37737_zjdjmdu0y2nimddkyze4mta5mjrknjywodmzmjy1mzy

受付は1月13日(月)10:00で終了しました。

🎍新年🇯🇵特別企画🎍親子で鬼のお面を作ろう&2025年❗️夢を叶えるワークとキャラ診断 ⭐️

25948_842ddc6f-5b39-414f-bab2-bb8b02f1e3ca 18036_iconimage 39130_nje2ngqyztc2ody5mwq4ngezy2vizwviymfjnje0mzk

このような方におすすめ

鬼のお面👹作り&2025年の夢を叶えるワーク【キャラ別】叶え方

期待できる効果

お子さんは集中して自己表現する体験を✨大人は自分とつながり潜在意識に眠る2025年の抱負をカタチにしよう♪



子育てのイライラもモヤモヤも
わが子の 【キャラ】を知って、 スッキリに変えよう!


わが子のキャラ別★トリセツ、知りたくない?
(トリセツ🟰取り扱い説明書)

【キャラ診断】体験型ワークショップ★シリーズ


《親子参加大歓迎》

心地よい親子関係を築くため… の
《親子で参加OK》体験型ワークショップ★シリーズ

2024.8月  アニマルマスク創り&キャラ診断
2024.12月 ビジョンボード創り&キャラ診断
2025.1月  鬼のお面作り&2025年の夢を叶える書き出しワークとキャラ診断

この先も、お休み時に企画予定&リクエストもお待ちしています♪

🎍新春特別企画🎍 

2025年1月は、『鬼のお面作り&2025年の夢を叶える書き出しワークとキャラ診断』を開催します!

①お子さんはペーパー素材の人面に好きな色を塗ったり、折紙や毛糸で飾り付けを楽しみながら、お好きな形の角を貼り付けて鬼のお面を完成させて頂きます。

この際、お母さんとお子さんを別々のお席でワークして頂くことで、お子さんの自立を促しながらお母さんにはホッとした時間をお過ごし頂けたら、と思っています。

②お母さんは『2025年にやってみたい事や夢』を、書き出すワークシートにTRYして頂きます。

書き出しワーク後、キャラ診断を行い【キャラ別】の叶え方アドバイスをさせていただきます。

一年のスタートに、じっくりと自分と向き合ってみる時間はとても貴重なものになると思いませんか?

《持ち物》
のり・はさみ・色鉛筆や絵の具・毛糸や色紙
※使いたい色や画材や素材がある方はご持参ください。
こちらにておおよそのものはご用意してお待ちしています。

★オンラインZOOM参加の方へは、①鬼のお面の塗り絵と②書き出しワークテキストのPDF をお送りいたします。事前に印刷してお手元にご用意の上、ご参加ください。

《キャラクトロジー心理学》とは?


《キャラクトロジー心理学》とは?

実は、0~5歳頃までの子育てられた際の記憶からの反応が私たちの性格を形成しています。その原因を正しく認知し

ディフェンス(防衛反応)を見つけて行くことが大切です。無意識にいつも選択しているディフェンス反応をやめ、

エッセンス(1人1人が持っている本質・資質・輝き・才能)を使って生きられる様になって行くと、あっという間に悩みが解消されていきます。

【心の地図】【お金のブロック】【キャラ別取り扱い法】【キャラ別相関力学】などをベースに、子どもたちやお母さん自身の『悩み』や『生きにくさ』の【本当の理由】を確実に見つけることが出来る方法をお伝えしています。
一人一人のお悩みに応じた処方箋で、根本解決が出来ます!


〜各キャラ別★こんなことない?〜


★うちの子、いつも話をぜんぜん聞いてないんです! 
『それ、うちも!あるある‼』→【SCHI】(スキゾイド)

★うちの子、いつも 優柔不断で 自分で決められないんです~! 
『うんうん、わかる、わかる‼』→【ORA】(オーラル)or【MASO】(マゾキスト)

★うちの子、一番じゃないと気が済まずお友達とよくケンカになるみたい… 
『こんな時、困るよね~・・・。』→【PHYC】(サイコパス)or【RIG】(リジット)


それね、
実は、子どもの【性格】じゃないんです!
だから、原因を認知して対応できれば、早ければすぐに治ったり反応が軽くなります

わが子の困った性質の『原因』がわからないと、つい、病院などで診断してもらうことで安心したい…という親御さんが多いのも事実。
でも、もっと、それより前の段階で『どうしてこうなる?』と『どうしたらいい?』がわかったら、
お子さんのその『性質』を軽くしていきながら『才能』を引き出していくことも可能なのです♪



《それぞれのお悩みに対応した【キャラ別】入門講座シリーズもあるよ♪》


「子育ての魔法」シリーズのmenu


1️⃣キャラ別【わが子とつながる子育ての魔法】※1
2️⃣キャラ別【わが子のトリセツ講座】※2
3️⃣キャラ別【口癖👄コミュニケーション塾】※3
4️⃣キャラ別【不登校の根本原因を見つけ方講座】《前編》《後編》※4
等、皆さんのお悩みやテーマに合わせた講座をご用意しています。

※1 氣づなコミュニケーションを知るだけで、子育ては変わる!
※2 キャラ別トリセツとは、キャラクとロジー別取り扱い説明書
※3 ママの口ぐせでわが子の性格が変わるってホント?のばす口グセ/折る口グセ👄
※4 ご受講の皆さまに根本原因探索チャート・シート】プレゼント♪

今、日本では年々、発達障がいや不登校も増えています。
・みんながそうみたいだから仕方ない。
・○○さんが学校行かなくていい、と言ったから、まあいっか・・・
・だって、どうしたらいいかわからないもん。
このような不安な心境で日々を過ごしていませんか?
悩みや問題を解決するには、目の前のことを何とかするのではなく
その【根本原因】を見つけて、根本から解決することが何より大切です。
今回の講座では、【不登校・ひきこもり】の根本原因を見つける方法にフォーカスしてお伝えします。


自分を癒して 周りも幸福度UP⤴︎

心を育む食育アンバサダー、不登校解消カウンセラー

上野雅恵

自分を癒して 周りも幸福度UP⤴︎

Collabotimes
LOVE myself  愛ある人生をナビゲート❤️ 子育てはもっとHappyになれる!
Professional_s

Graceカウンセラー

大野 智子

LOVE myself 愛ある人生をナビゲート❤️ 子育てはもっとHappyになれる!

Collabotimes
子育て場、もっと楽しく楽になる🎵ママと子ども達に笑顔を!!

NPO法人未来育プロジェクト岐阜支部★未来來プロジェクト

未来來プロジェクト

子育て場、もっと楽しく楽になる🎵ママと子ども達に笑顔を!!

開催要項

開催日時
2025年1月13日(月)
開場 9:45
開始 10:00
終了 12:00
場所

みんなの森 ぎふメディアコスモス《かんがえるスタジオ》

岐阜県

岐阜市司町40‐5

ホームページ

参加費

参加費
500 円

お支払方法

当日現金払い

定員

10 名

申込受付期間

2024/11/23(土) 00:00  ~ 2025/1/13(月) 10:00まで

主催者

大野 智子

お問い合わせ先

大野 智子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

happymommy@reservestock.jp

受付は1月13日(月)10:00 で終了しました。
PR
smtp06