リザストフェスタ2018
それは、最新で最高の「リザスト成功法大全」です。
リザストをこよなく愛し、
リザストを使いこなしている成功者たちから、
リザスト起業のエッセンス、マインド、方法、秘訣の全てを、
豪華絢爛たるスピーカーに話してもらい、
リザスト成功法の極意を一日で集中的に学べる機会を用意しました。
まさに、待望されていた、リザストを愛する起業家たちの祭典です。
第一部 リザスト起業成功法4連続講演(11:00ー13:00)
「リザスト起業成功法」は、起業家のためのトータルマーケティング・システムである「リザーブストック」の設計思想と各機能の目的、
そして、
ビジネスの構造と起業家の成長段階の全体像を理解し、自分らしい成功法則と重ね合わせることで見出せるようになります。
「自分生きビジネス」の実践者である各スピーカーの豊富な経験と深い洞察から、
リザストを活用することで実現できる、起業成功法の大切なエッセンスを学べる貴重な機会です。
第一弾
西宮鉄二さん(リザーブストックオフィシャルトレーナー協会代表)
「オフィシャルトレーナー育成から見える、リザスト起業成功法」
第二弾 ひめさとこさん(すまいるすごろく考案者)
「コーチングとコミュニケーションを全国で伝え続けてきたから見える、リザスト起業成功法」
第三弾 みかわみきさん(リザストオフィシャルトレーナー、魔法の質問認定講師)
「190名以上のインストラクターを養成した経験から見える、リザスト起業成功法」
第四弾 おのともこさん
(リザストオフィシャルトレーナー、Diamond Ocean & Products 開発プランナー)
「愛から生まれる事業構築と商品開発から見える、リザスト起業成功法」
小休憩(13:00ー13:30)
第二部 攻略テーマ別グループセッション大会(13:30ー14:30)
第一部で浮かび上がってきた「リザスト起業成功法」のエッセンスを自分の事業に取り入れていくための、リザーブストック活用の要となるテーマ別実践コンサルティングです。
メンターの導きのもと実際の多彩な事例に触れることで、お互いの学びがより豊かに深まります。
グループならではのダイナミズムを体感しながら、連続講演で学び得たことを昇華させていくと共に、リザーブストック活用イメージの臨場感を高め実践レベルにまで落とし込んでいきましょう。
実際に以下の各グループに分かれ、豪華メンター陣による特別グループセッションを受けることができます。
・第1グループ テーマ:「セットアップ」
→リザストの使いこなし方をまずは理解し、セットアップを完了したい方のグループ
・第2グループ テーマ:「メルマガ」
→メルマガのコンセプトが決まらず、メルマガ発行に手こずっている方のグループ
・第3グループ テーマ:「商品&導線構築」
→魅力的な商品の作り方がわからず、集客に伸び悩みを感じている方のグループ
・第4グループ テーマ:「経営の仕組み化」
→集客はそこそこできているものの、チームを持つ余裕は未だない方のグループ
小休憩(14:30ー14:50)
第三部 衣川信之+オフィシャルトレーナー 特別セミナー&グループセッション(14:50ー15:50)
「リザストでマスターするマーケティング、商品開発、導線構築、経営の仕組み化のポイント」2018最新講義&グループセッション
各テーブルには、リザーブストックオフィシャルトレーナーがメンターとして参加します。
ビジネスで成功したいなら、全体の「構造」や「階層」「設計図」をマスターすることが一番です。
リザーブストックの開発理念に賛同していち早くビジネスに取り入れ、創業当初から事業の拡大発展・経営の仕組み化まで、約8年にわたり活用してきたからこそ見える、
リザストの上手な付き合い方・事業のステージに応じた最適な機能のさせ方を、2018年の最新バージョンでお届けします。
未来を見据えた愛あるシステムの徹底活用法を、臨場感たっぷりにお伝えします!
小休憩(15:50ー16:00)
第四部 リザーブストック開発者・相馬純平氏 特別講演(16:00ー16:40)
創業当初から変わらない「個人事業主が自己表現により生活できる世の中を創造する」という理念のもと、リザーブストックのシステムを進化させ続けてきた開発者、相馬純平氏による特別講演です。
常に、システムの先にいるユーザー(起業家とその先の顧客)のためにひたむきに情熱を傾けてきたその姿勢から、「リザスト起業成功法」の本質を見出せるはずです。ご期待ください!
第五部 フィナーレ(16:40ー17:00)
リザストだから実現できる「自分生きビジネス」の大成功をお互いに予祝し合うような、”祭典”の名にふさわしいフィナーレを、全員参加で迎えましょう!
