932934_oge1y2q3mwjjzjkwmzu5nmy4yzi0mzm5mdewztrkymq

【算数×体験ワークショップ~きむラボ~】

このような方におすすめ

楽しみながら算数センスを楽しく身に着けたい親子さま

期待できる効果

数や図形などの算数センスが伸び、自分で考えることを楽しむ習慣が身に付きます。

~手を動かしながら、算数を体験しよう~

算数×体験ワークショップ 2024


7月の算数×体験ワークショップ
夏休み特別企画
「30分の集中遊び
親子deさんすう5days」 
🥼🥼🥼
こんにちは!


算数×体験アドバイザー
きむらあきこです。

長い夏休みのスキマ時間を使って
親子一緒に楽しめる
「算数あそび」を体験してみませんか?
当イベントでは
折り紙、工作、台所算数、実験など
全6回全て違う内容の算数あそびを
お届けします。
1回30分を無理なく積み重ねることで、
集中しながら創造力アップ!
手を使う遊び+対話を多く取り入れ、
しっかり脳を刺激しながら
お子様の個性も伸ばしていただけます。
 
また、
・朝起きてごはんをたべる。
・時間を見て、準備する。
・ダラダラテレビばかりを見ない。 など
夏休み中の生活リズムを整えるためにも
ぜひご活用ください。

全ての回を録画し、当日中にお渡しするため
オール録画でも受講が可能です。
以下、全6回の日程と内容です。
▼▼▼
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

①7/22㈪ 9:00-9:30  
かず・りょう・ことば遊び
②7/23㈫ 9:00-9:30  
長さワーク(新聞紙で対決2種)
③7/24㈬ 9:00-9:30  
重なりを見抜け!折り紙パズル2種
④7/25㈭ 9:00-9:30  
迷路で算数あそび
⑤7/26㈮ 9:00-9:30  
<算数工作>ペーパー気球を作ろう
⑥7/26㈮ 15:00-15:30 
グラデーションジュースを作ろう


30分×全6回=180分

対象:年中~小3(あくまで目安です)
参加費:3,300円
8月末まで録画視聴可能
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈  
夏休み+8月は私の誕生日もあるので
ちょっと早めの
皆さんへの感謝のプレゼント!
180分 6,600円
 特別価格3,300円 でお届けいたします。

※銀行振込の場合、手数料は、お客様自身でご負担願います。

※今回より、クレジット払いが可能となりました。申込後、メール内リンクより手続きをお願い致します。

※システムの都合で、申込時は「銀行振込」のみ表示されておりますが、そのまま手続きを進めてください。


■定員:上限30組

★録画受講人数によって、定員を調整することがあります。

★兄弟姉妹で人数が増えても、追加料金はいただきません。

■オススメの対象学年:年中~小3の親子さま


対象年齢はあくまで目安です。

幼児さんでも、保護者さまのサポートがあれば無理なく参加できる内容にしてあります。

ぜひご興味に合わせてご参加ください。





■持ち物は、
お申込み後のメールでご案内いたします。
【お願い】
お申込み後のメール内リンクより、イベント特設LINEグループへの
ご登録をお願い致します。
毎晩19時に、前日リマインド(持ち物・ZOOMアドレス)を
LINEにてお送りいたします。また、個別でのお問い合わせも可能です。
算数クイズや文章題を出す場面もありますが
正解がわかる・わからないは関係なく
「とにかく考えてみる」
「チャレンジしてみる」ということを
楽しんでください♪
朝ごはんをちゃんと食べて、
ぜひ遊びにきてくださいね。
1人でも多くのご参加、お待ちしています♪

算数×体験アドバイザー

きむらあきこ

日本nanodots協会 シニアインストラクター

算数×体験アドバイザー

きむらあきこ

手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。
Professional_s

手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。

【算数×体験アドバイザー】きむらあきこ
・数学アートパズル『ナノドッツ』シニア講師
・公益財団法人日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター


