928709_ndbjymninjq1yzg1ngyyotk5ztc5mmrkytdmytc0nwq

受付は2024年10月 1日(火)23:59で終了しました。

928709_nwiymtmwymezndu2yzc3ymy4zgm0yjrjothmzjrhndu
928709_nwiymtmwymezndu2yzc3ymy4zgm0yjrjothmzjrhndu

このような方におすすめ

整えて、元気にすごしたい方 栄養を味方につけて毎日が幸せになりたい

期待できる効果

●栄養を使えるようになる ●栄養バランスのとり方がわかるようになる ●栄養を知った上での選択ができるようになる ●体を整えることができる ●軸ができる




栄養・食事に対する悩みから脱出しませんか?


産まれてから、死ぬまで一生お付き合いしていく「食事」
ではありますが、私たちは
”食事のことを真剣に向きあったり”
”四六時中考える” くらいに
そこまで真剣に意識したことってありますか?

『食べたものでカラダは作られる』

誰でも耳にしたことがあるし、そんなことわかってるよ。。
と知ってはいるものの
日常的に意識していることは意外と少ないのです。

意識しているけど、意識しなくても生きていける

ただ食事のことを漠然と悩む方も多いかと思われます

気にはなるけど、どうしていいかわからない 】
栄養を知ってしまうと”~べき、~ねば”と堅苦しく思ったり】
【好きなものを自由に食べれなくなる-!!】と
感じた方もおられるかもしれません

それは違うんです!


栄養を知って、知識を味方につけると
良い・悪いの選択ができるようになります


食べ物を制限するということ
これを食べると身体に影響を与えるからダメ!!
お伝えするものではありません



■ 良し、悪しを知った上で、どうするか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご自身にとって、心地よい落としどころ
見つけていただくため知 識 です


知ってるのと知らないのでは
人生に対して、大きな違いが生まれるのです


✅ 栄養を味方につけてしまうと
色んなコトに振り回されなくなります

人と比べるのが無意味になり
皆さんオリジナルの方法や軸を見つけられるようになるのです



どうせ食べるなら
楽しく、美味しくが一番!!
もし、こういう思いを感じている方は
オススメします

○子どもや家族が元気で笑顔で幸せでいてほしい、サポートしていきたい

○普段の食生活を変えたいけど、どうしていいのかわからない

○いつものごはんでちゃんと栄養がとれているかが気になる

○栄養に気をつけたいけど、どうすればいいのかよくわからない

○栄養を満たした食事はこれでいいのか自信がない

○子どもの癇癪、やる気のなさやご自身のメンタルケアを食事で補いたい

○おやつばかり食べて、ご飯を食べてくれない

○食に関する情報に振り回されたくない

○セルフケアができるようになる

○栄養について学びたい

○日常の仕事や勉強などのパフォーマンスを上げたい

○体を見直したい ○やせたい 

○今の現状を変えたい ○素直な方など



このような思いの方にはオススメしていません

〇 いつものごはんでちゃんと栄養がとれていると自身がある
〇 今の現状に十分満足している
〇 食に関する情報に惑わされないと言い切れる
〇 今の食事で「栄養は完璧!」と思っている
〇 食事に興味・関心がない
〇 毎日ファーストフードでもOKと思っている





《 講座の内容
家族の笑顔を守る
お母さんが "おうち専属の栄養士"に!!

