どうしますか?
災害時の備えとして真っ先に思い浮かぶのは
食料・水・トイレ
これらはもちろん備えていますよね?
でも、実はそれだけではないのです。
災害時に備えておくべき「意外なこと」がいろいろあります。
例えば・・・
🔸 災害時のお金、どうする?
もし通帳もキャッシュカードも持ち出せなかったら?
スマホが使えない、ATMも使えない…
そんな時、どうやって生き延びる?
🔸 安全・防犯、考えていますか?
避難所での盗難や性被害・・・
そういったリスクを話、耳にしたことはありませんか?
安全に避難所で過ごすために、あなたができることは?
今回は女性防災士の視点から
女性だからこそ気をつけるべき備えを学び
新たな視点で「備え」を見直していきましょう
そして
私たちにできることは?
自分と家族を守るために
今からできる「備え」について考えてみませんか?
災害時に役立つ!
「お金」と「安全」と「命」の話
防災士 磯部由輝子先生
登壇いただくのは、防災士として地域に根ざした活動を続ける磯部由輝子先生。
女性・母親・主婦の目線で、すぐに実践できる「命を守る備え」を伝えるプロです。
災害現場や避難所支援のリアルな経験談も交えて、
”もしも”の時にあなたと大切な人の命を守るための方法をお届けします。
災害時に役立つ!
「お金」と「安全」と「命」の話
日時:5月22日(木)
20:30~21:30
場所:ZOOM
人数:50名様
参加費:
「紬」メンバー 1,000円
一般 2,000円
*欠席の場合でも、
録画(1ヶ月くらい)をお送りします
打ち合わせにて、
磯部先生のお話を伺った新井みづゑからひと言。
先生のお話は、どれも目から鱗。
現場の状況を甘く考えていました。
災害時に必要なのは、命を守る覚悟。
自分にもできることがあることを自覚しました。
全、女性に聞いていただきたい講座です。
お申込み、お待ちしております!
開催要項
開催日時 |
2025年5月22日(木)
開場 20:25
開始 20:30 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
お客様のご自宅 オンライン |
参加費 |
紬メンバー
1,000 円
一般
2,000 円
|
キャンセルポリシー |
3日前からのキャンセルは全額チャージがかかります。 ご参加になれない場合でも、録画配信(視聴期間1か月)いたします。 |
お支払方法 | |
定員 |
50 名 |
申込受付期間 |
2025/4/19(土) 17:00 ~ 2025/5/22(木) 20:25まで |
主催者 |
チーム北関東「紬」 |
お問い合わせ先 | やましたひでこ公認断捨離®トレーナー新井みづゑ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | danshari.mizue@reservestock.jp |