あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
~心がつながる・リピートがふえる~
このような方におすすめ
想いはあるのに発信がブレブレ。何を書いたらいいのか分からない方
期待できる効果
お客さまの心に届く発信ができる
あなたの想いを届けましょう♡
- 1 コンスタントにブログが書けない
- 2 また読みたいと思われる文章にしたい
- 3 ちゃんと書かなくちゃ…と思いすぎて、発信が辛い
- 4 伝えたいことはあるけど、どう書いたらいいのか分からない
- 5 とにかく時間がかかる。サクサク書けるようになりたい

起業する前や、起業したての頃は、いろんな不安がありますよね。
何をどうやって書いたらいいのか
相手に不快に思われないのか
こんな文章で読んでもらえるのか
考えれば考えるほど
怖くなっていきませんか?
「伝えたい」という想いがあれば
大丈夫なのです。
絶対に、書けます。
ライティングは、言葉でもスキルでもなく
「愛情」です。
伝えたい相手と、伝えたい想いさえあれば
必ず書けます。
そして
必ず相手に届きます。
ポイントは2つ。
☆想いを言葉にするコツを知る
☆自分の言葉で伝えても大丈夫と心をリセットする
はじめの一歩は勇気がいるけど
書けば書くほど
あなたの想いが明確になります。
書けば書くほど
あなたの自信になります。
だんだん言葉に
ワクワクがのるようになり
相手の心の奥に届くようになり
「あなたに会いたい」と言われるようになるのです。
体験会だけで終わることなく
長くおつきあいできるクライアント様と
つながりませんか?
■受講前の悩みを教えてください
SNSに得体の知れない苦手意識がありました。
・何を書けばいいのか
・誰に向けて書けばいいのか
・どんな表現をしたらいいのか
やっていないから、わからない。
トライする覚悟がないだけなのに「こわいから」という理由で逃げていた
■どうなりたかった?
・「私のコトバで表現してみたい」と思えてきた
・とにかく、書くストレスをなくしたい
■もし受講していなかったら、どうなっていたでしょう..?
○自分軸に気付けてなかった
○発信する覚悟がないまま、逃げていた。ストレスマックス
○心を動かす文章を書いておられる方は
得意でサクサク書いておられるわけではなく
皆さん全力で書かれていることを知らずにいた
■この講座は、どんな人にオススメですか.?
○自分軸を知りたい人
○心を動かす発信をしたい方
■春木めぐみは、どんな人でしたか?
○愛いっぱい。
私たちを信頼してくださるからこそ、
時に厳しく、本当に大切なことを投げかけてくださる人。
私が気付いていないところを突いてくださる。
私を、より良き、私の希望の世界に近付けてくださる人。
■受講前は、どんなことでお悩みでしたか?
もっとサクサク書けるようになりたかった。
読者にささるにはどう書いたらいいのか知りたかった。
■講座での学びのベスト3を教えてください...
1記事●メッセージ
お客様の●●●●を伝える
●に伝えているかを毎回意識する
■もし受講していなかったら、どうなっていたでしょう...
誰に伝えるかがぼんやりしたままだと思う
自分の価値感や得意に、気づけないままだった
■この講座やセッションは、どんな人にオススメですか.?
ブログや何か発信をされている方で、
何を書いていいかわからない
誰に伝えたいかボンヤリしている方
■春木めぐみは、どんな人でしたか?
ホンワカしているが、めちゃめちゃ芯があって愛たっぷりな方
■メッセージ
はじめお題をみて出きるのか?って本気で心配になりました。
でも1つ1つお題と向き合って、
なんとなく書きたいことが見えてきて
書いているうちに、なんとかかけた。なんとかできた、の繰り返しで、
でも確実に、書けた達成感を感じられて
自信につながりました。
最後は、自分はたぶん書ける!って思いがありました。
■受講前は、どんなことでお悩みでしたか?
わたしは起業していないけど
めぐみさんのように記事を書いてみたい。めぐみさんから学びたい。
起業している人のブログをみていて
わたしには無理だなぁと苦手意識があった
■講座での学びのベスト3を教えてください...
1.潜在意識とマーケティングの知識を持っためぐみさんから学んでやっぱりよかったー!!
2.書きたいことを一つに絞るのが簡単なようでとても困難だった
3.わたし、そういえば書くことが好きだったかもの発見があった
■もし受講していなかったら、どうなっていたでしょう...
文章に対する苦手意識があったままだった。
■この講座やセッションは、どんな人にオススメですか...
起業されている方。
マーケティングの知識がない方。
■春木めぐみは、どんな人でしたか?
