断捨離®︎トップトレーナーの南前ひとみです。

- 1 片付けが苦手
- 2 家事労働はつまらない
- 3 私ばっかりが損してる
- 4 もっと楽しく生きたい
- 5 運を良くしたい
- 6 断捨離仲間が欲しい
- 7 実物のみなみちゃんの話を聴いてみたい
周りの人も巻き込んで、断捨離で人生を変えるきっかけを
多くの人につかんで欲しくて、今回の講演の開催となりました。
初めて断捨離のお話を聞く人も
すでに実践中の方も
早く帰って断捨離(捨てることだけではありません)したくなる
片付けを通して、もっと自分を大切にしたくなる
もっと未来に希望が持てる90分を共有しましょう。
*先ずは南前ひとみのメルマガにご登録下さい。
https://www.reservestock.jp/subscribe/149396
仕事も家事もしっかりやって
家族との時間を楽しみたい。
自分の時間も作りたい。
そんなあなたに伝えるたったひとつのこと。
【今日からここから 】
はじめよう!愉快な断捨離®︎
「なかなか捨てられないんです」
- 断捨離が出来ない
- 難しい・・・と思っているあなたへ。
講座の中でこんなお話をします。
- ・初心者がやってしまいがちな断捨離と収納術の違いとは?
- ・モノと引き替えにあなたが失っている3つの大切なコト
- ・「もったいない」の意味を勘違いしていませんか?
- ・心を整えるトレーニングのはじめの一歩が、断捨離で・・・
- ・モノを活用して、自分を活かすことが出来るなんて!
- ・片付かない最大の理由とは?
参加を勧める3つの理由
1 早く帰って片付けたくなる
講座に参加した人のほとんどは
「今すぐ断捨離をやりたくなった!」とおっしゃいます。
断捨離の提唱者やましたひでこから直接学んだトレーナーだから
断捨離の本当のすごさや楽しさを感じらた事実をお話します。
このメソッドはただの片づけではなく、本当の自分を取り戻すキッカケになります。
自分を取り戻すことで、他者との関係も変化していきます。
人間関係の作り方が変わります。
捨てることで、人生が変わる予感を感じることができます。
断捨離の本当の凄さを知ったら、
あなたは片づけたくて早く家に帰りたくなるでしょう。
2 深い話をわかりやすくお伝えします
断捨離は、ヨガの行法哲学を日常に落とし込んだメソッドです。
ただの片付けではない深い理由も沢山あります。
しかし、どんなに難しいことにもはじめの一歩、着手点があります。
南前ひとみ独自の表現で、わかりやすくお伝えします。
あなたもきっと納得して進むことが出来ます。
3 断捨離のコツがわかる
家の片付けは、どれだけ整理収納術を駆使して、徒労に終わってきたことでしょう。
zoom講座の中では、今すぐ始められる断捨離のコツをお話します。
「どこから手をつけていいかわからない…」というあなたも、
今日から始める断捨離のコツがわかるので、
すぐに始められるでしょう。
「断捨離は何でも捨てないといけない」という誤解から解放され、
愉快に断捨離に取り組めるようになりしょう。
本を読んでも、テレビを見ても行動に移せなかった方が、
よくわかった、ヤル気になった
早く始めてみたいと言って下さいます。
追伸
もしあなたが、既に断捨離を始めている人だったとしても
ちょっとやる気をなくしていたり、モチベーションを上げたいと
感じているなら、この講座を受講すると愉快な断捨離を
再び始めることが出来ます。
大切な3つの秘訣を教えます!!
*zoom開催、対面開催どちらも対応しています。
お友達と、職場のチームでなど、5人以上揃えば個人開催もできます。




開催要項
開催日時 |
2022年10月29日(土)
開場 12:45
開始 13:00 終了 14:30 |
---|---|
場所 |
札幌/ペニーレ大通東ビル3F 北海道 札幌市中央区大通東4丁目4-43 |
参加費 |
PayPal決済(手数料込み)
3,460 円
|
お支払方法 | |
定員 |
20 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/9/17(土) 18:08 ~ 2022/10/29(土) 03:00まで |
主催者 |
南前ひとみ |
お問い合わせ先 | 南前ひとみ |
お問い合わせ先電話番号 | 08042978078 |
お問い合わせ先メールアドレス | hitomi.minamimae@reservestock.jp |