『食べて、笑って、元気になる
”スマイルおうち栄養士” 講座』6期

4ヶ月1クールの内容です

□ 月1~4回の動画講座

*何度でも学べるように
講座は動画で配信しております



グループシェア・質問・相談会 

月1、2回 開催
*午前(10時~)と午後(21時半~)の
どちらかの時間で開催となります

開催場所

オンライン ZOOM
(*PCやスマホからでも参加可能です)

講座内容・日時
➊栄養の土台を知る

講座(動画配信) 10/1、7、11、17予定

グループシェア会 
10/23(水)午後9時半~

❷人生も思い通り?!整うおうちごはん

講座(動画配信)
10/24、31予定

グループシェア会
11/7(水)午前10時~

❸"何を食べるか"が大事です

講座(動画配信) 11/8、14予定

グループシェア会
11/20(水)午後9時半~

❹ほんの少し視点を変えるだけで
味方になる○○○

講座(動画配信) 11/22、11/28予定

グループシェア会 
12/5(木)午前10時~
❺しあわせの90%は腸でつくられる

講座(動画配信)
12/6、11、16、20予定

グループシェア会 
12/26(木)午後9時半~


❻賢くなってしまう子どもの育て方

講座(動画配信)
1/6、10
、16、23予定

グループシェア会 
1/31(木)午後9時半~
******************
〇動画講座+グループシェア会・相談会
〇動画講座+グループシェア会・相談会+個別相談60分/2回 付き
〇動画講座+グループシェア会・相談会+個別相談60分/毎月 付き

と3つのコースを準備しております
個別相談は、2回 又は 毎月、個別に60分の相談ができます
******************


【参加費】
①講座(動画、シェア会)
《一括》
77,000円(税込)
ストライプ決済 81,000円
(決済手数料込み)
②講座(動画、シェア会)+個別相談60分/2回まで
2名まで
《一括》
93,500円(税込)

ストライプ決済 98,000円
(決済手数料込み)

③講座(動画、シェア会)+個別相談60分/毎月
2名まで
《一括》
112
,000円(税込)
ストライプ決済 116,000円
(決済手数料込み)


《ご確認ください》

3日以内に振り込みをお願い致します

振込手数料はお客様のご負担にて
お願いしております

分割の場合・銀行振込のみ(事務手数料込みとなります)
*分割の場合は、ご連絡ください
*お支払いは、前月末までにお願い致します。
(例)10月分支払の場合、9月末まで
①分割 20,500/毎月(計4回)(事務手数料込み)
②分割 24,500円/毎月(計4回)(事務手数料込み)
③分割 29,000円/毎月(計4回)(事務手数料込み)

《お客様の声》
  
子どもにも、自分の体調にとってもすごい良かったなと思います。
  細かく分けていただいてるのも、家事をしながら聞いたりすることができて、とても良かったです
❣️
   LINEですぐ相談にのってもらったり、他の方と感想や報告をシェアできるのも良かったです😊

  〇栄養講座で教えていただいたこと、これも私の一生のお守りです。 私の性格を知ってくださった上で、
  的確なアドバイスをしていただいたおかげで、今の私がいると思っています。
   私はまどかさんのおかげで、一番好きな自分に戻れました。

  〇まどかさん、素晴らしい生きた講座をありがとうございました。 次に栄養講座を募集される場合
  「インフルにかからない身体を作れます!」とか謳っても良いと思いますよ! とにかくこれを伝えたかったです。

  〇まどかさんの講座 去年の夏のを受講して 本格的に講座が始まったら やってみよう! って思っていたので
  清水の舞台からぽーんと 飛び降りました^_^
  結果、とても 面白かった〜 というのも 私いろいろやってみるのだけど 栄養バランスのことや 知識
  こどもたちの ごはんはこれで大丈夫かなぁーとか なんかお家に帰ってきた時 おいしくて 体も元気になって
  笑って食べられるような ごはんの時間が今の わたしにできることかねぇ…と しかしそこまで 知識も浅く
  うかっと無添加とか 薄味とか こどもには 難しい味わいとか 頭でかたまってしまって、 一回たべなかったもんは
  もうあまり出すすまい とか そういうふうに 決めてかんがえてて。 いやいや 味覚も成長に応じて変わってくる
  ということを改めて知ることもできたし 、食品の裏見るマニアはやはり勉強になったし、
  栄養価やら成長に関すること、脳の働きとか 栄養成分って どこで吸収されていくのとか、
  色々ぼんやりしていたものが、まどかさんや皆さんから教わることによって
はっきりとしたところが
  見えてきたように思える講座でした。

