31950_yzaymje2zwnjy2jlngyyywzkmgyxzwrkzjjiytvknge

受付は2024年4月 2日(火)09:25で終了しました。

毎週コツコツ一緒に断捨離しよう!

このような方におすすめ

断捨離をコツコツ続けたい人・背中を押してほしい人

期待できる効果

断捨離を継続できる!自信ができる!家中がすっきり!


♡もくもく断捨離クラブ♡




なかなかできなかった断捨離がこれならできる!






なんだか家にいても落ち着かない、
もやもやする・・・😢

断捨離しなきゃ!
いつかやろう、そのうちやろう・・・
そう思いつつ、時間だけがどんどん過ぎていく・・・

もう先延ばし、先送りはおしまいにしませんか。

忙しい、時間がない、
そう言っているうちは、片付きません。

時間と言うのは「作る」もの。

決まった時間に、ただ「もくもく」と断捨離に取り組むことで、
だんだんお家が調ってきますよ(^^♪

難しいことはいっさいなしで、一緒に断捨離を愉しみましょう(^▽^)/

お家がスッキリしてきたら、自然とあなたもスマイルに(^^♪



開催日:4
月1日(月)~4月29日(火)の間の

    毎週火曜・木曜(午前9時半~10時20分)

4回コース:この期間のうち4回ご参加できます。(4400円)

フリーコース:この期間のうちいつでも好きなだけご参加できます。(6800円)




皆様のお申し込みをお待ちしています♡



ご注意ください!

ドコモ・ソフトバンク・auなどスマートフォンのアドレスにはメールが届かないことがあります。gメールやyahooメールなど、パソコンのメールアドレスを登録されることをお勧めします。







やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

いいおひでこ

断捨離で人を笑顔にすること
Professional

断捨離で人を笑顔にすること

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

教員免許(幼稚園・小学校・中学校・高等学校)小学校教諭担任として30年以上勤務する。 大阪府八尾市出身。八尾市在住。現在は父と二人で実家に暮らしている。

子どもの頃は自分の部屋は自分で片づけ、それなりに工夫もしていたけれど、
結婚して子どもができてからは、フルタイムの仕事もあり、片づけはいつも後回し。
あっという間に部屋はぐちゃぐちゃに。

なんとかしなければと、片づけの本を片っ端から読んであれこれ試すがいずれも撃沈。

そんな時、断捨離に出会う。

これだ!

と思ったものの、なかなか行動には移せず、結局何年も経ってから断捨離の実践を始める。

家族のせいで、家が片づかないと思っていたが、実は自分もたくさんのモノを抱え込んでいたことに気づく。

断捨離でモノと向き合ううちに、自己肯定感の低い自分に気づき、愕然とする。

しかし、断捨離を進めていくうちに、低かった自己肯定感もアップし、鬱々としていた気分も晴れてだんだん元気が出てきた。

仕事を辞め、実家に帰った時に実家の大断捨離をし、険悪だった父との関係が劇的に良くなるという経験をする。

私と同じように片づけで悩んでいる方に、こうした経験を活かして少しでもお力になれたらうれしいです。

開催要項

開催日時
2024年4月 2日(火)
開場 9:25
開始 9:30
終了 10:20
2回目
2024/4/ 4(木) 09:30 ~ 10:20
3回目
2024/4/ 9(火) 09:30 ~ 10:20
4回目
2024/4/11(木) 09:30 ~ 10:20
5回目
2024/4/16(火) 09:30 ~ 10:20
6回目
2024/4/18(木) 09:30 ~ 10:20
7回目
2024/4/23(火) 09:30 ~ 10:20
8回目
2024/4/25(木) 09:30 ~ 10:20
場所

参加費

参加費 フリーコース
6,800 円

参加費 4回コース
4,400 円

キャンセルポリシー

キャンセルポリシーにより、
当日・前日100%
6日前より30%
7日前~無料
振込手数料を差し引いて返金致します。

お支払方法

銀行振込

定員

5 名

申込受付期間

2024/3/18(月) 14:18  ~ 2024/4/ 2(火) 09:25まで

主催者

いいおひでこ

お問い合わせ先

いいおひでこ

お問い合わせ先電話番号

08061120353

お問い合わせ先メールアドレス

sukkiri.smile@reservestock.jp

受付は2024年4月 2日(火)09:25 で終了しました。
smtp06