18_ztviotk3m2i0zge5m

8/17㈯算数×体験プレミアム第2期 最終説明会

受付は2024年8月16日(金)23:00で終了しました。

このような方におすすめ

小2小3のお子さんがいる方

期待できる効果

3.5ヶ月長期コースの算数×体験プレミアムについて、詳しくお伝えします。



~手を動かしながら、算数を体験しよう~

算数×体験ワークショップ プレミアム

第2期 2024年9-12月

最終説明会:8/17㈯

算数×体験ワークショップ・プレミアムとは

算数×理科×アート、課題解決をテーマに
じっくり考えながら、手を動かし
自分の発見やアイディアを
人に伝える力を伸ばす

親子参加型ワークショップです。
主な特徴としては
・小2小3限定
・少人数限定
・3.5ヶ月の長期コース
・オリジナルテーマ
・プレゼンチャレンジ
・学習や子育てに関する個別相談
があります。
通常のワークショップではやらない
チャレンジしがいのあるテーマで
お子さんの思考力、工夫する力、言葉で表現する力を
伸ばすことが可能です。
完全な個別指導ではなく、
少人数、長期でメンバーを限定した
レッスンを通して
自分とお友達の違うところを見つけながら
お互いに成長しあえる学びの場所
なっております。
第1期(4~7月)を受講された親子さまからは
「第2期も楽しみです!」
「約4か月で、子どもの成長がたくさん見えました!」
「こどもが、すぐに第2期を受けたい!と言っています」
など、本当にありがたい声をたくさんいただきました。
継続者の方も含め、すでに
7組の方がお申込みしてくださっているのですが
もしまだ迷っている方がいるようでしたらと思い
最終説明会を開催することにしました。
途中加入はできませんので
ここで募集を打ち切りとさせていただきます。

-------------------------------------

8/17㈯ 

22:00-23:00

参加費:無料



持ち物:筆記用具、お飲み物


-------------------------------------

お会いできることを、楽しみにしております。

きむらあきこ

日本nanodots協会 シニアインストラクター

算数×体験アドバイザー

きむらあきこ

手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。
Professional_s

手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。

【算数×体験アドバイザー】きむらあきこ
・数学アートパズル『ナノドッツ』シニア講師
・公益財団法人日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター


1981年(昭和56年)広島市生まれ。
国立大理系学部卒、理系職出身。
結婚を機に、現在は三重県在住。
小学生姉妹の子育て中。夫は現役数学教員。


子育てをきっかけに、折り紙や球体磁石パズルを通じて
苦手だった算数・数学と再び向き合い、面白さやつまずく理由を再発見。
算数体験につながる遊びや、
家庭での算数コミュニケーション方法をお伝えしています。

メルマガでは
手先を使うこと、パズル、創作、算数、アート
子育てマインドなど発信しています。 

開催要項

開催日時
2024年8月17日(土)
開始 22:00
終了 23:00
場所

参加費

無料

定員

3 名

申込受付期間

2024/8/11(日) 11:40  ~ 2024/8/16(金) 23:00まで

主催者

きむらあきこ

お問い合わせ先

きむらあきこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

oyaben.mie.suzuka@reservestock.jp

受付は2024年8月16日(金)23:00 で終了しました。
smtp08