重ね煮アカデミー
【オンライン】体験クラス
いずれか1日をお選びください。
【時 間】10:00~12:00
【参加費】5,500円(税込)
【場 所】Zoomシステム利用
【定 員】各日限定3名
【本講座開催日】月1回第3木曜日、計6回
6/19(木),7/17(木),8/21(木),9/18(木),10/16(木),11/20(木)
(8月は第4木曜日)
✅ 受験生を食事で合格サポート
したいけど、時間がない
✅ 受験生の塾弁、お家ごはん作りが
つらすぎる💦
✅ 受験生の体調管理をしたい
・受験生の栄養管理をサポートしたいのに、
料理が苦手で作れない
・子どもの塾弁を作りたいけど、
忙しくて料理に時間をかけれない
・受験生の日々の食事は、コンビニ弁当、
お惣菜、外食などに頼るのもやむを得ない。
もしかして、あなたもこんな風に、
ママのお家ごはんで
受験生の合格をサポートすることは
難しいと思っていませんか?
実は、
受験生の食事サポートをするために、
ママがむしゃらになって料理をしたり、
罪悪感を抱きながらコンビニ弁当や
お惣菜で済ませてもらう必要は、
ありません!
中学受験生の合格サポートは
ママのお家ごはんで叶います!
忙しくて料理が苦手なママでも
時短で簡単にできて、且つおいしい♡
受験生のお子さんはもちろん、
ご家族の健康と心のバランスも
整えることが可能な方法があるのです。
この方法を使えば、
結果的に、お子さんの脳力もUP!
精神面でもストレスが溜まりにくくなり、
受験生の合格へのサポートが
できるママになることができます。
それが実現するのが、
私がお伝えしている
『重ね煮調理法』です。
重ね煮は、
ただの時短、おいしい調理法では
ありません。
脳の発達に必要な栄養素を
バランス良くしっかり摂れるので、
お子さんの集中力や
感情の安定に大きく貢献します。
腸内環境を整えることで
免疫力を高め、
偏食や癇癪、疲れやすさといった
心身の不調が改善され、
脳力UPにもつながります。
さらに、
時間がかかりがちな
料理の負担が軽減されたり、
おいしく仕上がるので、
料理が苦手だったり、
忙しいママにとっても
取り組みやすい調理法です。
実際に、
私も重ね煮を続けることで
以下のような変化を
得ることができました!
☑レンチンやお惣菜ばかりの
罪悪感から解放
☑料理が楽しくなり、
お家ごはんは塾弁もラクに!
☑子どもの薬漬け、病院通いが激減
☑子どもの集中力UP!
他人に優しい子に
☑自身の低体温や頭痛解消など、
カラダが改善
受験生をお家ごはんでサポートできる
『重ね煮』は5つの特徴があります。
①野菜を沢山食べられる!
→複数の野菜を組み合わせ、
バランスの良く取り入れることができます。
②砂糖不使用、油も控えめ
→野菜の甘みを最大限引き出すので、
砂糖がなくてもおいしいです。
油も使わないレシピが多いので、
お腹が重くなる、緩くなる、などの
体調不良になりにくくなります。
③素材の旨み、栄養を逃がさない
→皮と実の間に栄養・旨みがあるので、
皮むきはしません。
アクもファイトケミカルが豊富なため
取り除きません。
④時短・エコ料理
→皮むきする時間が短縮され、
油不使用の時は洗剤を使う手間も省けます。
鍋に火を入れている間は
ほったらかしが可能なので、
空いた時間にもう1品作れることも!
⑤とにかくおいしい💛
→こんなに簡単な健康料理なのに、
素材の味が引き出されて
とてもおいしいです。
アレルギーや離乳食、不調の方でも
食べれることができるレシピが多いです。
だから、
重ね煮を習得することで、
お家ごはんで、
お子さんの中学受験の合格サポートが
できるようになります!
