セラピスト、コーチ、カウンセラー、講師さんへ
- □クライアントから、もっと信頼される存在になるには、どうしたら?
- □クライアントは、悩みを聞いてほしい?答えをしりたい?話しながら迷っちゃう
- □クライアントが自ら答えをだせるよう導きたいけれど、話を聴くだけで終わっちゃう
- □話を聴いているうちに、ただの雑談のようになってしまう…

-
カウンセリングとは、相手との対話を通じて、
相手が抱える問題の解決をサポートすること。対人関係にまつわる、すべてのお仕事に活かせるスキルです。
他愛のないお話をしながら
クライアントご本人が気づいていない
本当の望みを引き出せると
あなたへの信頼は揺るがないものになります。カウンセリングスキルを磨き
お仕事を充実させていきましょう!
□クライアントさんとの距離の縮め方
□カウンセラー側のマインドセット
□リフレーミング力UP
□誰がどう困ってるの?見立て力UP
□ゴール設定
●受講のきっかけ
これからELM勇気づけ講座を開催していくにあたって、カウンセリングとは?ということを知りたかったです。友達や家族と話す時のヒントにもなればと思って受講しました。
●印象にのこったこと
アドバイスしないと、と思って押し付けになってしまったり、上から目線になってしまっている自分に気づきました。
□□でいること、きめつけないこと、も刺さりました。
特に知っている人の場合は、問題となる相手のことを知っているので、自分の考えを勝手に入れてしまっていると思うし、知らない場合も、自分で決めつけてしまう傾向があるかなと気づきました。
前職で営業時に、お客さんから悩みを聞き出すことはしていましたが、全く違いました。
繰り返し、言い換え、述語的会話、理解の確認。特に繰り返しが難しいなと感じました。またタイミングも重要だと思いました。
●講師の印象
恵子さんはとても柔らかい方で、温かい雰囲気で受講できました。
アメリカ/勇気づけリーダー Yさん
●受講のきっかけ
アドラー心理学の勇気づけを学びお伝えする中で
カウンセリング的な関わり合いを学びたく、受講しました。
●印象に残ったこと
本当の対等、横の関係とは、と言うところが、腑に落ちました。
聴き方のスキルが詳しくわかり、カウンセリングの流派全体から見た方法論も、分かりやすかったです。
人の話を聴く私自身の態度が、対等ではなかったかも、という大きな気づきがありました。
勇気づけ講座をお伝えしているリーダーさんや
これからカウンセラーを考えている方、人と話すお仕事をされている方にオススメです。
●講師の印象
いつも、安心感の中で学べるよう整えて頂ける存在です。芯の強さがある、笑顔の素敵な方です。いつも、素敵な場所を作っていただき、ありがとうございます。今回も、すごく学びになりました!
京都/勇気づけリーダー Mさん
●印象に残ったこと
「カウンセラーとクライアントの関係は対等である」というのがとても勉強になりました。今まで自分の方が上だと感じていたことはなかったけれど、そのような発言をしていたのではないかと思います。これからは伝え方、使う言葉に気をつけたいと思いました。
満足させることを重視すると相手を成長させないことに納得でした。自分自身は成長したいと思っているのに、相手の成長を促せないのは嫌だな、そういう傾向があると自覚しようと思いました。
あっという間の2時間で、とても充実した時間でした!ありがとうございます。
横浜/子育てセミナー講師 Rさん
勇気づけをベースにママと子どもたちの可能性を広げるサロン
Mom's Lagoon 主宰
梶田恵子
~子育てママのためのすぐに使えるカウンセリングスキルを~
アドラー心理学を学び、勇気づけを伝えるようになり8年。
アドラーカウンセラーとしてカウンセリングを始めて3年になります。
どうしたらもっとカウンセラーとしてクライアントさんに寄り添うことができるか、そのスキルをUPしたくてアドラー派以外の心理療法、セラピーも併せて学んできました。
学んできた中からカウンセリング、セラピー、講座ですぐに使えるスキルをぎゅっと集めた講座です。
笑顔の私がふえていく!
ママコミュニティ ココタネサロンは
子育てやお仕事に悩むママが
笑顔と自信をとりもどすコミュニティ。
「学び」「つながり」「成長」をキーワードに
さまざまな活動をしています。
私たちは、親子関係・夫婦関係をよりよくするために
「聴く」スキルを学びます。
この「聴く」スキルは
対人関係のあらゆるお仕事で
顧客満足度や、職場の人間関係の改善に
最大限にいかすことができます。
子育てだけでなく
お仕事にカウンセリングスキルをいかしたい方へ
アドラーカウンセラー梶田恵子先生による
カウンセリング初級講座をお届けいたします。
□定員 10名(残8)
□場所 オンラインZOOM・録画受講あり
□支払方法 ペイパル・クレジットカード・銀行振込
□参加条件 特になし
開催要項
開催日時 |
2022年1月15日(土)
開場 9:50
開始 12:00 終了 12:30 |
---|---|
場所 |
オンラインZOOM 大阪府 |
参加費 |
通常料金
19,800 円
ココタネサロン優待
15,800 円
再受講
3,000 円
お振替
1 円
|
キャンセルポリシー |
□お支払い後のキャンセル・ご返金はいたしかねます □当日ご欠席の場合は、録画をご覧ください
|
お支払方法 |
|
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2021/12/12(日) 11:12 ~ 2022/1/15(土) 09:50まで |
主催者 |
春木めぐみ |
お問い合わせ先 | 春木めぐみ |
お問い合わせ先電話番号 | 09082274722 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@cocotane.jp |