1981年(昭和56年)広島市生まれ。
国立大理系学部卒、理系職出身。
結婚を機に、現在は三重県在住。
小学生姉妹の子育て中。夫は現役数学教員。


子育てをきっかけに、折り紙や球体磁石パズルを通じて
苦手だった算数・数学と再び向き合い、面白さやつまずく理由を再発見。
算数体験につながる遊びや、
家庭での算数コミュニケーション方法をお伝えしています。

メルマガでは
手先を使うこと、パズル、創作、算数、アート
子育てマインドなど発信しています。 

開催要項

開催日時
2024年7月22日(月)
開始 9:00
終了 10:30
場所

ZOOM

Zoom

参加費

参加費
3,300 円

キャンセルポリシー

【適用範囲】
本規約は、きむらあきこ(以下、「主催者」といいます。)が主催するすべての講座(以下、「本講座」といいます。)を対象とし、本フォーム情報が送達された時点で効力が発生します。


【受講料のお支払い】
(1)受講者は、申し込み書等に記載された受講料を、所定の方法により所定の期日までに、主催者に対して支払うものとします。

(2)受講料の支払い方法は、クレジットカード決済(メールリンク案内)または銀行振込(振込手数料はお客様のご負担)です。
 

【著作物その他コンテンツ】
当主催者の同意なく、提供する各講座の内容、テキストの内容、その他の提供するコンテンツについて、引用、転載、複製、持ち出し、自己あるいは第三者が開催する講座への転用、改変、その他第三者への提供等、その方法を問わず二次利用することを禁じます。


【秘密保持】
(1)受講者は、本講座を受講するにあたり、主催者によって開示された固有の技術上、営業上その他事業の情報並びに他の受講者より開示されたそのプライバシーに関わる情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用し、又は第三者に開示することを禁じます。


例)個人が特定できてしまうようなプライバシーにかかわる情報を他言する、ブログ等SNSで発信しないよう、細心の注意を払ってください。

 

(2)お申し込み後に案内されるテキスト等の講座情報を別のアドレスに転送する事はお控えください。万が一、誤って別のアドレスに転送された際は、お手数ですが主催者までご連絡いただきますようお願い申し上げます。


【遵守事項】
受講者は、本講座を受講するにあたり、次に掲げる事項を遵守しなければなりません。

(1)主催者及びその他講師の指示に従うこと及び他の受講者の迷惑になるような行為、言動等をしないこと

(2)本講座の受講において知り得た内容につき、その完全性、有用性、正確性、将来の結果等について、主催者に一切の責任を求めないこと

(3)他の受講者に対して、マルチレベルマーケティング、ネットワークビジネス、その他連鎖販売取引への勧誘、宗教等への活動の勧誘、商品及びサービス等の購入の勧誘並びにセミナー等への参加への勧誘(これらの勧誘とみなされる一切の行為を含む)を行わないこと

(4)本講座の内容につき、録音又は録画をしないこと

(5)本講座へ申込した者以外の者を受講させないこと

(6)主催者が定める期間内に本講座の受講を修了すること



【キャンセルポリシーについて】
いかなる理由があった場合にも、以下のキャンセル規定が適用されます。
ご返金のさいは定めたキャンセル料と振り込み手数料を除いた金額での返金とさせていただきます。


【キャンセルポリシー】
・開催10日前まで・・・全額返金
・講座開催6~10日前・・・講座代金の9割返金
・講座開催5日前・・・5割返金
・講座開催4日前~当日・・・返金なし
※振り込み手数料を差し引きます。
 


ご連絡がなく、未入金の場合も、上記キャンセル料がかかり、
お振込みいただきます。

キャンセルされる場合は、必ずご連絡頂きますようにお願い致します。
 

お支払方法

銀行振込

定員

30 組

【満員御礼】

申込受付期間

2024/6/29(土) 08:28  ~ 2024/7/15(月) 00:00まで

主催者

きむらあきこ

お問い合わせ先

きむらあきこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

oyaben.mie.suzuka@reservestock.jp

受付は2024年7月15日(月)00:00 で終了しました。
smtp08