具体的には以下のような
変化を得ることが可能です。
☑時短で栄養満点の
おいしい食事が作れる
☑お子さん含む、
ご家族全員の健康が改善
☑病院通いや薬の使用量が激減
☑お子さんの集中力&体力UP!
実際に
重ね煮講座を受講した生徒さんからは
沢山のお喜びの言葉や、
変化のご報告を頂いています♡
長時間の勉強にも
前向きに取り組めるように
なりました!
塾弁、ごはん作りが楽になり、
お惣菜・レンチン頼りから
卒業できました
ママが作る栄養満点の
おいしいごはんを
子どもが喜んで
食べてくれるように!
講座の内容をお伝えすると、
以下のようなことが学べます:
・お家で簡単に、
すぐに作れるレシピをお届けします。
・アウトプットと
実践ができるフォロー体制で、
重ね煮料理が定着できます。
・栄養満点の食事を作り、
カラダの中でしっかり
消化・吸収するための
ポイントが習得できます。
・体調不良時でも
薬や病院に頼らない
ホームケアが学べます。
・子どもの長時間の勉強でも
乗り切れる体力作りの
コツが分かります。
・受験のベース作りである
「脳力UP」に必要な
食習慣の土台を築くことができます。
これらを実践すれば、
お家ごはんで、
お子さんの中学受験の
合格サポートができるママになれます!
まずは、重ね煮体験クラスで
試してみてください♡
【オンライン】体験クラス
受講の流れ
《体験クラス1週間前》
調理動画をお渡し
※体験クラス当日は調理はしません。
《体験クラス当日》
座学が中心となります。
☑重ね煮アカデミーについて
☑重ね煮アカデミー体験クラス内容
・受験生の食事サポート、
体調管理ができるようなるポイント
・時短でおいしく、
健康的な料理を作れる
《重ね煮》について
Q1:
子どもがまだ小さいのですが、
Zoomの画面オフでも
構いませんか?
A1:
Zoomの画面は原則オンで
受講ください。
諸事情あると思いますが、
耳からの情報だけより
視覚からの情報も得ることで、
より一層知識が深まり、
学びが得られます。
そのため、画面オフをする場合は
やむを得ない時に
限るようにしてください。
Q2:
本講座の内容は、
どのようなものですか?
A2:
本講座の詳細は体験クラスを
受講された方にお伝えします。
概要はこちらに掲載しております。
お子さんの集中力や体力UP、
体質改善などは
すぐに効果が出るものでは
ありません。
継続的な学びと実践で
定着していくもので、
そのサポートを
本講座でさせて頂きます。
Q3:
子どもが受験生でなくても、
参加できますか?
A3:
受験に限らず、
子どもの学校や習い事などでも
集中力や体力UPを
目指したいと思っている方、
そのために
必要な料理が苦手だったり、
忙しくてお悩みの方であれば
ご参加可能です。
その他、ご質問、ご不明な点がありましたら
kasaneni.hugnoki@gmail.comまで
お問い合わせください。
重ね煮アカデミー
【オンライン】体験クラス
いずれか1日をお選びください。
【時 間】10:00~12:00
【参加費】5,500円(税込)
【場 所】Zoomシステム利用
【定 員】各日限定3名
【本講座開催日】月1回第3木曜日、計6回
6/19(木),7/17(木),8/21(木),9/18(木),10/16(木),11/20(木)
(8月は第4木曜日)
開催要項
開催日時 |
2025年5月22日(木)
開場 9:50
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
Zoomシステム利用 |
参加費 |
【オンライン】体験クラス 参加費
5,500 円
|
キャンセルポリシー |
お申込み頂いた後の返金は出来かねますので、日程などご確認の上、お申し込みをお願いいたします。 |
お支払方法 | |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2025/4/ 9(水) 13:41 ~ 2025/5/22(木) 09:50まで |
主催者 |
金子 真樹子 |
お問い合わせ先 | 金子 真樹子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | kasaneni.hugnok@reservestock.jp |