1033222_yzgyyziwmme2y2e2ndyzzde2nwzknzgwyti5otg2nje

【4/16】「栄養バランス…これでいいの?」がなくなる! ママと子どもの心と体を整える

“食の土台リセット”セミナー

「完璧な食事じゃなくていい。ちょっとの工夫で、心と体が整うきっかけに」

このような方におすすめ

✓“これでいいの?”の不安を手放したいあなたに ✓子どもの食事や健康に不安を抱えるママ ✓情報過多でどの情報を信じればよいか迷っているママ ✓自分の不調やイライラに悩んでいるママ ✓“ちゃんと食べてるのに不安”なママ

期待できる効果

✅ 栄養バランス迷子から脱出する「土台」の考え方  ✅ 食事づくりがラクになる“ちょい足し”のヒント  ✅ 子どもの不調やママの不安が栄養とつながっている理由  ✅ がんばらなくていい!整え方の“軸”がわかる  ✅ スマイルおうち栄養士講座7期の内容も一部ご紹介♡


& 説明会

「完璧な食事じゃなくていい。

 ちょっとの工夫で、心と体が整うきっかけに」


開催日:4/16(水) 21:30~(約1時間)

オンライン開催・無料

《無料でセミナーに参加する》





はじめに ~なぜこの講座を開催しようと思ったのか?~


「栄養バランスを考えてるつもりなのに、なぜか整わない」
「子どものごはん、これで合ってる?自信がない…」

こんにちは。スマイルおうち栄養士 の高落まどかです。

実はこのセミナーを開催しようと思ったきっかけは、
毎日がんばっているママたちの中に、
"がんばっているのに、なぜか不安が消えない"
という共通点を感じたからです。



私自身、管理栄養士としてたくさんの知識があるのに、
育児と家事に追われながら
「これでいいのかな?」と感じる瞬間が何度もありました。


特に多くのママが悩むのが、

「栄養バランス…これでいいの?」という見えないプレッシャー。



そんなモヤモヤを、やさしく手放せる場所を作りたくて、
この1DAYセミナーを開催することにしました。



このセミナーでは、

✔ 栄養バランスを難しく考えなくてもいい理由
✔ 忙しくても整う"食の土台"の整え方
✔ 子どもの心と体が安定する"ちょい足し"のコツ を、

やさしく・シンプルに・実践的にお伝えします。

60分後には、 「これでよかったんだ」と肩の力が抜けて、
明日の食卓に少し自信が持てる。

そんな時間になるはずです。

こんな方におすすめです

・子どもの食事に不安があるが、何を変えればいいかわからない
・自分の食事がつい適当になっていて、慢性的な疲れがある
・食べさせているつもりなのに、子どもがイライラ・不安定
・SNSの情報に振り回されて、ますますわからなくなってきた
・「栄養バランス」という言葉がプレッシャーに感じる
・家族の体調管理を、もっとラクに、楽しくしたい!


なぜ、今ママに”栄養の整え方”が必要なのか?


「なんでうちの子だけ?」
「私の育て方が悪いのかな?」


そう悩んでしまう前に、知ってほしいことがあります。


子どもの体と心をつくる「栄養」は、
単に“バランスよく食べる”だけでなく、

日々の生活の中で“どう取り入れられているか”が
とても大切です。



でも、毎日忙しいママがそこまで考えるのは本当に大変。


だからこそ今、「食べさせること」から一歩進んで
“整える食べ方”を知ることが、
ママと子どもの心と体をラクにする近道になるのです。



このセミナーでは

・毎日の「なんとなく不調」の理由がわかる

・子どもの感情や体調と食事の関係に気づける

・ママのごはんが変わると、家族が穏やかになる


そんな視点をやさしく、シンプルにお伝えしていきます。



\ スマイルおうち栄養士的"コツ”をおすそ分け /

 「バランス迷子」から卒業できる、やさしい栄養の考え方

 ▪子どもの“イライラ・眠れない・元気がない”の原因がわかる

 ▪忙しくてもできる!“ちょい足し”で整うごはん習慣の第一歩




完璧な食事じゃなくていい。

 ちょっとの工夫で、心と体が整うきっかけに 」

& 説明会


〖 セミナー詳細 〗

  • 日時:2025年4月16日(水)


