40458_ndzmntrhmta3ztrmn
21692__1?1656308063
21692__2?1656308063
21692__1?1656308063
21692__2?1656308063

フリーテイスティングの会

このような方におすすめ

テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

期待できる効果

ニガテなポイントを克服できます!

フリーテイスティングの会(対面・京都四条烏丸)


今年2次を受験する方限定
2次試験に向けて、
約20種類の日本酒をテイスティングできます。
講師への質問は自由。
ニガテポイントを克服するためのアイテム選びと
具体的なアドバイスで、ニガテを解消!
テキストとして
「二次試験対策 テイスティングのやり方&テイスティングコメントの選び方徹底解説」
をあらかじめご購入ください。


  • 定員

各回定員3名

最低催行人数1名


  • 受講料

一般: 各回5,500円
一般(受講後1週間メールコンサル付):各回8,800円
2次一発合格コース受講中の方:各回4,400円
2次一発合格コース受講中の方(受講後1週間メールコンサル付):各回7,700円

Paypal又はクレジットカード(Stripe・Square)でお支払いください。



教材「テイスティングのやり方&テイスティングコメントの選び方徹底解説」は、別途ご購入の上印刷してご持参ください。
ショッピングサイトBASEにて販売しています。https://osakecafe.thebase.in/



  • 時間

各回1時間半


  • 内容

毎回15~20種類の日本酒と、しょうちゅうもご用意します。
テイスティングしたい内容または克服したいポイントをお伝えいただき、講師がテイスティングアイテムを選びます。
講義はありませんが、ご質問にはすべてお答えします。
あらかじめ、教材「テイスティングのやり方&テイスティングコメントの選び方徹底解説」で勉強のうえご参加ください。(SAKE DIPLOMAのテイスティング方法や用語についてまったく勉強をされていない場合は、いろいろ飲んでも意味がありません。そのため、あらかじめ教材で学習をしてからご参加ください)


  • 会場

講師の自宅での開催です。

一般の会場のように整った環境ではありませんが、普段から日本酒勉強会を開催していますのでご不便をおかけすることはないと思います。


最寄り駅 阪急京都線 烏丸駅/地下鉄烏丸線四条駅 どちらも徒歩5分

京都駅から最寄り駅までは地下鉄で2駅です。

アクセスは、お申込み後にお知らせいたします。

ネコが2匹います。あまりジャマはしませんが、アレルギーの方はお薬などで事前対応をお願いします。


  • 持ち物

・教材「テイスティングのやり方&テイスティングコメントの選び方徹底解説」

ショッピングサイトBASEにて販売しています。

https://osakecafe.thebase.in/

・国際規格準拠のテイスティンググラス6客(貸出はありません)
お持ちでない場合は、透明のグラスを6客ご用意ください。できるだけ香りをためることができるタイプをおすすめします。アマゾンで検索⇒「テイスティンググラス 国際規格」

・筆記用具



    • ご希望日時がない場合

    個別対応(日時調整)も可能です。
    その場合、準備や調整の関係で
    各回+3,300円(税込)を頂戴しております。

    ご希望日時を2~3程度お知らせください。



      • お申込みとお支払い方法

      締切は、各回開催3日前です。
      申込時にPAYPALでお支払いただくか、開催3日前までに銀行振込をお願いします。振込手数料はご負担ください。

      お申込み後5日以内にお振込がない場合は、キャンセルとさせていただきます。
      また、開催3日前までにお振込がない場合は、キャンセルとさせていただきます。
      お振込手数料は、ご負担ください。


      • キャンセル規定

      キャンセルはできません。

      参加ができなくなった場合はご連絡いただき、振替が可能であれば別日に振り替えていただくことができます。振替ができない場合の返金はできませんのであらかじめご了承ください。

    お客様の声

    感想文は編集されていないお客様の生の声です
    Icon_f

    あーみ 様

    フリーテイスティングの会

    2024/9/30

    楽しく学べました

    フリーテイスティング、参加させて頂きました。

    このような会に参加は初めてだったので、前日から落ち着きなく緊張していたのですが、先生が笑顔で出迎えて下さり、とても安心しました。

    フリーテイスティング用に並べられた日本酒は、知っている銘柄も知らない銘柄もあって、見ているだけでわくわくしました。
    先生との日本酒トークも、とても楽しかったです。

    自宅で1人で行うテイスティングに限界を感じていて、今回先生に見ていただきながらの練習は、かなり勉強になりました。
    帰ってからも自宅の日本酒でテイスティングしてみたところ、先生宅に伺う前より自信を持って銘柄を当てることが出来ました。

