受付は2024年10月 1日(火)23:59で終了しました。
このような方におすすめ
整えて、元気にすごしたい方 栄養を味方につけて毎日が幸せになりたい
期待できる効果
●栄養を使えるようになる ●栄養バランスのとり方がわかるようになる ●栄養を知った上での選択ができるようになる ●体を整えることができる ●軸ができる

栄養・食事に対する悩みから脱出しませんか?
”四六時中考える” くらいに
『食べたものでカラダは作られる』
誰でも耳にしたことがあるし、そんなことわかってるよ。。
日常的に意識していることは意外と少ないのです。
意識しているけど、意識しなくても生きていける
気にはなるけど、どうしていいかわからない 】
【栄養を知ってしまうと”~べき、~ねば”と堅苦しく思ったり】
【好きなものを自由に食べれなくなる-!!】と

良い・悪いの選択ができるようになります

これを食べると身体に影響を与えるからダメ!!を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見つけていただくための 知 識 です
人生に対して、大きな違いが生まれるのです
色んなコトに振り回されなくなります
皆さんオリジナルの方法や軸を見つけられるようになるのです
楽しく、美味しくが一番!!
オススメします
○子どもや家族が元気で笑顔で幸せでいてほしい、サポートしていきたい
○普段の食生活を変えたいけど、どうしていいのかわからない
○いつものごはんでちゃんと栄養がとれているかが気になる
○栄養に気をつけたいけど、どうすればいいのかよくわからない
○栄養を満たした食事はこれでいいのか自信がない
○子どもの癇癪、やる気のなさやご自身のメンタルケアを食事で補いたい
○おやつばかり食べて、ご飯を食べてくれない
○食に関する情報に振り回されたくない
○セルフケアができるようになる
○栄養について学びたい
○日常の仕事や勉強などのパフォーマンスを上げたい
○体を見直したい ○やせたい
○今の現状を変えたい ○素直な方など
このような思いの方にはオススメしていません
〇 今の現状に十分満足している
〇 食に関する情報に惑わされないと言い切れる
〇 今の食事で「栄養は完璧!」と思っている
〇 食事に興味・関心がない
〇 毎日ファーストフードでもOKと思っている
お母さんが "おうち専属の栄養士"に!!
『食べて、笑って、元気になる
”スマイルおうち栄養士” 講座』6期
4ヶ月1クールの内容です
□ 月1~4回の動画講座
*何度でも学べるように
講座は動画で配信しております
グループシェア・質問・相談会
月1、2回 開催
*午前(10時~)と午後(21時半~)の
どちらかの時間で開催となります
開催場所
オンライン ZOOM
(*PCやスマホからでも参加可能です)
講座内容・日時
講座(動画配信) 10/1、7、11、17予定
グループシェア会
10/23(水)午後9時半~
❷人生も思い通り?!整うおうちごはん
講座(動画配信)
10/24、31予定
グループシェア会
11/7(水)午前10時~
講座(動画配信) 11/8、14予定
グループシェア会
11/20(水)午後9時半~
味方になる○○○
講座(動画配信) 11/22、11/28予定
グループシェア会
12/5(木)午前10時~
講座(動画配信)
12/6、11、16、20予定
グループシェア会
12/26(木)午後9時半~
❻賢くなってしまう子どもの育て方
講座(動画配信)
1/6、10、16、23予定
グループシェア会
1/31(木)午後9時半~
と3つのコースを準備しております
【参加費】
《一括》
77,000円(税込)
(決済手数料込み)
2名まで
《一括》
93,500円(税込)
ストライプ決済 98,000円
(決済手数料込み)
2名まで
《一括》
112,000円(税込)
(決済手数料込み)
《ご確認ください》
3日以内に振り込みをお願い致します
振込手数料はお客様のご負担にて
お願いしております
*分割の場合は、ご連絡ください
(例)10月分支払の場合、9月末まで
②分割 24,500円/毎月(計4回)(事務手数料込み)
③分割 29,000円/毎月(計4回)(事務手数料込み)
1 講座期間中は、何度も動画視聴可能
2 月1,2回のグループシェア・質問・ 相談会を開催
3 シェア会でできなかった相談、質問などはグループLineでお答えしていきます
4 今後のイベントなど優先的にご案内します
私は食のしごとをする人間ですが
一人のお母さんでもあります
子どもを育てていく中で
子どものが健やかに成長していくのを
食事からサポートできる醍醐味もあります
ただこれは栄養士として学んだから
