受付は2024年12月27日(金)21:00で終了しました。
しなやかな【マインド】と
【自立】した女性になるサポートをしています。

「差別化」が出来ている。
自分オリジナルの講座や
ワークショップを開催し、
「心に余裕」がある
今回は、<期間限定>の
クリスマスキャンペーン企画!
半年ぶりに継続コンサルを募集いたします。
クリスマスキャンペーンとして、
1万円以上の特典が付くのと、
通常価格よりお得で受けられますので
迷われている方は、この機会に是非!

今年実施した継続コンサルの
「お悩みトップ4」は?
この1年間での継続コンサルのお悩みで多かった
4つをご紹介いたします。
①リザスト(正式名:リザーブストック)の構築をしたい!
リザストとは、予約システムやメルマガ集客、商品販売ページ作成、顧客管理などが一括で行えるサービスです。
メルマガやイベントなど豊富な機能を活用してファンを作り、自然体とご購入頂ける仕組みを作ることができます。
ブログやLINE公式、インスタだけで集客しお客様リストがバラバラにある状態にするのではなく、全てリザストに集めてしまいたいというご要望が多かったです。私もリザストユーザー歴7年目で、これなしには生きていけません!
②無料メール講座の作成をしたい!
5日間から7日間ほどの無料メール講座(ステップメール)を作り、お客様との距離を縮め、自分のサービス内容や想いを知ってもらいたいという方が多かったです。
無料メール講座を作るのには最低でも1ヶ月~1ヶ月半は、かかりますが、内容のアイディア出し、文章の添削なども行っております。
(お手伝いさせて頂いたとっても素敵な無料メール講座↑)
③診断テストの作成をしたい!
お客様に自分を知っていただく機会として、まずは手軽に受けられる診断テストを作りたい方が最近多いです。
タイプ別に面白く興味が沸く内容のモノを作ることで、喜んで頂き、お客様と繋がれるチャンスになります。
また診断テストに+して無料のステップメールを付けてより、お客様に知識をお渡しすることも可能です!
(お手伝いさせて頂いたとっても素敵な診断テスト↑)
④オリジナル講座を作成したい!
これは、昔から多いコンサルでのご要望ですが、1dayの短いオリジナル講座から、3ヶ月~5ヶ月の長期講座作成のお手伝いも多く行っております。

セミナー?、コンサル?、動画講座?どれが一番「成果」が出る?
ヨガビジネス講座、コンサルティング、
セミナー、動画講座販売などご提供してきました。
セミナー
個別コンサルティングと
様々な形でご提供する中で、





しっかり、そのお一人お一人の課題を洗い出し、
その方にあった、






こんなお悩みありませんか?
☑単発のレッスンやセッションのみの提供ではなく、いつかオリジナルの講座を作ってみたい!
☑今までの知識や経験を全て入れ込んだ「養成講座」を作り差別化したい!
☑リザストを上手く使って予約システムから商品販売ページ作成など、お客様が予約しやすいスムーズな動線を作りたい!
☑どんなことを発信すればいいのか分からず、時間だけがただ過ぎていく
☑お金ブロックがあり、いつまでも値上げ出来ない。安い価格&無料ばかりで提供してしまう。
☑コンセプトを作る事は大切だと理解はしているが、作り方が分からない
お客様の声







