どうして、ウチの子 言う事聞いてくれないの?
普段、私達は生活を共にしている我が子に対して、「〇〇ちゃんなら〇〇してくれる
だろう。」と、思い込んでいたら 親の思っていた事と違う行動、言い方をする事に
イライラ💢しちゃった経験はありませんか?
それは、我が子をイメージでみているからです。
実は、我が子だけでなく 様々な物や事柄に対しても イメージで、みています。
このイメージで物事をみて行動、言動をしている事が、親子関係、人間関係を
「こんなハズじゃなかった。」「想像していた事と違ってた。」と歪ませていくのです。
どうしたら、イメージがなくなるの?
残念ながら、イメージはなくなるものではありません。 イメージそのものはクリエイティブな創造には大切なもの。 イメージでみている事に気がついたらやめれば良いのです。
〜講座では〜
今回の講座では、どの様な事がイメージでみているのか?
イメージのままでみていく事で 子どもがどんな性格になっていくのか?
幾つかのパターンでご紹介していこうと思います。
そして、子どもとどう向き合っていくと良いのか?
もお伝えしていこうと思います。
2024年2月9日(金)
10:00〜12:00
みんなの森 ぎふメディアコス あつまるスタジオ 参加費 500円 ※お子さまとの参加、 当日参加も大歓迎🎵
持ち物:筆記用具、スマートフォン、 (必要な方は)飲み物
開催要項
開催日時 |
2024年2月 9日(金)
開場 9:50
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
みんなの森 ぎふメディアコスモス つながるスタジオ 岐阜県 岐阜市司町40-5 |
参加費 |
参加費
500 円
|
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2023/12/22(金) 00:00 ~ 2024/2/ 9(金) 09:30まで |
主催者 |
上野雅恵 |
お問い合わせ先 | 上野雅恵 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | laa-laa@reservestock.jp |