    ここ1ヶ月は1人で猛勉強をしていたのですが、方向性としては間違っていなかったことも再確認できてよかったです。

    せっかく京都に来たし…と、帰りは少し寄り道して、松尾様に神頼みもしてきました(笑)

    充実の1日を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございます。
    Icon_f

    おととのママ 様

    フリーテイスティングの会

    2023/10/21

    今聞けてよかった

    直前になり、やはり、自力ではヤバいと、危機感を持って伺いました。
    ご一緒した皆さんの正確さに驚き、凹みそうになりましたが、
    そんな暇はない!!
    と、貪欲にやり切りました。
    結果は、アル添の見分けかたがつきましたー。
    皆さんありがとうございました♪
    参加して良かったです。
    清水さんありがとうございました♪♪♪
    こちらのサイトをもっと早く見つけたかったー。
    あとは、結果を待つだけ汗
    40458_zde0zmq2mmmxnjfln2zindhimtbkmtc3yjzinwuzmzy
    2次お疲れさまでした!

    アル添、見分けかたつきましたか!!!よかったです~。
    お仕事やご家庭がある中で、ほんとうによく頑張りましたね。

    結果を静かに待ちましょう。
    Icon_f

    やっさん 様

    フリーテイスティングの会

    2023/10/ 8

    楽しく学べました

    日本酒のフリーテイスティングの会に参加しました
    清水先生の講座は今回初めての受講でした

    清水先生が終始朗らかな雰囲気で、時々お声掛けも頂けたりと、緊張せずに参加できました

    内容としては、SAKE DIPLOMAの二次試験対策講座でした
    テーマを絞ったトレーニングを少しずつ内容を変えて繰り返し行うスタイルで、毎度1度目は間違えたのですが、その際に何を見極めたら良いかを教えて頂き、2度目、3度目はそれを考えることで正解することができました
    少し苦手なテーマは、追加でトレーニングもさせて頂け、お陰様で少しコツがわかった気がします

    見極めの方法を定着すべく、家でも復習トレーニングしてみます

    この度はありがとうございました
    また機会があれば、参加させてください
    40458_zde0zmq2mmmxnjfln2zindhimtbkmtc3yjzinwuzmzy
    ご参加、そしてご意見ありがとうございました!

    リラックスしていただけてよかったです!

    ご自宅での復習トレーニング、してくださいね。
    またお待ちしています!
    Icon_f

    エミリ北 様

    フリーテイスティングの会

    2023/10/ 8

    楽しく学べました

    去年は酒ディプロマ対策に3回、今回は酒ディプロマ・インターナショナルの為、こちらの二次対策(テイスティング)クラスを受講しました。流美先生の分かりやすい説明と同席されていた他3名の方々のコメントから新しい気づきもあり、あっという間のクラスでした。受験一週間前の受講でしたが、忘れかけていた記憶のブラッシュアップが出来て、とても良かったです。ありがとうございました。
    40458_zde0zmq2mmmxnjfln2zindhimtbkmtc3yjzinwuzmzy
    ご参加ありがとうございました!
    ブラッシュアップできてよかったです。
    他の方のコメントも、とても参考になりますね

    インターナショナルの試験、がんばってください。

    今後の開催予定

    【京都府】

    開催日
    2025/8/31(日) 10:00 ~ 11:30 〆切まであと25日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/8/31(日) 13:00 ~ 14:30 〆切まであと25日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/8/31(日) 15:00 ~ 16:30 〆切まであと25日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/8/31(日) 17:00 ~ 18:30 〆切まであと25日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/9/27(土) 10:00 ~ 11:30 〆切まであと52日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/9/27(土) 13:00 ~ 14:30 〆切まであと52日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/9/27(土) 15:00 ~ 16:30 〆切まであと51日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    【京都府】

    開催日
    2025/9/27(土) 17:00 ~ 18:30 〆切まであと52日
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    選択

    過去の開催状況

    【京都府】

    開催日
    2024/9/29(日) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2024/9/28(土) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2024/9/15(日) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2024/9/14(土) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2024/8/12(月) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2023/9/18(月) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2023/9/ 9(土) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    【京都府】

    開催日
    2023/8/19(土) 15:00 ~ 16:30 受付終了
    場所
    SAKESALON(講師自宅)

    テイスティングの練習をたくさんしたい方向け。約20アイテムをテイスティングできます。しょうちゅうもOK。

    開催日程をみる
    rs16