知識として知っているから
日常に活かせてることもあるんだなと感じました
その知識を
食事を担うお母さんたちが知っていれば
もっと子育てもラクになる部分があるんじゃないか…と
知識を得ることで
お母さんである皆さんが
笑顔で”おうち栄養士”として
家族の健康を守ったり、
パフォーマンスを最大にできれば
最高ですよね!
知識をお守りとして
私の持っているものを全力でお伝えしていきます
お会いできるのを楽しみにおります:-)
スマイルおうち栄養士/管理栄養士
高落まどか
もし届かない場合は迷惑メールに入っている可能性もありますので、ご確認下さい
絶賛やるやる期アドバイザー 食べて、笑って、元気になろう!"スマイル栄養講座"主宰 スマイルおうち栄養士 管理栄養士 しあわせなおかあさん塾認定講師 子育て応援サポーター
高落 まどか
【ママと子ども】が笑えば世界は変わる 栄養の知識が世の中のスタンダードに!
絶賛やるやる期アドバイザー
幸せな親子塾 認定講師
20歳の時に栄養士資格を取得
委託の給食会社や直営の高齢者福祉施設、病院などで調理や栄養管理に従事
29歳で管理栄養士資格を取得したのち病院に就職
外科手術後の食事指導や妊婦さんへの栄養指導、入院患者さんへの栄養管理などをし、患者さんの気持ちに寄り添うことを軸にサポートしていました。
現在は、管理栄養士として単発講座”スマイル栄養講座”と
連続講座として、
家族の笑顔を守るお母さんがおうち専属の栄養士に!
スマイルおうち栄養士”講座 を主宰し
栄養講座へ延べ500名以上が受講
たくさんのお母さんを笑顔にするお手伝いをしております
2021年に青山節美さん主宰の幸せな親子塾(旧おかあさん塾)で
”幸せな親子塾認定講師”を学び、
認定講師としてシェア会や認定講師の部屋、栄養講座を開催
2022年11月より、子育ての4技能講座の講師として開催
栄養と子育ての活動を通して
たくさんのお母さんのサポートをしております
スマイルおうち栄養士 高落まどかです
お母さんと子どもを笑顔に
食べて、笑って、元気になろう!をモットーに
【身体は食べたもので作られます】
だからといって、
身体にいいものをガチガチにしたところで
ストレスに感じてしまったら本末転倒です
どうせなら美味しく食べて、楽しいと感じて
身体も心もしあわせに育んでいければ
いいんじゃないかと本気で思っています
とはいえ、何でも食べたらいいというわけではなく
ご自身にとって
選ぶチカラを持って
食事を味方につけて家族を笑顔にする
そんなお手伝いをしています
宜しくお願いします😊
高落まどか(たかおち まどか)
管理栄養士/スマイルおうち栄養士
絶賛やるやる期アドバイザー
幸せな親子塾認定講師
小3女子のお母さんで幸せな親子塾で子育てを学び
子どもが劇的に可愛くなり
面白がる子育てを実践中♫
開催要項
開催日時 |
2024年10月 1日(火)
開始 10:00
終了 10:10 |
---|---|
場所 |
ZOOMを使い、参加型のオンラインでご自宅でご参加できます。 URLは開催2日前に届きます |
参加費 |
①参加費(税込) :銀行振込
77,000 円
②参加費(*個別(2回付)*税込):銀行振込
93,500 円
③参加費(*個別毎月付*税込):銀行振込
112,000 円
①参加費((税込・stripe決済手数料込み) :stripe決済
81,000 円
②参加費(*個別(2回付)*税込・stripe決済手数料込み) :stripe決済
98,000 円
③参加費(*個別(毎月付)*税込・stripe決済手数料込み) :stripe決済
116,000 円
|
キャンセルポリシー |
契約前に内容を十分にご確認の上、ご同意いただいているとして契約締結をしております。そのため、契約締結後のキャンセル及び返金(分割の場合は支払いを止めること)は基本的に承っておりません。
ただし、特殊なご事情が発生する場合のみに限り、お申し出の時期によっては、以下の違約金を定め、受講料との差額を返金(分割の場合は減額)致します。
講座開始8日前:受講料の50%+事務手数料5,000円 講座開始5日前:受講料の100% |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2024/7/21(日) 21:00 ~ 2024/10/ 1(火) 23:59まで |
主催者 |
高落 まどか |
お問い合わせ先 | 高落 まどか |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | xx.hm.anna.sui.mh.xx@reservestock.jp |