この【期間限定】継続コンサルを受けると?
☑まずは、自分が何を伝えたいのか?何をお客様に提供できるのかを言語化し、「自分の強み」が分かる
☑コンセプトをしっかり作ることで、軸が決まり、迷わずに発信出来る様になる
☑作ってみたかった講座、WSなどサービス&想いを「形」にしていくことが出来る
☑お客様にファンになって頂くために、今自分は、どこにいて、ゴールに向かうためには何をすべきかが明確になる
☑予約システム、メルマガ、ステップメール、診断テストなどリザストを上手く活用し「仕組化」についても挑戦出来るようになる!
豪華特典!!!をプレゼント!!
どちらか1つの特典をプレゼントいたします。
オプション① 習慣化サロン”The Team UP”に3ヶ月ご招待 (1月~3月限定)
◆習慣化サロ”The Team UP””とは?
同じ志を持つ仲間と一緒に、自分が決めた事を習慣化していくために3つのコンセプトで毎月動いていきます。
①月初の目標設定、中間報告、月末の振り返り
(朝5時半に30分時間実施)※中間報告はメッセージのみ
②月1回のセミナーでインプット&アウトプット 10時~11時半頃
③水曜日の持久力チャレンジ 週1回
個人事業主に大事なのは体力と持久力です!
体をしっかり鍛えていますか?運動していますか?
朝の時間を有効活用し個人で筋トレやヨガなどを行い報告しあいます。
メンバーの中にはヨガインストラクターも多いため月1回~2回は、彼等に誘導いただき一緒に動いていく時間も取ります。
下記3ヶ月全て含めて10,500円のサロンに無料ご招待いたします。
習慣化サロン”The Team UP"の詳細は下記より↓
https://www.reservestock.jp/conclusions/21352
オプション② 過去のリール動画講座を2つプレゼント
今年5月に実施し42名以上の方が受けてくださった
「ゼロから始めるリール習慣化講座」の動画と
先日12月に実施し16名が受けてくださった
「トークリール入門セミナー」の動画を
2本合わせて10,960円分をプレゼントいたします。
習慣化サロンのプション①か、リール動画講座のオプション②か
どちらかを1つお選びいただけますと幸いです。
料金
継続3回スタンダードコース(サポート期間3ヶ月)+習慣化サロン3ヶ月 or リール動画講座2本
通常価格:91,700円→
特別価格 79,980円
一番人気!(通常価格より11,720円お得)
※土台(発信やリストなど)が既にある程度ある上で、作りたい講座も明確であれば継続3回コースがオススメ
継続5回プレミアムコース(サポート期間6ヶ月)++習慣化サロン3ヶ月 or リール動画講座2本
通常価格147,700円→
特別価格 129,800円
(通常価格より17,900円お得!)
※土台はまだあまりなく、今後講座を作っていきたい方は継続5回コースがオススメ
※ステップメール講座や診断テストを作っていきたい方
※リザストを活用しその上で自分のサービスに落とし込んで行きたい方
※結果を出されている方は、全て継続コンサルを受講されている方ですので、
「本気で変わりたい!」方は継続を受講されることをオススメいたします。
※3回か5回どちらを受けた方が良いか分からない場合は、Agasaに個別でご連絡ください。
《募集人数》
先着 3名様限定
(※今回本当に特別なお値段でのご提供のため、人数に達し次第、締め切らせていただきます。)
《お申込みの流れ》
1、自動返信メールにて入金のご案内
2、ご入金確認後、特設サイトをご案内&受講者専用LINE公式アカウントにご招待
3、動画講座の受講開始
4、動画講座受講後、コンサルティング実施
よくあるご質問
Q、3回か5回かどちらのコースを受けるべきか迷っています。
A、ご自身の現在地とありたい姿で決めていただくのが良いです。
例えば、いつか自分の講座を作りたいがまだ現時点では発信もあまり出来ておらず、自信もない。どんな風にコンセプトを決めればよいか分からないなど、迷っている方は5回コースがオススメです。
ある程度発信は出来ており、LINE公式やメルマガでお客様のリストもある、そこに加えて自分の講座が明確である方は3回コースがオススメです。
Q、ヨガインストラクターではないですが、受講できますか?
A、はい。問題ありません。
今まで、ご相談いただいた方の中には、ピラティスインストラクター、英語コーチ、離乳食インストラクター、
アナウンサー、食育サポーター、数秘、四柱推命師、保育士など他業種の方も受けてくださっています。
職種が違えど、マインドセットの強化、強みの発見、ブランディング、自分のあり方、
そして、講座の作り方&販売記事の書き方、売り方など、どの業種にも応用できます。
Q、起業したばかりですが受講できますか?
A、はい、可能です。
自分でビジネスをやっていくには、その分野について勉強することだけが仕事ではありません。レッスンや教室、ワークショップに来てくださるお客様がそもそもいなければ、そして、集客が出来なければ、サービスを提供することは出来ません。
自分で仕事を始めたその瞬間から、どんな違いを他者と出していくべきか?どんな価値のある講座やレッスンをお客様に提供したいか?お客様のどんな悩みを解決してあげたいか?それを初めの段階でしっかり落とし込んでいるのと、そうでないのでは、収入面でもマインド面でも大きく未来が変わります。
最後に・・・
ここまで、お読みいただき、
ありがとうございます。
以前読んだある本に書かれていた、
「一節」をみなさんにお伝えして
終わりたいと思います。
これは、私自身が、実際に
変りたい!
成長したい!
今の自分から脱出したい!
そう思っていた時に
目に飛び込んできた一節です。
それは、
「あなたが変われないでいるのは、
自らに対して
【変らない】という
決断をくだしているから」
というメッセージ。
これは、頭をハンマーで
殴られたくらい衝撃的な言葉でした。
私達は、新しいことに
挑戦することはやはり怖い。
新しい自分になることを選んでしまったら
何が起こるか分かりません。
どう対処すればよいかも
戸惑う場面も出てくるでしょう。
今よりもっと大変で、
苦しいことが待っているかもしれません。
だから、人間の防御本能として、
色々今の自分に不満はあったとしても
「今のわたし」
でいることを選んでしまう。
「変らない」
でいいかと、楽な方を選んでしまう。
それは、
能力やスキルが足りていないのでなく、
私達が何か新しいことを始める時、
試されるのは
”小さな勇気”があるか、
どうかということ。
一歩踏む出す
”小さな勇気”が
足りていないから、
私達は過去や環境のせいにして、
先延ばしにしてしまう。
そして、
「もし何々だったら」と
可能性の中で生きてしまう。
でも、結果、何も変らない。
だから、まずは、
”小さな勇気”を振り絞って
【前に進むと決める!】。
その”決断”が何よりも大切であると、
私は、自分自身を
”変えられずに悩んでいた時期”の
経験から言えます。
その”小さな勇気”を大切に、
自分の人生を決めるのは、
「今、この瞬間から」です。
一緒に変りましょう!
全力でサポートいたします!