少人数でお話しするのが久しぶりでしたが、
「あぁ、これこれ!この心地よさ〜!」と癒やされました。
皆さまのように自分の売り物がないからどうなることやら…と
不安ながら参加しましたが、都度その点にご配慮いただき
お題について補足いただいたりしたので、大変ありがたかったです
■メッセージ
今後は、文章を書くこともイラストと同様に、
下手でも好きです!味のあるものがかけます!と言えそうです
1か月で10記事チャレンジ!
- ☆ライティングの基礎がわかり、書くスピードが早くなります
- ☆自分の発信に自信がもてるようになります
☆読者の心に響く、発信ができるようになります
ライター&家族カウンセラー 春木めぐみ
結婚情報誌の制作ディレクターとして12年、
毎月20件の取材に行き
記事を書くお仕事をしてまいりました。
10年前、次男の産休中に
「子育てママの居場所づくり」をはじめ
子連れヨガ教室や、子育て講座などを開催しながら
副業でライターを続けています。
得意分野はウエディングですが
百貨店ブログなども数年担当しておりました。
今は、女性起業家さまの
プロフィールライティングも
させていただいております。
書くことが大好き。
6年前にはじめた
「ほめない叱らない笑顔の子育て」メルマガは
読者950名。
読者数が多いわけではありませんが
9年ぶり、5年ぶり…など
お久しぶりのリピートご予約が多いのが特徴。
お申込は9割がメルマガ読者。
1割がご紹介です。
ライティングはテクニックではなく愛情。
理想のお客様に出会い
確かな信頼関係をつくる
ライティングのコツを共有することで
大切な人を元気にできる
ハッピーな女性を
ふやしていきたいです♡
【テーマ】
私の想いに自信をもって発信しよう!
【流れ】
①オンラインセミナー
「私らしさを磨き、自信をつける!」
10月1日 10時~12時半
※録画受講もOK
②3日に1回お題をだします
テーマにそってSNSをアップ
セミナー翌日から3週間、10記事めざします!
③公開添削2記事
※告知記事は対象外
④10月中旬・下旬に
2回のフォローアップ会
(みなさまで予定を合わせて決めます)
⑤期間中は、専用Facebookページで交流
★ブログ、インスタ、Facebookなど媒体はなんでもOK
★操作の説明は含まれません
★全記事アップできた方にはプレゼントあり♡
ココタネサロン代表・働くママの心理コンサルタント
春木めぐみ
「お父さんお母さんのもとに生まれてよかった」と思える家族をふやす
⚫︎ヒューマンギルド社認定ELM勇気づけトレーナー
⚫︎ヨガニードラセラピスト
⚫︎全米ヨガアライアンスR200 ・ママの笑顔がふえるココタネサロン代表
・働くママの心理コンサルタント
・きもち日記メソッド考案者
・著者
・・・・・・・
鳥取県生まれ。父の転勤で千葉・広島・福岡と移り住む。
西南大学法学部卒業後、パソコンインストラクター3年、リクルート「ゼクシィ関西」制作ディレクター12年。
会社を辞めたいのに辞められない、やりたいことがないと悩む20代。2007年、長男の出産後、幼少期のフラッシュバックに苦しみ、ヨガやコーチング、アドラー心理学、パーミッションセラピーを学ぶ。
何を学んでもうまくいかない葛藤に悩むなか、子連れヨガサークルをたちあげ、ママ同士で話せる場をつくることで、イライラが一気に解消。2013年には「怒るママから穏やかママになる勇気づけ子育て講座」をスタート。カウンセリング、オンラインサロン、「自信を育むココタネ講座」など、サービスを拡大。
保護者向け、教員向け、中高生向けの勇気づけ講演会、働きやすい職場をつくる企業研修など、講演活動にも力を注ぐ。
趣味はヨガ、卓球、アロマ。男子3人の母。
開催要項
開催日時 |
2021年10月 1日(金)
~ 2021年10月25日(月)
開場 9:55
開始 10:00 終了 2021/10/25 11:30 |
---|---|
場所 |
オンラインZOOM |
参加費 |
モニター価格(3期まで)
12,800 円
モニター価格(ココタネサロン優待)
8,800 円
通常価格
19,800 円
再受講(添削なし)
3,000 円
|
キャンセルポリシー |
※セミナー日は、参加者のみなさまと相談して |
お支払方法 |
|
定員 |
6 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/8/25(水) 02:42 ~ 2021/9/27(月) 11:25まで |
主催者 |
春木めぐみ |
お問い合わせ先 | 春木めぐみ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | cocotane@reservestock.jp |