受付は2024年9月20日(金)20:55で終了しました。
不安ベースから愛と信頼ベースの子育てへ
このような方におすすめ
子育てが不安、ついつい手や口を出してしまう
期待できる効果
親の不安の取り扱いがわかる
子育ての不安、手放せます!
ポジティブペアレンティング・コーチのおのP(おのだますみ)です。
私がポジティブ心理学にどっぷりつかって学びたい!と
思った理由はずばり子育てに対する漠然とした不安
思った理由はずばり子育てに対する漠然とした不安

・息子が失敗するのが見ていられなくて先回り
・このままでは息子はろくなものにならない
・ちゃんと育てなきゃ
・でも「ちゃんと」って何?
・このままでは息子はろくなものにならない
・ちゃんと育てなきゃ
・でも「ちゃんと」って何?
こんな感じでとにかく不安でしかたありませんでした。
そんな中、子育ての先輩に
「手を出す=生命力なくなる」
「自分で決めたが大切」
「どんな花が咲くのかなー」と楽しみに
というお話を聞きました。
「手を出す=生命力なくなる」
「自分で決めたが大切」
「どんな花が咲くのかなー」と楽しみに

というお話を聞きました。
どんな花が咲くのかなーと子育てできたらどんなに
楽しいだろう!
楽しいだろう!
その方はポジティブ心理学を学んでいたのです。
そこから怒涛の学び→実践が始まりました。
先日、その実践のシェアをさせていただいたところ、
おのPの実践ストーリーが
「すごく響いた」
「泣けました」
「参考になる」
「○○と捉えられるのがすごい」
おのPの実践ストーリーが
「すごく響いた」
「泣けました」
「参考になる」
「○○と捉えられるのがすごい」
などの感想をいただきました。
私はもともと心配性で、石橋をたたいても渡らない慎重派。
何でもかんでも不安がるタイプです。
これを子育てでやってしまうと生命力なくなっちゃう

不安でいっぱいだった子育てが、ポジティブ心理学の学びを
まず知りそして実践することで愛と信頼ベースに変化していきます。
まず知りそして実践することで愛と信頼ベースに変化していきます。
性分なので不安を全く感じない日はありませんが、
自分の不安の取り扱いが分かりました。
子育てと不安について、そしてその実践をシェアすることで
子育て中の方の気持ちが楽になっていただければと思っています。
子育て中の方の気持ちが楽になっていただければと思っています。
【こんな方におすすめ
】
- 子育てが何となく不安
- ついつい先回りして手を出してしまう
- 実践シェアや参加者との対話から気づきを得たい
- そもそも心配性

- 子育てが何となく不安
- ついつい先回りして手を出してしまう
- 実践シェアや参加者との対話から気づきを得たい
- そもそも心配性
酸いも甘いも✨体験がすべて✨
◆ニューヨークライフバランス研究所
・ポジティブペアレンティングコーチ
・ポジティブ心理学コーチ・コンサルタント
◆次世代ファミリーコーチング
・ファミリーづくり実践コーチ 初めまして、ライフコーチ・おのだますみです。
「Even if (どんなダメダメな私でも)I am OKという勇気」
わたしの好きな言葉!そしていつも心に留めるようにしています。
自分らしく生きる基盤になる考え方だからです。
オソレではなく愛を選択すると決め
↓
自分の内面を見つめ
↓
自分を信じて信じて信じ切り
↓
未来の自分に引っ張られて日々の行動を積み重ねる
ことで価値観やアイデンティティが変容し、本来誰しももっている無限の可能性・パワーが発揮されていきます。
でも、この道のりは長く厳しく、一人だと迷ったり悩んだりしてくじけてしまいがち。
そこで
●「自分とつながるコーチング」セッション
●月々のセルフコーチングシェア会
●毎日しあわせ習慣Felicità倶楽部FBコミュニティの運営
●各種ワークショップ、読書会
●NYLB研究所「ポジティブペアレンティング講座」
を通じて理想の自分への変容のお手伝いをしています。
VIAの強みTOP5:感謝・親切心・自律心・愛情・公平さ
・ポジティブペアレンティングコーチ
・ポジティブ心理学コーチ・コンサルタント
◆次世代ファミリーコーチング
・ファミリーづくり実践コーチ 初めまして、ライフコーチ・おのだますみです。
「Even if (どんなダメダメな私でも)I am OKという勇気」
わたしの好きな言葉!そしていつも心に留めるようにしています。
自分らしく生きる基盤になる考え方だからです。
オソレではなく愛を選択すると決め
↓
自分の内面を見つめ
↓
自分を信じて信じて信じ切り
↓
未来の自分に引っ張られて日々の行動を積み重ねる
ことで価値観やアイデンティティが変容し、本来誰しももっている無限の可能性・パワーが発揮されていきます。
でも、この道のりは長く厳しく、一人だと迷ったり悩んだりしてくじけてしまいがち。
そこで
●「自分とつながるコーチング」セッション
●月々のセルフコーチングシェア会
●毎日しあわせ習慣Felicità倶楽部FBコミュニティの運営
●各種ワークショップ、読書会
●NYLB研究所「ポジティブペアレンティング講座」
を通じて理想の自分への変容のお手伝いをしています。
VIAの強みTOP5:感謝・親切心・自律心・愛情・公平さ
開催要項
開催日時 |
2024年9月20日(金)
~ 2024年9月20日(金)
開場 20:55
開始 21:00 終了 2024/9/20 22:30 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/9/14(土) 00:00 ~ 2024/9/20(金) 20:55まで |
主催者 |
おのだますみ |
お問い合わせ先 | おのだますみ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | masumionodawholehearted@reservestock.jp |