  •    21:30〜22:30(同内容)

  • 開催形式:Zoomオンライン(全国どこからでも参加OK)

  • 参加費:無料

※ リラックスしてご参加ください♪






講師の紹介





左からふわっと表示







お客様の声


🗣「これまでの悩みが“栄養の土台”と聞いてスッと納得できた」

🗣「朝ごはんを少し変えただけで、子どもが穏やかになってびっくり!」


🗣「バランスに縛られすぎていた自分に気づきました」


🗣
「もっと早く聞きたかった!心が軽くなりました」





最後に

『栄養バランス…これでいいの?』


そんなモヤモヤを持ちながらも、毎日がんばっているあなたへ。

完璧じゃなくていい。

バランスよりも、"整う土台"を知ること。

この時間が、あなたと子どもの心と体が
ラクになる第一歩になりますように。

一緒に、“整える力”を手に入れませんか?


let's wait and see  マスター認定講師

未来へツナガル 自立する子育て塾 

絶賛やるやる期アドバイザー 食べて、笑って、元気になろう!"スマイル栄養講座"主宰 スマイルおうち栄養士 管理栄養士 しあわせなおかあさん塾認定講師 子育て応援サポーター

高落 まどか

【ママと子ども】が笑えば世界は変わる 栄養の知識が世の中のスタンダードに!  
Professional

【ママと子ども】が笑えば世界は変わる 栄養の知識が世の中のスタンダードに!  

管理栄養士/スマイルおうち栄養士
絶賛やるやる期アドバイザー
幸せな親子塾 認定講師


20歳の時に栄養士資格を取得
委託の給食会社や直営の高齢者福祉施設、病院などで調理や栄養管理に従事
29歳で管理栄養士資格を取得したのち病院に就職
外科手術後の食事指導や妊婦さんへの栄養指導、入院患者さんへの栄養管理などをし、患者さんの気持ちに寄り添うことを軸にサポートしていました。

現在は、管理栄養士として単発講座”スマイル栄養講座”と
連続講座として、
家族の笑顔を守るお母さんがおうち専属の栄養士に!
スマイルおうち栄養士”講座 を主宰し
栄養講座へ延べ500名以上が受講
たくさんのお母さんを笑顔にするお手伝いをしております

2021年に青山節美さん主宰の幸せな親子塾(旧おかあさん塾)で
”幸せな親子塾認定講師”を学び、
認定講師としてシェア会や認定講師の部屋、栄養講座を開催
2022年11月より、子育ての4技能講座の講師として開催

栄養と子育ての活動を通して
たくさんのお母さんのサポートをしております
スマイルおうち栄養士 高落まどかです

お母さんと子どもを笑顔に

食べて、笑って、元気になろう!をモットーに


【身体は食べたもので作られます】

だからといって、
身体にいいものをガチガチにしたところで
ストレスに感じてしまったら本末転倒です

どうせなら美味しく食べて、楽しいと感じて
身体も心もしあわせに育んでいければ
いいんじゃないかと本気で思っています

とはいえ、何でも食べたらいいというわけではなく

ご自身にとって
選ぶチカラを持って
食事を味方につけて家族を笑顔にする

そんなお手伝いをしています

宜しくお願いします😊






高落まどか(たかおち まどか)

管理栄養士/スマイルおうち栄養士
絶賛やるやる期アドバイザー
幸せな親子塾認定講師

 
小3女子のお母さんで幸せな親子塾で子育てを学び
  子どもが劇的に可愛くなり
    面白がる子育てを実践中♫

開催要項

開催日時
2025年4月16日(水)
開場 21:25
開始 21:30
終了 22:30
場所

参加費

無料

定員

10 名

【満員御礼】

申込受付期間

2025/4/ 7(月) 21:00  ~ 2025/4/16(水) 19:00まで

主催者

高落 まどか

お問い合わせ先

高落 まどか

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

xx.hm.anna.sui.mh.xx@reservestock.jp

受付は4月16日(水)19:00 で終了しました。
rs16