・姿勢や歩き方が気になるけど、どうしたらいいか分からない。
・運動不足は分かっているけど、時間がない。
・年々、体の不調を感じ、疲れが抜けない。
年を重ねても
♡スッとした姿勢で颯爽と素敵に歩く。
♡自然と健康美になる。
♡若々しく、美しくいたい。
姿勢・歩き方をキレイにすることは見た目だけでなく
体の内側から健康的にもなり、幸せな生活を送れるようになれるのです。
直接お会いしての対面レッスンでは
・時間が合わない。
・遠方で通えない。
今はコロナの影響もあり、外出はなるべく控えたいですよね。
だからと言って
家にずっといるのでは運動不足になり身体がダル重になっていませんか。
わざわざ時間を取って、外に歩きに行くのではなく
ご自宅にておこなえる簡単なトレーニングは
ながら運動で手軽にできてしまう♪
その簡単なトレーニングが自然と習慣になり、気付けば
スッとした姿勢で美しい歩き方に変わり若々しい印象に♡
重くダルイ、疲れが抜けない体が
セルフケアでスッキリ、イキイキとした毎日へ。
今まで必死になっておこなっていたり、やらなければという思いから解放され
手軽に楽しくおこなっていたら、気付けば
自然と体の内側から『若々しく、美しく、輝く』健幸美。
そんな体になりたいと思いませんか。
家で出来るの?
歩かないで、美しい歩き方になれる???
そう疑問に思いますよね(^^;
例えば
ゴルフを始めようとして
ゴルフはクラブを持って、止まっているボールを打つ。
たったこれだけの行為だから
簡単だろうと自己流ではじめると
・ボールに当たらない
・飛ばない
・思った以上に難しかった
なんてことはないですか。
習いに行くと
・自分に合うクラブやシューズを選ぶ
・クラブの持ち方
・ボールの置く位置
・姿勢・構え
・スイングの仕方
などなど
指導を受けながら順番に準備をしていき
正しいフォームを繰り返し繰り返しおこなっていくことで
ボールに当たる感覚を覚えて楽しくなり
ボールを思う方向へ飛ばせるようになりませんか。
これが
回数をこなせば出来るようになる
1日10000回!ボールに当てる感覚を掴め!!
と、何も教わらずに
ただボールに当てるだけなんだから、やってみろ!!
なんて、スパルタに教わったらどうでしょう。
当たるどころか
変なフォームが身に付いて、上達するどころか
体はあちこち痛く、ゴルフをやるのが辛く止めたくなりませんか。。。
歩き方も同じで
誰しもがすでに歩けてはいるのですが
日本人は歩き方を躾として、もしくは習う習慣がありませんので
正しく美しい歩き方ができなかったり、知らないのは当然です。
私自身も学生時代「歩き方が変」と人から指摘されて
自分でおこなってみても、綺麗に歩けるどころか
意識すればするほど余計に変!?「歩けない」と悩んでいました(--;
美しい歩き方を身に付けるには
歩くための準備や順番がとっても重要なのです。
いきなり歩くレッスンをするのは
先ほどのゴルフの例、10000回ボールに当てろと同じこと。
いくら歩いても、正しく美しい歩き方になれないのは
この準備や順番が抜けてしまっているからです。
歩く準備は何をするのかと言いますと
足の状態チェック、ケアをおこない、体のトレーニングをおこないます。
トレーニングと言っても
家の中でおこなえる、簡単なトレーニング。
1分、もしくは3歩でも、体の健康を保つためのトレーニングは十分にできるのです!
何処かに行って、何かを用意するなども要りません!!
あなたの体さえあれば、いつでもどこでも出来てしまうのですヾ(´ε`○)ノ
昔の日本人は足腰がとても強かったと言われます。
生活習慣が
・畳の上に座る、立つ
・和式のトイレ
・農作業など体を使う仕事
・移動は徒歩
などなど
日常の動作がすでに足腰をとても鍛えていたのです。
それが現代では
・椅子に座る生活
・洋式のトイレ
・仕事はデスクワーク中心
・移動は車や電車などの乗り物を使う
とても便利になりましたが、日常の動作で
足腰を使うことが減ってしまっているのです。
だからと言って
昔のような生活をしましょうではなく
便利になったおかげで、体の動かし方が悪くなっているのです。
例えば
あなたは床に落ちたペンを拾うとき、どのような動作をしますか?
膝を曲げずに、腰を曲げてペンを拾っていませんか。
実はこの習慣が体の動かし方を悪くしています。
腰ではなく、膝を曲げれる習慣になれば
わざわざ時間を取って、スクワットなどをしなくても
日常の動作が足腰の筋肉を鍛えることになり
下半身の筋肉を鍛えることは若返りのホルモンが分泌されると
言われているのですよ!