1日を通してますますリザスト愛が深まるとともに、ビジネス力も大幅にアップしている感覚を、必ずや味わえることでしょう。
セミナー終了予定 17:00(最大延長17:30迄)
特別懇親会(18:00ー20:00)
※対象:ミラクルシート、ゴールドダイヤモンドシートの方
会場を移しての食事会になります。
ミラクルシート、ゴールドダイヤモンドシートの方はご招待(無料)になります。
参加コースの種別
【セミナー】プラチナーシート 8,000円
11/3のリザストフェスタ2018に終日ご参加できるコースです。
【セミナー+当日特別懇親会ご招待+グループコンサル3回特典付き】ミラクルシート 39,800円
11/3のリザストフェスタ2018、当日の特別懇親会に加え、別途開催されるグループコンサル(2hー2.5h)に3回無料で参加できるコースです(有効期間一年間、100,000×3回=30万円相当の特典)。
グループコンサルは毎月3回以上、通年にわたり、全国主要都市(みなとみらい、東京、那覇、福岡、岡山、神戸、大阪、京都、名古屋、仙台など)で、開催、参加募集しますので、ご都合が良いタイミングでご参加できます(リアル開催)。
オンラインで開催するZoomでのグループコンサル(1.5hー2h)も毎月2回以上、開催、参加募集します(オンライン開催)。
セミナー当日の特別懇親会(18ー20時、50,000円相当)にもご招待させていただきます。
【セミナー+当日特別懇親会ご招待+グループコンサル3回特典+個人コンサル特典付き】ゴールドダイヤモンドシート 78,000円
11/3のリザストフェスタ2018、当日の特別懇親会、別途開催されるグループコンサルに3回参加できる(有効期間一年間)ことに加え、
衣川信之の個人コンサル(60分間、対面またはZoom、20万円相当)を個別に無料で受講することができる特別なコースです。
個人コンサルの日時は、別途、調整させていただきます(有効期間一年間)。
【協会、法人対象】ブース出展コース 50,000円
協会、法人対象の「ブース出展」コース(50,000円)もございます。
会場内に設けるブースに出展に加え、一般席(プラチナシート、8,000円)5名様分付きです。
詳細は、info@efficacy-japan.jp
までお問い合わせください。
推薦者/後援者の声
自己表現により生活したい人の人生を支える
リザストを使ってゼロから起業し、自分の仕事を手に入れることができていることを本当に誇りに思うと供に、私自身の使命が全うできていることに喜びを感じています。
今回、たくさんの起業成功実績をお持ちのかたがたが集まるフェスタを、リザスト後援会長である衣川さんが開催することになりました。
これから起業されるかた、一人で悩んでいる方いましたら、皆様ぜひご参加ください。
きっと良い出会いがあることとおもいます。
リザストフェスタ2018
https://www.reservestock.jp/events/294054
ぜひ自分生きビジネスしたい人の参加をお待ちしております!









利他的な人を増やし平和と豊かさを創造する未来型右脳教育(コーチング各論)の専門校
Efficacy School
世界平和を願う未来の子どもたちの夢を応援する「天才の学校」。コーチング、ヒーリング、自由教育のギフトをすべての人に


開催要項
開催日時 |
2018年11月 3日(土)
開場 10:30
開始 11:00 終了 17:00 |
---|---|
場所 |
浅草橋ヒューリックホール 東京都 |
参加費 |
【プラチナシート】リザストフェスタ2018 参加費
8,000 円
【ミラクルシート】リザストフェスタ2018 参加費
39,800 円
【ゴールドダイヤモンドシート】リザストフェスタ2018 参加費
78,000 円
【ブース出展コース】リザストフェスタ2018 参加費
50,000 円
|
キャンセルポリシー |
上記はPayPal
下記は銀行振込 【セミナー】プラチナーシート 8,000円 【セミナー+当日特別懇親会ご招待+グループコンサル3回特典付き】ミラクルシート 39,800円 【セミナー+当日特別懇親会ご招待+グループコンサル3回特典+個人コンサル特典付き】ゴールドダイヤモンドシート 78,000円 【協会、法人対象】ブース出展コース 50,000円 キャンセルポリシー ・やむを得ない理由によりセミナー開催3日前までに受講キャンセルされた場合:全額返金 ・その他:返金不可 とさせていただきます。 |
お支払方法 | |
定員 |
200 名 |
申込受付期間 |
2018/9/28(金) 00:00 ~ 2018/11/ 3(土) 00:00まで |
主催者 |
株式会社エフィカシージャパン |
お問い合わせ先 | 鳥羽美佐紀、あくつ利江子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@efficacy-japan.jp |