  〇皆さんとても楽しいかたばかりで ほんとに受講してよかったなぁ〜と思います
   こんな日があってもいいよねぇ〜な感じも 私にはちょうどよく、みんなで笑って食卓を囲む
   食べることができれば ちょっと手抜きでも いいや!(いや…仕事が忙しくなるとそうなりがち) の
   なんとなく漂う罪悪感も軽くなりました。 バランスよく、楽しく食べたら こんないいことない^_^
   そう思える講座でした。ものを買う時はまどかさんの声や顔を思い浮かべて これからも楽しみます
 
  〇まどかさん、ありがとうございました 食のことって、恥ずかしくてなかなかこんなに話せなくて、、
   皆さんとお話できてよかったです! 自分を見直す4ヶ月でした! しかも家族のことも相談できて、
   ほんとにまどかさんが頼りになる目の前の問題だけでなく、家族本人の負担も考えてのアドバイスが
   とても考えてくださっているのが分かって、 まどかさんの知識に圧倒される4ヶ月でした!
   気軽に相談できる心強い存在です

  ○学んだことで、今までの食の選び方が圧倒的に変りました。講座と自分の食生活をリンクさせることで
   何でこうなったか?とか、こうなった理由がわかるようになり、そうなるのも仕方ないと思ったり、
   『次にこうしようか』など対策も見つけられるようになりました。

  ○受講する前とした後で、指摘を受けていた健康診断の数値が下がりました。そして毎年夏バテを
   感じていましたが、学んだことで食材や食べ方などを意識して実践していくと、夏バテを感じなかったですし
   元気に過ごすことができました!


講座の内容は基本的には動画でお送りさせていただきます




始めは、オンライン上での参加形式を考えておりましたが





お母さん方はマルチタスク





学びたい!やってみたい!と思ったとしても

その時間を確保することが

私自身も厳しいなぁと感じることがありました





そこを

動画配信することで

家事をしながら、移動しながら

隙間時間でも




学ぶ場所を選ばずに

いつでも、どこでも出来るように

という形にいたしました






動画での疑問や質問などは


シェア会も兼ねた質問会を

オンライン上で月1、2回開催します







なるべく皆さんが参加しやすく

学びやすいようにしようと思いました



持ち物 注意事項 特典 など

1 講座期間中は、何度も動画視聴可能

2 月1,2回のグループシェア・質問・ 相談会を開催

3 シェア会でできなかった相談、質問などはグループLineでお答えしていきます

4 今後のイベントなど優先的にご案内します

最後にメッセージ


私は食のしごとをする人間ですが

一人のお母さんでもあります




子どもを育てていく中で

子どものが健やかに成長していくのを

食事からサポートできる醍醐味もあります



ただこれは栄養士として学んだから

知識として知っているから

日常に活かせてることもあるんだなと感じました




その知識を

食事を担うお母さんたちが知っていれば



もっと子育てもラクになる部分があるんじゃないか…と




知識を得ることで




お母さんである皆さんが

笑顔で”おうち栄養士”として

家族の健康を守ったり、

パフォーマンスを最大にできれば



最高ですよね!



知識をお守りとして

私の持っているものを全力でお伝えしていきます



お会いできるのを楽しみにおります:-)



スマイルおうち栄養士/管理栄養士

高落まどか





注意:お申し込み後にご確認メールが届きますので、必ずクリックをお願いします
もし届かない場合は迷惑メールに入っている可能性もありますので、ご確認下さい






let's wait and see  マスター認定講師

未来へツナガル 自立する子育て塾 

絶賛やるやる期アドバイザー 食べて、笑って、元気になろう!"スマイル栄養講座"主宰 スマイルおうち栄養士 管理栄養士 しあわせなおかあさん塾認定講師 子育て応援サポーター

高落 まどか

【ママと子ども】が笑えば世界は変わる 栄養の知識が世の中のスタンダードに!  
Professional

【ママと子ども】が笑えば世界は変わる 栄養の知識が世の中のスタンダードに!  

