我が子の成長と周りのお子さんの成長の違いを目の当たりにして
悶々としたことってありませんか?
私はありました。
今でもそういう場面にまだまだ直面もします。
私は現在8歳の息子と6歳の娘がいます。
自分自身も子育てというものを経験して来て8年。
子どもの年齢のその時その時で
子育てのテーマや壁が立ちはだかって来ますよね?
特にうちの息子は生まれた時から、
できることがゆっくりさんで、幼稚園でも発達の相談を勧められ、
発達支援の訓練なども受けて来ました。
ついつい周りの同年代のお子さんと、
我が子の成長の違いを比較してしまい、
「私の育て方がいけないのかも・・・」
「もっと関わり方を変えないといけないんじゃないか・・・」
など、
私の中で悶々としながらも試行錯誤しながら子育てに向き合うことが
多かったように思います。
この会で得られるものは?
マヤ暦を学び始めたのは、息子が生まれたばかりの頃。
マヤ暦でみる子どもの持つ特性を知れたことで
受け取り方がものすごく変わりました。
マヤ暦が教えてくれた子育てのメソッドは
「信じて見守ること」
私たち親はもちろん、子供達にもそれぞれ生まれ持った
個性やミッション、役割が違う一人一人の「個」があるんです。
その特性に逆らった関わり方をしてしまうと
親も子も苦しくなってしまうわけです。
子どもの持つ特性を理解し、何よりもお父さん、お母さんご自身が
自分を知ることは最も大切!
一人一人の「違いを知る」ことで子どもの持つ素晴らしい「個」を
尊重してあげられたら・・・
何よりも子育てで日々奮闘しているお父さん、お母さんが
今しかない子どもとのかけがいのない時間を
楽しく一緒に過ごせるような毎日になってほしいし、
私もそれを目指しています。
マヤの考え方、マヤ暦を知ることで、
子どもたちが持つ素晴らしい可能性が広がるような、
そんなきっかけになると嬉しいです。
⭐︎ご参加特典⭐︎
①ゆかりorももこからの30分無料マヤ暦セッション(オンライン)プレゼント♡
開催要項
開催日時 |
2024年11月 8日(金)
開場 9:55
開始 10:00 終了 12:30 |
---|---|
場所 |
札幌市 すみかわ地区センター 北海道 札幌市南区澄川4条4丁目4−8 |
参加費 |
参加費
2,500 円
|
キャンセルポリシー |
いかなる理由のキャンセルの場合でも返金は致しかねます。 ご了承ください。 |
お支払方法 | |
定員 |
6 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2024/10/11(金) 00:00 ~ 2024/11/ 8(金) 08:00まで |
主催者 |
三浦 由香里 |
お問い合わせ先 | 三浦 由香里 |
お問い合わせ先電話番号 | 07084515533 |
お問い合わせ先メールアドレス | ym.terima.kasih@reservestock.jp |