遊びながら 理数脳を 育む
算数×体験アドバイザー
きむらあきこです。
三重県鈴鹿市在住。
「手を使った算数×体験」を通して
創造力・集中力・算数力がアップするお手伝いをしています。
★有資格
一般社団法人 日本nanodots協会認定シニアインストラクター
日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター
【ナノドッツ】とは
強い磁力をもつ球体磁石の数字アートパズル。

数学博士が原子をモデルに考案し、世界30か国で遊ばれています。
誰でも触ると5秒でハマり、
遊ぶだけで理数脳や集中力・イメージ力を育みます。詳しくはこちらも→
https://nanodots-japan.net/
脳と密接に繋がっている“指”をしっかり使いながら
計算や図形をイメージして
さまざまなものに作り替えられます。
没頭する楽しさ・工夫する楽しさ・仕組みを理解する楽しさなど
親子一緒に体感することができるため
知育玩具・アート・脳トレ・癒しなど
幅広い世代に楽しまれています。
最近、指を使っていますか?
指は、第二の脳と言われるほど
人が進化するためにとても重要な場所。
一方で、現代社会は便利になることで、
指先を使うことはどんどん減っていきます。
遊びながら学び、
指から脳を刺激しながら
未来につながる創造性を広げてみませんか?
親子一緒に、インストラクター活動をしながら
収入を得ることも可能です。
<お役に立てる方>
指先を使った知育玩具に興味がある方
子供の集中力を上げたい方
子供との室内遊びを探している方
お子さんとのブロック遊びに飽きたり、盛り上がれない方
テレビゲームやYoutubeばかりの日々を変えたい方
子どもの算数について楽しく学ぶ方法を知りたい方
子どもと笑顔で過ごしたい方
将来、子どもには好きな事をして自立して欲しい方
親子一緒に何かにチャレンジしてみたい方
親子一緒に社会体験をしたい方
興味を持られた方向けの個別相談も受付ます。
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/33691
サービスの流れ
- 日本ナノドッツ協会では、下記のような各種講座をご用意しております。

~ ナノドッツ講座 全体イメージ ~

- ~ 親子インストラクター養成講座の流れ ~

★以下、お役立ちリンクになります。
【一般社団法人日本nanodots協会のホームページはこちら】
https://nanodots-japan.net
【公式講座案内動画】
https://youtu.be/guabM-5wfZo
【体験会・講座についてのまとめ】
https://ameblo.jp/pathgatejapan/entry-12426757231.html
【ナノドッツ購入サイトはこちら】
https://www.reservestock.jp/stores/index/17615
【初めてのナノドッツの選び方はこちら】
~プライベートプロフィール~
【算数×体験アドバイザー】きむらあきこ
・数学アートパズル『ナノドッツ』シニア講師
・公益財団法人日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター
1981年(昭和56年)広島市生まれ。
国立大理系学部卒、理系職出身。
結婚を機に、現在は三重県在住。
小学生姉妹の子育て中。夫は現役数学教員。
子育てをきっかけに、折り紙や球体磁石パズルを通じて
苦手だった算数・数学と再び向き合い、面白さやつまずく理由を再発見。
算数体験につながる遊びや、家庭での算数力アップ方法を
オンラインレッスンやワークショップ等でお伝えしています。
こちらのメルマガでは
算数、中学受験、手先を使うこと、
パズル、創作、アート、子育てマインドなど発信しています。