957474_y2e1ngeymwrkmzqzzmzhzdaymdqznje0ody3odu3njk

受付は2024年8月10日(土)09:25で終了しました。

~イライラをリセットして穏やかな夏を過ごそう~

このような方におすすめ

子どもにガミガミしちゃうママ、もっと楽しく子育てしたいママ

期待できる効果

イライラをリセットする呼吸法 & 子育てをラクにするコツがわかります♡

もうイライラしたくない!
穏やかな夏を過ごしたいあなたへ♡


夏休みも後半戦!

楽しくしたい!と思っていても、三食のごはんに、公園遊び、宿題、新学期準備…と、タスクがふえると、ついつい怒りっぽくなるのが長期休み。


小さなイライラが積もりつもって、何かのきっかけに、大声をあげてしまう。


一度怒ると、怒りが止まらない。家族の雰囲気はギクシャク…。



何より、怒ったあとの自己嫌悪が辛い!


子どもの寝顔をみながら、申し訳なさがこみあげて、胸がぎゅっとなる感覚。


怒りすぎて、子どものトラウマになったらどうしよう…ほかのママみたいに笑顔でいたいのに…。


反省するならまだしも、「こんなもんだよね」と怒りが日常化してしまうと、親子関係はこじれてしまいます。



子育てにイライラはつきもの、だけど、あきらめるのはまだ早い!


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

1日で子どもが自分から宿題をはじめた!
7日で旦那さんとの険悪なムードが変わった!
10日で子どもにイライラした気持ちがわいてこなくなった!
3か月で瞬間湯沸かし器みたいな怒り方がなくなった!
怒っても、自己嫌悪がなくなり、切り替えが早くなった!
学んでも出来なかったのに不思議と心が落ち着いた!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

こんなお声を頂いている「イライラ解消法」があるのです♡


「イライラしたくない!」と思っているママって、2か月くらいかけて何かを学んだり、本やブログを読んだり、がんばった経験がおありだと思います。

その場はおさまったようでも、3日もすれば、またイライラの波がおそってきて、前よりも苦しくなったりしますよね。


ところが!

「いつのまにかイライラが減った」
「気づいたら最近怒ってない」

という、がんばらなくても自然体でうまくいくプログラムがあるのです。


受講生さんからは、こんなお声をいただきます。

  • ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
  • 「本当にイライラしなくなってびっくり!
  • 「瞬間湯沸かし器のような怒りがなくなった
  • 「夫から、こんなに子どものこと考えてくれてありがとう、と言われて感激
  • 「今までならイライラしていた子どもの行動を、にこやかに見守れるようになった」
  • 「ほとんど会話のなかった夫と、笑って話せるようになった!」
  • ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


もともとは4回3か月のプログラムなのですが、夏休み特別企画として、1時間にギュっと凝縮しました。


なぜなら、イライラしたまま夏の終わりを待つだけの毎日は、親も子も辛すぎるから!


 *イライラ体質をリセットする呼吸法

 *子どもを傷つけない最強のコツ

 *怒った後のリカバリー方法


そもそもイライラしにくい体質にリセットして、残りの夏休み、笑顔の時間をふやしていきましょう~!



+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+

●日時 8月10日(土)21時半~22時半 

●場所 オンラインZOOM

●参加費 無料

+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚

ココタネサロン代表・働くママの心理コンサルタント

春木めぐみ

「お父さんお母さんのもとに生まれてよかった」と思える家族をふやす
Professional

「お父さんお母さんのもとに生まれてよかった」と思える家族をふやす

⚫︎アドラーカウンセラー
⚫︎ヒューマンギルド社認定ELM勇気づけトレーナー
⚫︎ヨガニードラセラピスト
⚫︎全米ヨガアライアンスR200 ・ママの笑顔がふえるココタネサロン代表
・働くママの心理コンサルタント
・きもち日記メソッド考案者
・著者
・・・・・・・

鳥取県生まれ。父の転勤で千葉・広島・福岡と移り住む。
西南大学法学部卒業後、パソコンインストラクター3年、リクルート「ゼクシィ関西」制作ディレクター12年。

会社を辞めたいのに辞められない、やりたいことがないと悩む20代。2007年、長男の出産後、幼少期のフラッシュバックに苦しみ、ヨガやコーチング、アドラー心理学、パーミッションセラピーを学ぶ。

何を学んでもうまくいかない葛藤に悩むなか、子連れヨガサークルをたちあげ、ママ同士で話せる場をつくることで、イライラが一気に解消。2013年には「怒るママから穏やかママになる勇気づけ子育て講座」をスタート。カウンセリング、オンラインサロン、「自信を育むココタネ講座」など、サービスを拡大。

保護者向け、教員向け、中高生向けの勇気づけ講演会、働きやすい職場をつくる企業研修など、講演活動にも力を注ぐ。

趣味はヨガ、卓球、アロマ。男子3人の母。

開催要項

開催日時
2024年8月10日(土) ~ 2024年8月10日(土)
開場 21:25
開始 21:30
終了 2024/8/10 22:30
場所

オンラインZOOM(アーカイブなし) 無断欠席の場合、キャンセル料が発生します

大阪府

参加費

無料

キャンセルポリシー

お支払い後のキャンセルはできません

当日ご欠席の場合は、アーカイブをお送りいたします

定員

20 名

申込受付期間

2024/8/ 4(日) 21:00  ~ 2024/8/10(土) 09:25まで

主催者

春木めぐみ

お問い合わせ先

春木めぐみ

お問い合わせ先電話番号

09082274722

お問い合わせ先メールアドレス

info@cocotane.jp

受付は2024年8月10日(土)09:25 で終了しました。
smtp08