18_m2e4mdc4yjcynjrlm

【オンライン・無料】

マザーズコーチ勉強会

受付は2019年6月17日(月)09:00で終了しました。

350716_体験会勉強
350716_img_3085
350716_体験会勉強
350716_img_3085

マザーズコーチメンバーと語るオンラインお茶会

このような方におすすめ

マザーズコーチの世界を見てみたい方
マザーズコーチの学びを体験したい方

期待できる効果

楽しく気楽に、マザーズコーチの世界を体験できます

マザーズコーチの学びに、あなたも参加してみませんか?


いつも熱く楽しく、

学びを深めているマザーズコーチ鹿児島メンバー。

今回、自主勉強会をzoomで、

さらに希望される一般の方も一緒に

実施してみよう!ということになりました。


コーチングを受けてみて、悩みを解決してみるもいいですし、

マザーズコーチってどんなことをやっているのか、見てみるのもOK。

自分もコーチングをやってみる、なんてのもいいんです。


一緒に楽しく語ってみませんか?




登録不要で、PC・スマホ・タブレットから無料参加できる「Zoom」システムを利用

スカイプよりも簡単・快適で、

同時に最大50人参加できる話題の新WEBシステム「Zoom」!

パソコン、スマホ、タブレットから誰でも参加できます。

※Zoom会議システムの使い方マニュアルはこちら



※ お申込みの方への重要なお願い ※

下の「お申込みはこちら」ボタンを押していただき、
お名前やメールアドレスを入力していただいて、「申し込む」ボタンを押していただくと、
登録いただいたメールアドレスに「参加のご確認をお願いいたします」というメールが届きます

その中にある「申込み完了リンク」をクリックするまで、お申込みは完了されません。

メールがきちんと届くかの確認も兼ねておりますので、
お手数ですが、必ず「申込み完了リンク」のクリックをお願いいたします


誰もが自分らしさをめいっぱい発揮して、幸せを生み育てられるようにする
Professional_s

誰もが自分らしさをめいっぱい発揮して、幸せを生み育てられるようにする

・内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパン理事 グランドマスターコーチ
・才能育成講師
・保健師・看護師
・ココロノネッコ代表 内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパン理事 グランドマスターコーチ

苦手分野は、グイグイ引っ張ることやダメ出しをすること。
得意分野は、全力でその人を肯定して強みを探し出すことと、どんなことでも話せる雰囲気を出すこと。仕組みづくりのお手伝いをすること。

子育てを楽しくしつつ、子ども達をどんどん伸ばしていくコーチング技術を伝授する活動を実施。同時に、自分と向き合い、過去の癒しと強みを見つけて使えるようにしていくプログラムも進めている。自分の良さを探り出すことで、気持ちのみならず、行動や状況も変わっていく人続出中。

1977年生まれ。小学生の頃から「人が幸せになるにはどうしたらいいのか」に深い興味を持つ。鹿児島大学卒業後、保健師としてJA鹿児島厚生連、県と市の保健機関などで働き、人が生まれる前から老年に至るまで、ありとあらゆる人生の悩みに関わる。個人で開いたホームページなども含め、3000人以上の相談を受ける。

2005年に長女を出産したことで個人での活動を開始。
学生時代のいじめられ体験、自信のなさと低い自己肯定感、父親の難病と死、育児の苦労などと向き合う経験を経て、人が自分らしさで生きること、幸福感を持って生きるためには、人を育む女性の力が重要であることを強く感じる。
2015年よりマザーズコーチ・ジャパンの理事に就任し、主に子育て中の母親に向けたサポートを続けている。

県・市における母子保健事業や男女共同参画事業、中央企業庁が実施する人材発掘に関る事業などに参加。学校などの講演や、各種媒体への寄稿なども実施している。

開催要項

開催日時
2019年6月17日(月)
開始 9:00
終了 10:30
場所

それぞれのご自宅(インターネット会議室システムzoomを使います)

オンライン

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料

定員

8 名

【残 2 席】

申込受付期間

2019/6/ 3(月) 17:52  ~ 2019/6/17(月) 09:00まで

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

受付は2019年6月17日(月)09:00 で終了しました。
smtp08