カルテット幼児教室 にじのみち 【小牧教室 よちとこクラス】
このような方におすすめ
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々
期待できる効果
子育てを相談できる場所ができる♪わらべうた・絵本・おもちゃで子どもとの関わり方がわかる♪我が子とじっくり向き合える♪
子育て楽しんでいますか??
おうち時間が増えて
我が子とどうやって過ごせばいいかわからない。
こんな毎日の過ごし方。
いいのかな??自信が持てないけど…
これも幼稚園に入るまでの辛抱だよね!
3年間がんばろう!!
そんな風に、思っていませんか??
この3年間は
もう2度と取り戻せない3年間
かわいい寝顔も
言葉になる前のおしゃべりも
小さなぷくぷくの手も
何をするにも一生懸命な眼差しも
まだ上手に動かせない体も
全てこの時にしかないかわいさ
泣くことで訴えてた赤ちゃんが
幼稚園に入るまでには
すごくすごくたくさんの成長を
経ていくんですよね。
そんなかけがえのない瞬間を
あとから
「あの頃もっとしっかりみてあげたかったな」
そんな風に後悔しないように
(私のことです😢)
今しか見れないこどもの成長を
一緒に感じていきませんか??
カルテット幼児教室にじのみちは
「じっくり」がテーマの教室です。
お子さんの成長に「じっくり」寄り添い
親子のコミュニケーションを「じっくり」深め
子育ての輪を「じっくり」広げていく。
●絵本の選び方・与え方
●おもちゃの選び方・与え方
●子どもの心の発達
●大人の関わり方
をお母さん自身が学べる
月に1回の親子教室です。
幼児教室っていうと勉強のイメージ?
カルテット幼児教室は遊びを通して
学んでいく教室です。
そして「無理にさせる」ことはしません。
お子さんのありのままを受け止めて
じっくり向き合っていきます。
泣いたり隠れちゃったりふざけたり。
それも全てお子さんの「今」の姿。
うちの子できるかな?
心配する必要はありませんよ♪
どんなことするの??
自己紹介
わらべうた
カルテット幼児教室で学ぶわらべうたは
昔伝えのわらべうた。
わらべうたを通して生きる力を育んでいきます。
グループセッション
家庭的な雰囲気の中で、子育てへの不安を取り除きます
・我が子の長所を見つけるワーク
・我が子の成長を確認するワーク などをしていきます。
絵本の読み聞かせ
親子で楽しむ読み聞かせタイム。
絵本好きに育てるためのポイントなども
お話していきます♪
おもちゃ
おもちゃの選び方や与え方、大人の関わりなどについて
お子さんの姿を見ながらお話したり、
お母さん達からの質問にも答えていきます。
今日の振り返り・アンケート
写真撮影
講師はどんな人??
日本知育玩具協会認定講師の八木麻利です。
元保育士
10歳の娘と4歳の息子を育てるママです。
「おもちゃ」に出会ったことで
娘は7歳から遊びに集中できるようになりました。
そのおかげで私の子育ては楽しくなりました♪
「わらべうた」と「絵本」のおかげで
生活の場面でも助けられています。
そんな実体験をもとに
もっと子育てって楽で楽しくなるよ♪
とママさんたちに伝えていきたいな、と
活動をしています。
「にじのみち」に込めた思い
急な通り雨で困り果てても虹が出ただけで心がはずむ。
子どもたちって虹と一緒で
どんなにイライラしていても
子どもの満面の笑みをみたら
心がふっと軽くなるんですよね。
そして虹は7色。一つ一つはバラバラの色。
性格も特徴もみんな違って同じ子はいない。
その子のありのままの個性の色を受け止めて
未来につなげていきたい。
そんな思いを込めています。
こんな方におススメ♪
◎毎日の子どもとの時間の過ごし方がわからない
◎子育てに自信が持てない
◎子どもとの接し方がわからない
◎子育ての質問ができる場所が欲しい
◎おおらかな子育てがしたい
◎子どもにあったおもちゃや絵本が知りたい
◎兄弟が多く、下の子とゆっくり関わる時間がない
日時
よちとこクラス 満6ヶ月~1歳5ヶ月
毎月第3火曜日 11:00~12:00
10月17日(火)
11月21日(火)
12月19日(火)
1月16日(火)
2月20日(火)
3月19日(火)
※会場の状況により変更になる場合があります。
場所
小牧市西部コミュニティセンター(ゆう友西部)
小牧市大字西之島528番地1
こまき巡回バス 、H2 三ツ渕北線 、H3 村中線 ゆう友西部下車すぐ
名鉄バス 三ツ渕東下車 徒歩14分
駐車場あり
定員
親子4組
※少人数制です
料金
1回体験 2,500円
継続受講 (2,000円×月数)+会員ブック代1,000円(今期は会員ブックが半額になります。)
※10月からの継続受講の場合 10月〜3月 13,000
※会員ブックとは??
教室の記録やお子さんの記録を記入するものです。
育児記録にもなりますよ♪
お申込みについて
ページ下部からお申し込みください。
ネット決済もしくは
指定口座にお振込ください。
(メールにてお知らせいたします。)
※振り込み手数料はご負担いただきますよう
お願い致します。
※体験受講については当日支払い可。
キャンセルポリシー
・1週間以内にお振込がない場合は
キャンセルになる場合がございます。
・ご入金後の返金は受け付けておりません。
子育てをもっと楽しく♪
毎日がママとお子さんの笑顔で溢れますように♪
今後の開催予定
過去の開催状況
【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2024/3/12(火) 11:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2024/2/20(火) 11:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2024/1/16(火) 11:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/12/19(火) 11:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/11/21(火) 09:50 ~ 10:50 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々
【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/10/17(火) 09:50 ~ 10:50 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々
【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/9/27(水) 09:50 ~ 10:50 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/8/15(火) 09:50 ~ 10:50 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/7/19(水) 09:50 ~ 10:50 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々



【愛知県】子どもとじっくり向き合う親子教室
- 開催日
- 2023/6/20(火) 09:50 ~ 10:50 受付終了
- 場所
- 小牧市西部コニュニティーセンター
【6ヶ月~1歳5ヶ月のお子さんとお母さん】子育てをもっと楽しくしたい!おおらかに見守れるようになりたい!子育てに自信を持ちたい!そんな方々