日常の何気ない動作を変えていくことが
日々、自然と体を鍛える習慣になってしまうのです。
だから
体の動かし方を変えれば
家の中で十分にトレーニングできるのです。
私自身、ウォーキングの講師でありながら
歩くための時間を取って、出かけることはしません。
家の中で1分間や3歩、何かをしながらのながらトレーニング。
一生懸命に歩かなくても
45歳をすぎても内臓脂肪レベルはレベル1
(通常6~8。8以上はメタボリック)
薬はほとんど頼らない生活。
市販薬を飲むと次に使用する際には使用期限が切れていてます。
洋服サイズも変わることなくいます。
最近では
パソコン作業やオンライン講座をおこなっているので
ますます家に引きこもりです(笑)
沢山、歩く必要はなく、生活の中での体の動かし方やケア方法で
正しく美しく歩くための体を作り上げることはでき
日常の歩き方を少し意識するだけで、体の内側から健康美になれるのです。
実際にオンラインレッスンを受けてくださった方々は
家でのながらトレーニングをおこない、ほんのちょっと歩きを意識して頂いただけで
歩き方が正しく美しく変わり、体の不調を解消されています。
難しいことではありません。
ただ、やり方を知らないだけです。
一度、体で覚えて身に付いてしまえば、一生物♡
家の中で簡単トレーニング、歩き方の知識も身に付けて
体の内側から健康的に美しくなりたいあなたへ
お届けする講座を作りました。
レッスンの3つポイントは
・正しく美しく歩くための準備。
・トレーニングは家の中で十分。
・日常の歩きを意識する。
これをテキストや動画などをただ送って、見て頂くだけでは
動きをなかなか理解しにくいので
まずは1対1でのオンラインレッスンを致します。
ZOOMを使い、パソコンならアドレスをご登録頂くだけ
スマホではアプリをダウンロードするだけで
簡単にオンラインでつなぐことができます。
その後
21日間のメール講座に動画サイトにて動きを
復習できるようになっています。
【講座内容】
・オンラインでの1対1個別90分レッスン
・21日間のメール講座と復習動画サイト付き。
メール講座では継続するためのヒントと健康プチ情報をお伝えします!
【流れ】
【価格】
39800円(税込)
2つの特典サービスが受けれます!!
①21日間、動画サイト見放題!
動きを忘れてしまっても、自由にいつでも確認できます♪
21日間メール講座では、健康プチ情報も掲載しています!
②あなたの足と歩き方をチェックします。
あなたの歩きや足の状態をチェック診断致します。
①ご自身の歩き方(前から、後ろから)歩く動画
※皆様、ご家族やご友人の方に撮ってもらっています。
②足指の写メ
私自身は『歩き方が変』と人から指摘され
自分の歩き方を綺麗に美しくしたい思いでウォーキングを習いはじめ
姿勢が良くなり
肩こりが解消し、頭痛や生理痛から飲んでいた薬から解放され
体は引き締まり、コンプレックスだったヒップが上がる(≧∇≦)
何より
『姿勢がいいですね』
『歩き方が綺麗ですね』
なんて嬉しい言葉を人から沢山言われるようになりました。
自分でもウォーキングを指導するようになり
多くの方が健康に歩いているはずなのに
『膝が痛い』
『腰が痛い』
と訴えてきます。
健康になりたいために歩いた結果、体を痛めてしまう。
そして、
2011年から約8年間
母親が脳梗塞と肺炎より、寝たきりの状態で
全く自分の意志で体を動かせなくなり、全介助の介護生活を送りました。
その時
自力で歩けなくなってしまった方々を多く見てきて
自分の足で歩けなくなることがこんなにも辛い現実であり
介護する側にも多大な負担がかかるのを経験し
たかだか手と足を動かす行為『歩く』ですが
歩くは一生のこと
正しい歩き方をもう一度お伝えしていきたい気持ちが沸き上がりました。
介護を経験する中
体をさらに深く知る機会になり
歩き方だけでなく、食や心の在り方も含め
足、靴に関してもお伝えしています。
あなたがその足で最期の時まで
自分の行きたい好きなところへ何処へでも自由に行ける
そんな体つくりのお手伝いができればと思っております。
【追伸】
遠方で
時間が合わない
などのお声から、何かお届けできないだろうか?
そんな思いから
オンライン講座を作りあげました。
文章・画像や動画だけでは
なかなか伝わりにくいので
まずは1対1にて動きをひとつづつお伝えいたします。
また、1対1のため
あなたのお悩みにも沿っておこなえます。
何処かへ行く必要もなく、歩かなくても、家にいながら
美しい歩き方へと変わってしまう講座となっております。
いつまでも若々しく美しくいたいあなたの
ご受講を心よりお待ちしております。
美歩家☆真輝ヴェリテ