あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
☑️水虫、イボが気になる ☑️かかとがザラザラ ☑️素足を見せるのが億劫。。。 ☑️足のセルフケアを知りたい ☑️夏までにツルツル素足を魅せたい✨
期待できる効果
免疫力を高める食べ方、足のセルフケアが分かる
\免疫力UPで素足ツルツルに/
足に関するこんなお悩みの方へ
水虫、イボが気になる
かかとがザラザラ
素足を見せるのが億劫。。。
足のセルフケアを知りたい
夏までにツルツル素足を魅せたい
これらのお悩み、理想、
免疫力と関係あるの?
と思われがちですが、
関係あるんです!!
この度初企画として、
小田原でフットケアサロンを
されている黒崎かおりさんと
コラボイベントを行います。
お時間、ご興味のある方は
是非ご参加下さい
《テーマ》
/
夏までに!
ツヤツヤ肌&爪をゲットする☆
おうちごはんと
足のセルフケアのポイント
\
長期的に健康で美しい
素肌を保つには、
外側からのお手入れだけでなく
内側からの作用、
つまり毎日身体の中に
取り入れる食べ物や食べ方に
意識を向ける必要があります。
足の状態も、もちろん同じ
足の健康美を保つには、
日々のセルフケアだけでなく、
免疫力を高めて
水虫などから皮膚を守り、
皮膚の自然な代謝を促す
健康的な食習慣がかかせません。
当日は
フットケア専門の黒崎さんと
食養生をお伝えしている金子が
押さえておきたい
免疫力を高めるポイントを
お話させて頂きます。
参加特典
Wプレゼント
1.美肌が叶うおかず(*)
2.足潤う保湿クリームサンプル
(*)当日までにメルマガご登録の方対象
【開催日】4月30日火曜日 10時から12時
【開催場所】ロージーライフフットサロン
【参加費】税込1,000円(当日現金払)
【お申込方法】以下のリンクからお申し込みください。
https://smart.reservestock.jp/event_form/923178
(こちらからのお申し込みで
メルマガ登録できます。)
免疫力を高めて
ツルツル肌&爪をget
自信を持って
夏に素足を魅せましょう
皆様のご参加を、
お待ちしております。
================
フットケアサロン
RosyLife foot 黒崎かおり
重ね煮アカデミー
認定師範 金子真樹子
ママの台所に“Hug”があふれる世界をつくる。 ~お家ごはんを通して、家族の心と体を育む~
食品衛生責任者
【私の使命】
忙しい日々の中でも、
毎日の食卓を見守るママたちが、
時短・おいしさ・健康を同時に叶え、
「これで大丈夫!」と
自分をハグできる安心感を得ることです。
そして、家族と〝おいしいね♡”と笑いあえる ——
お家ごはんから〝育(はぐく)み”の循環を、
重ね煮を通して広げます。
________________________
\重ね煮を通して、
ママの台所から“Hug”があふれる世界を/
料理が苦手でも、時間がなくても大丈夫。
“切って・重ねて・火にかけるだけ”のやさしい知恵で、
家族の健康も、ママの笑顔も、ちゃんと育てられる。
重ね煮アカデミー認定師範
金子 真樹子(かねこ まきこ)です。
________________________
かつての私は、料理に自信がなく、
毎日のごはん作りが本当に苦痛でした。
冷凍食品やお惣菜、レンチンに頼る日々。
「本当はちゃんと作りたいのに」
「子どもに申し訳ない」——
キッチンに立つたびに、罪悪感で胸がいっぱいでした。
さらに、私自身も低血圧や頭痛に悩まされ、
朝からぐったり。
体が重く、気力もわかず、毎日がしんどくて……
子どもも体調を崩しやすく、
病院や薬に頼ることが増えるばかり。
このままで本当に大丈夫なの?と、
不安ばかりが募っていました。
________________________
そんなときに出会ったのが「重ね煮」でした。
食材の陰陽を調和させ、
体にやさしいエネルギーを届けるこの調理法は、
料理が苦手な私でもすぐに実践できる
“シンプルな食の知恵”。
切って、重ねて、火にかけるだけ。
たったそれだけで、
私と家族の体が少しずつ元気になっていったのです。
朝のしんどさが減り、頭痛もほとんどなくなって、
早起きができるように。
朝活で気持ちよく一日が始まり、夜まで疲れ知らず。
体が軽くなると、心も前向きに。
イライラも減って、子どもに
穏やかに接することができるようになりました。
子どもは風邪をひきにくくなり、
病院や薬に頼る回数が激減。
スリムな体型になったり、
集中力もついたりと、うれしい変化が続々と訪れました。
________________________
そして、重ね煮のおかげで——
なんと「中学受験」も、
家族みんなで笑顔のまま乗り越えることができました。
・毎日のごはんも、塾弁もラクラク作れる
・体調管理も安心して見守れる
・前向きな気持ちで子どもを支えられる
子どもも長時間の勉強を元気に乗り切り、
当日も万全の体調で臨み、
見事、自分で決めたすべての志望校に合格できました。
受験期は、お子さん本人が頑張るのはもちろん、
親にとっても大切なサポート期間ですよね。
栄養バランスを考えたごはん作りやお弁当の準備、
塾の送迎、スケジュール管理……。
私も仕事をしながらのサポートだったので、
その大変さはよくわかります。
そんな忙しい毎日でも、
重ね煮の知恵とレシピが支えになりました。
時短・おいしい・健康なお家ごはんのおかげで、
私自身もストレスを抱えず、前向きにサポート。
そして、子どもの心にも
“Hug” を届けながら、
そっと応援することができたのです。
________________________
たった一つ、「お家のごはん」が変わっただけで、
私たち家族の毎日は、こんなにも変わるんだ——
何より、いちばん変わったのは「私自身の心」でした。
ごはんを作るたびに
「私、ちゃんとできてる」って思えるようになった。
子どもの「おいしいね!」に、素直にうれしくなれた。
「ちゃんと食べて、ちゃんと生きる」——
そんな当たり前の毎日が、
私への“Hug”になっていったのです。
________________________
いろんな“Hug”で世界があふれますように。
・朝、おにぎり1つでも「できたね!」と自分にハグ
・「今日もがんばったね」と、家族で食卓を囲んでハグ
・「このままで大丈夫だよ」と、そっと自分をセルフハグ
そして——
・子どもの体と心の成長を「育」みたい
・家族の笑顔と健康を「育」みたい
・ママの自信と笑顔を「育」みたい
それがぜんぶ叶うのが、重ね煮の知恵とレシピです。
________________________
料理に苦手意識があっても、時間がなくても大丈夫。
あなたも今日から、重ね煮で
「家族へのHug」と「自分へのHug」があふれる
毎日を始めてみませんか?
開催要項
開催日時 |
2024年4月30日(火)
開場 9:45
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
ロージーライフ フット 神奈川県 小田原市城内2-16 奥津ビル 201号室 |
参加費 |
参加費
1,000 円
|
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
7 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2024/4/13(土) 00:00 ~ 2024/4/30(火) 00:00まで |
主催者 |
金子 真樹子 |
お問い合わせ先 | 金子 真樹子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | kasaneni.hugnok@reservestock.jp |