宝先生×相馬純平
オンライン対談
「ビジネスとメンタリティー」
・起業したばかり(あるいは、しようとしている)でメンタルに不安を感じる時がある
・「あの人はうまくいっているのに、なんで私は…」と劣等感を感じ、他人と比較して落ち込むことがある
・売上が上がらず、このままでいいのか…と心が不安定になる
・お客様とトラブルを起こしてしまい、ビジネスが怖くなってしまった(対人関係の悩み)
・自己肯定感が低く人の目が気になり、思うままの表現ができない
その悩み、一緒に解決しませんか?
この度、私相馬と同じ沖縄県在住であり、リザストユーザーでもある宝喜美子先生をお招きし、
まだ結果の伴わないビジネス初心者、中級者の抱えるメンタル面の悩みについて、
どう向き合えばいいのか
どう乗り越えればいいのか
その解決策を学ぶオンライン対談の開催が決定しました!
日時:2022年8月13日(土) 午前11時〜12時(約1時間の予定)
参加費:無料
参加方法:オンライン(ZOOM)
司会進行役の岩瀬和也君(かずぼー)が、あなたが抱えるメンタル面の悩みを代弁し、それに宝先生と私相馬がお答えします。
PROFILE
宝喜美子先生
ソウルナビゲーター
理念「私たちは幸せになるために産まれてきました。あなたらしく生きる選択をしませんか」
沖縄県那覇市生まれ。
子どもの頃より、直観が強く神界霊界よりたびたびメッセージを受ける。
旅行社を経て、「礼法講師」「きものコンサルタント」の資格を生かし、着物を愉しむくらし「ゆめの家」を開業。
現在は呉服屋のおかみをはじめ
対面セッションや 電話・スカイプ・zoom・ラインによるカウンセリングや、心理カウンセラー講座講師・ライフコーチングナビゲーターとしても活躍中。
詳細はこちら
今でこそリザストも大きくなりましたが、最初は誰にも使ってもらえず、
起業初期のメンタル面の不安は、私にも痛いほど分かります(涙)。
「なんで売れないんだ…」
「このままでいいのだろうか…」
「いつまで続ければいいんだろうか…」
あなたにも、そんな悩みがあるのではないでしょうか?
宝先生は、生前の船井幸雄氏とも親交のあった方で、現在はそのスピリットを受け継ぎ、リザストを使って多くのメンタルケアサポートをしてくれています。
私のメンターでもあり、何度も先生の言葉に救われてきましたので、
リザストを使い
起業を成功させる
あなたへのお手伝い
をさせていただくべく、今回このような対談のお時間をいただきました。
・人に否定された時の対処法
・売れないときのメンタルの扱い方、鍛え方
・心のあり方、整え方
・劣等感、自己肯定感について
少しでも当てはまる方、無料のオンライン対談なので、ぜひ気軽にご参加ください。
ビジネスをする上での心の不安から、少しでも開放されれば嬉しいです!
船井幸雄先生についてはこちら
相馬純平
リザスト開発者
理念「自己表現を仕事に生きていく人の人生を支える」
自身の経験から「自己肯定感」をテーマに情報発信中。
累計メルマガ読者20,000人以上。
司会進行 岩瀬和也(かずぼー)
Office・K代表
理念「ありのままの、好きな自分を生きる、キッカケとひらめきをお届けする」
マインドコーチ、カウンセラーの傍ら、リザスト運営、オンラインサロン・コミュニティに特化したコンサルタントも担う。
10年間でのべ10,000人以上のお客様と巡りあい、その経験を生かした起業初心者向けのマインドサポートが好評。
当日の流れ
かずぼーに色々と質問をしてもらい、宝先生と相馬がお答えする座談会スタイルとなります。
※指定の時間になりましたら、下記ZOOMリンクから入室してください。
※特に顔出しはしなくても大丈夫です。
※必ずマイクをオフにしてご参加ください。
日時:2022年8月13日(土) 午前11時〜12時(約1時間の予定)
参加費:無料
参加方法:ZOOMリンクはこちら→
【宝先生×相馬純平 オンライン対談 「ビジネスとメンタリティー」】
https://us06web.zoom.us/j/85324507474?pwd=bHhwa1Y5NXRQaUxBUzZZM2lwM1RQQT09
ミーティングID: 853 2450 7474
パスコード: 002571
ご参加、心よりお待ちしています!
一緒にビジネスを楽しみましょう!
相馬純平
開催要項
開催日時 |
2022年8月13日(土)
開場 10:55
開始 11:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
定員 |
200 名 【残 60 席】 |
申込受付期間 |
2022/7/28(木) 00:00 ~ 2022/8/13(土) 00:00まで |
主催者 |
そうま じゅんぺい |
お問い合わせ先 | 岩瀬和也(いわせかずや) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | i.kazubo19780712@gmail.com |