管理栄養士/スマイルおうち栄養士
絶賛やるやる期アドバイザー
幸せな親子塾 認定講師


20歳の時に栄養士資格を取得
委託の給食会社や直営の高齢者福祉施設、病院などで調理や栄養管理に従事
29歳で管理栄養士資格を取得したのち病院に就職
外科手術後の食事指導や妊婦さんへの栄養指導、入院患者さんへの栄養管理などをし、患者さんの気持ちに寄り添うことを軸にサポートしていました。

現在は、管理栄養士として単発講座”スマイル栄養講座”と
連続講座として、
家族の笑顔を守るお母さんがおうち専属の栄養士に!
スマイルおうち栄養士”講座 を主宰し
栄養講座へ延べ500名以上が受講
たくさんのお母さんを笑顔にするお手伝いをしております

2021年に青山節美さん主宰の幸せな親子塾(旧おかあさん塾)で
”幸せな親子塾認定講師”を学び、
認定講師としてシェア会や認定講師の部屋、栄養講座を開催
2022年11月より、子育ての4技能講座の講師として開催

栄養と子育ての活動を通して
たくさんのお母さんのサポートをしております
スマイルおうち栄養士 高落まどかです

お母さんと子どもを笑顔に

食べて、笑って、元気になろう!をモットーに


【身体は食べたもので作られます】

だからといって、
身体にいいものをガチガチにしたところで
ストレスに感じてしまったら本末転倒です

どうせなら美味しく食べて、楽しいと感じて
身体も心もしあわせに育んでいければ
いいんじゃないかと本気で思っています

とはいえ、何でも食べたらいいというわけではなく

ご自身にとって
選ぶチカラを持って
食事を味方につけて家族を笑顔にする

そんなお手伝いをしています

宜しくお願いします😊






高落まどか(たかおち まどか)

管理栄養士/スマイルおうち栄養士
絶賛やるやる期アドバイザー
幸せな親子塾認定講師

 
小3女子のお母さんで幸せな親子塾で子育てを学び
  子どもが劇的に可愛くなり
    面白がる子育てを実践中♫

開催要項

開催日時
2024年10月 1日(火)
開始 10:00
終了 10:10
場所

ZOOMを使い、参加型のオンラインでご自宅でご参加できます。 URLは開催2日前に届きます

ホームページ

参加費

①参加費(税込) :銀行振込
77,000 円

②参加費(*個別(2回付)*税込):銀行振込
93,500 円

③参加費(*個別毎月付*税込):銀行振込
112,000 円

①参加費((税込・stripe決済手数料込み) :stripe決済
81,000 円

②参加費(*個別(2回付)*税込・stripe決済手数料込み) :stripe決済
98,000 円

③参加費(*個別(毎月付)*税込・stripe決済手数料込み) :stripe決済
116,000 円

キャンセルポリシー

契約前に内容を十分にご確認の上、ご同意いただいているとして契約締結をしております。そのため、契約締結後のキャンセル及び返金(分割の場合は支払いを止めること)は基本的に承っておりません。

 

ただし、特殊なご事情が発生する場合のみに限り、お申し出の時期によっては、以下の違約金を定め、受講料との差額を返金(分割の場合は減額)致します。

 

講座開始8日前:受講料の50%+事務手数料5,000円

講座開始5日前:受講料の100%

お支払方法

Square_pay_solutions

銀行振込

定員

6 名

申込受付期間

2024/7/21(日) 21:00  ~ 2024/10/ 1(火) 23:59まで

主催者

高落 まどか

お問い合わせ先

高落 まどか

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

xx.hm.anna.sui.mh.xx@reservestock.jp

受付は2024年10月 1日(火)23:59 で終了しました。
rs16