受付は2018年6月16日(土)23:00で終了しました。
タイプがわかることで子育てが役になる!生年月日から自分の「個性」を知ってコミュニケーションをラクにしよう
このような方におすすめ
親子関係に悩まれている方
期待できる効果
自分と子どものタイプがわかることで接し方が変化します

タイプがわかることで子育てが役になる!
生年月日から自分の「個性」を知ってコミュニケーションをラクにしよう
生年月日から自分の「個性」を知ってコミュニケーションをラクにしよう

キレイデザイン学バースデイカラー診断で
そのお悩みが変わります!!!
『 人生を、もっとキレイにカラフルに』
長い人生 見た目の年齢ではなく、いかにキレイに人生を彩るか
豊かなライフスタイルを送るのに とても大切なことだと思います
キレイデザイン学では、「充実した今を生きること」を【キレイ】と定義づけ、
もっと豊かにもっとキレイなライフスタイルを手に入れるように導きます
豊かなライフスタイルを送るのに とても大切なことだと思います
キレイデザイン学では、「充実した今を生きること」を【キレイ】と定義づけ、
もっと豊かにもっとキレイなライフスタイルを手に入れるように導きます
色彩心理学とISDロジックを融合させた全く新しい学問
色彩心理学を元に12色で表現された個性 ISDロジックの生年月日から
10万人以上の統計・分析・検証と約103万通り以上のデーターベースを元に
「3分類」「12分類」に分類 2つの学問を融合し、12色のカラーで表現
『色』ならではの視覚表現と色相環で目で見て相性を確認することも可能
『個性』を『リズム』をそして『色』を味方につけて、
もっと豊かに もっとキレイなライフスタイルを手に入れましょう
もっと豊かに もっとキレイなライフスタイルを手に入れましょう
【CPサロン上郷店 参加特典】
参加された方には、
「お子様の3分類(sun・moon・earth)診断」(1,000円相当)をお付けします
「3分類」がわかるだけでも親子のコミュニケーションが変化します
「3分類」がわかるだけでも親子のコミュニケーションが変化します
【ご登録の際の注意点】
※受付フォーム送信後「参加確認」のメールは配信されますので「確認URL」を押してください
※【PCアドレス】でご登録いただけると大変ありがたいです(迷惑メール対策などのため)
※駐車スペースをご用意するため当日の車使用有無アンケートにご協力ください
ぜひぜひご参加をお待ちしています
お片づけ×子育て×発達障害ライフオーガナイザー
田中知津子
リバウンドのないお片づけで、自分を大切に自分らしい暮らしを届けます
一般社団法人
ライフオーガナイザー協会
・ライフオーガナイザー1級
一般社団法人
骨格スタイル協会
・骨格スタイルアドバイザー2級
【誰でも簡単!分けることであなたに合ったおうちの片づく仕組みができる】
「お片づけ」≠「捨てる」のお片づけ
一つ一つていねいに分けることで知らないうちに リバウンドのないお片づけスキルが身につき、ご自宅が片づいていきます
この方法は、取り組みやすさから子どもや手放すことが苦手な親世代でも成功します
【簡易プロフェール】
普通級に通う発達グレーゾーンの息子くんと定型発達だけど頑固で扱いにくい娘っ子を子育て中
私自身、元々幼少期から片づけが苦手、捨てることも苦手な人でした
ライフオーガナイザーと出会い学ぶことで、「自分と家族の特徴を知ることの大切さ」「自分に合ったおうちの仕組み作りの大切さ」を知り実践することで、家族も片づけられる仕組み作りができ、お互いを認める良好な関係を保てるようになりました
【活動内容】
自分の経験を活かし、手放すことやお片づけが苦手な方、家族が片づけられなくて困っている方へのお片づけサービスや子どもへの支援・配慮の経験を活かし、お子さんの環境を整える支援などをしています
《 おうちお片づけサービス半額モニター募集中 》
https://coubic.com/pleasantlife/324112
《出張をメインに講座・セミナーなどを開催》
※一般社団法人ライフオーガナイザー協会のスキルをベースに自分の学びや経験を活かしたオリジナルのお片づけをご提案しています
【実績】
2015年 「ライフオーガナイザーによる心地よい人生を送るための暮らし方
『100%リアルキッチン』」(KADOKAWA/メディアファクトリー)寄稿
2017年 FMカオン「県央の輪」出演
2017年 海老名市「家庭教育学級」開催
ライフオーガナイザー協会
・ライフオーガナイザー1級
一般社団法人
骨格スタイル協会
・骨格スタイルアドバイザー2級
【誰でも簡単!分けることであなたに合ったおうちの片づく仕組みができる】
「お片づけ」≠「捨てる」のお片づけ
一つ一つていねいに分けることで知らないうちに リバウンドのないお片づけスキルが身につき、ご自宅が片づいていきます
この方法は、取り組みやすさから子どもや手放すことが苦手な親世代でも成功します
【簡易プロフェール】
普通級に通う発達グレーゾーンの息子くんと定型発達だけど頑固で扱いにくい娘っ子を子育て中
私自身、元々幼少期から片づけが苦手、捨てることも苦手な人でした
ライフオーガナイザーと出会い学ぶことで、「自分と家族の特徴を知ることの大切さ」「自分に合ったおうちの仕組み作りの大切さ」を知り実践することで、家族も片づけられる仕組み作りができ、お互いを認める良好な関係を保てるようになりました
【活動内容】
自分の経験を活かし、手放すことやお片づけが苦手な方、家族が片づけられなくて困っている方へのお片づけサービスや子どもへの支援・配慮の経験を活かし、お子さんの環境を整える支援などをしています
《 おうちお片づけサービス半額モニター募集中 》
https://coubic.com/pleasantlife/324112
《出張をメインに講座・セミナーなどを開催》
※一般社団法人ライフオーガナイザー協会のスキルをベースに自分の学びや経験を活かしたオリジナルのお片づけをご提案しています
【実績】
2015年 「ライフオーガナイザーによる心地よい人生を送るための暮らし方
『100%リアルキッチン』」(KADOKAWA/メディアファクトリー)寄稿
2017年 FMカオン「県央の輪」出演
2017年 海老名市「家庭教育学級」開催
開催要項
開催日時 |
2018年6月18日(月)
開場 9:50
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
CPサロン 上郷店 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
2000円 |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2018/5/24(木) 00:00 ~ 2018/6/16(土) 23:00まで |
主催者 |
田中知津子 |
お問い合わせ先 | 田中知津子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09076770565 |
お問い合わせ先メールアドレス | pleasant.life.cz@gmail.com |