31077_nty1mwqymtm4zdk0mdliywq2nmu1zmq1zmy1mtczztg
31077_ywm1zwvinjbiodq3yjg4nzq4nzmymzy3zjqwodcwytq
31077_mdvimzuxyjy2njg4mdezoty4zdk3ngmxoddkodu3ywe
31077_mdvjnjrmzdqynwu3odfhmti2mme3zwrlmgnmndjlntk
31077_yzdjyzuwmzzlntzhntvmzmvkmgu2ntawztc3mdnhzmq
31077_ywm1zwvinjbiodq3yjg4nzq4nzmymzy3zjqwodcwytq
31077_mdvimzuxyjy2njg4mdezoty4zdk3ngmxoddkodu3ywe
31077_mdvjnjrmzdqynwu3odfhmti2mme3zwrlmgnmndjlntk
31077_yzdjyzuwmzzlntzhntvmzmvkmgu2ntawztc3mdnhzmq

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

このような方におすすめ

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

期待できる効果

調理法に加え 個々に応じた栄養のエッセンスもマスターできる


やる気1%でもできる!
パッククッキング料理教室

体のためにはもちろん
食事は手作りの方が良い

だけど仕事で疲れちゃって
気力がわかない

しかも家族が帰りがバラバラ
食べる時間も困った事にまちまち
こんな状態でバランスのとれた
美味しい食事を準備するって・・
今の状況じゃあ無理じゃない?

・・そんな風に思われた
ご経験はありませんか?

お仕事をお持ちで 忙しい人にこそ勧めたい

私のお客様はお仕事をしながら 
介護の必要なご家族を抱えている
成長期のお子様を育てている
料理だけに時間をとれない
そんなお客様が多いのです

そりゃ少量多種で美味しい料理が
出来立てで食べれるのなら
それにこした事ないけど・・
そんな気持ちもわかります!

自分で頑張って作ると パッククッキングで作ると

私自身も仕事をしながら食事作り
切って 焼いて調味し 混ぜて・・
なんとかならないのかしら
悩み続けてパッククッキングにいきつきました

上の2つのお料理
見た目変わりませんが

パッククッキングは手間が1/4
料理をしながら自由な時間が
手に入るんです

料理をしながら読書も可能 
お茶も飲めます!



◆ポイント1

少量多種の料理を
短い時間で作るこつがわかる

(例・30分で5品)

◆ポイント2
家庭版真空調理法 
美味しく作るこつをマスター可能

◆ポイント3

高齢者、アレルギーをお持ちの方
栄養的なメリットを

パッククッキングで習得

 

このような方のための講座です

・成長期の子供や高齢者特に
食事量や硬さ等配慮をしたい方

・時短だけど美味しい
出来立ての料理を
作ってみたい方

・シチューやカレーを作った鍋
・・自分で洗いたくない方!


講座の特長

・パッククッキングの特徴を動画で学ぶことができる

・特殊な配慮の必要な方(アレルギー・嚥下食)配慮を学べる


実は非常食にも応用されています 肉料理・魚料理・野菜料理も自由自在



受講すると
  • 1 年末年始など忙しいときでも少量多種の美味しい手作り料理が食べれます
  • 2 ルーを使わなくても
    美味しいシチューが作れるようになります
  • 3 グルテンフリー・カゼインフリーの方にOKな料理が自分でできます
2大特典
  • 1 パッククッキングレシピ「冬のスペシャル5」 プレゼント
  • 2 パーソナル栄養・食事相談40分プレゼント(ご希望の方)



講座当日までの流れ
  • 1 Zoomを受講できるようにネット環境を整えてください

    2 一緒に作りたい場合はご連絡ください。3日前までにレシピを送ります。


受講代
  • 参加費 :定価3300円のところ メルマガ読者様 1100円 (メルマガ読者様特典)


参加資格
  • 美味しい料理を作るのに興味がある方
  • 受講後、お客様の声をいただける方



よくある 質問


◆「 パッククッキング」どんな講座ですか?
自治体で活用されていて非常食にも使える調理法です
少ない水で少量多種の料理が作れます



◆パソコ ンがありませんが大丈夫ですか
できればアイパットやスマホでなく
パソコンでのご受講をおすすめします

◆「 準備する材料」がよくわかりません

一緒に調理をしたい人はお申し出ください
3日前までにレシピ材料などお送りします


キャンセルポリシー

・ご入金後 の返金はできません
・代理受講は認めません
・日程変更不可
・ネットワークビジネスや特定の宗 教・政治の活動行為
・秩序を乱す行為があった場合、退会していただきます。

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

ran 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/30

レパートリーを増やしていろいろ作ってみます

今日はありがとうございました。

一見手間のかかる料理からスィーツまで、色んなものが簡単に作れるパッククッキングはとても魅力的ですね。
レパートリーを増やしていろいろ作ってみます。
24692_iconimage
ranさんお忙しい中ご受講ありがとうございました。
どうして家族ばらばらの料理の好みなのか・・本当に悩ましいです。我が家もそうでした。
パッククッキングは普段着の料理ですが、取り入れることで作る人、片付ける人の負担が
減る手法です。栄養価の損失も少ないのでぜひお試しくださいね。
Icon_f

chiko 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/20

栄養面の解説もとても参考になりました

ありがとうございました。説明が丁寧でわかりやすく、栄養面の解説も
とても参考になりました。短時間で作りたい・帰宅の遅い息子に
温かい物を出せる・一人の食事にも適しているので、良いこと
ばかりですね。是非取り入れていきたいです。
24692_iconimage
息子さんのために少しでも美味しい温かいものを出したい、優しいお母様の気持ちが伝わってきます。私は一人でがっつり好きなものを食べたい派ですが、時には一人でたまには(笑)家族で出来立てのお料理を楽しんでくださいね。ご参加ありがとうございました。
Icon_f

ゆみ 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/21

目から鱗 (*^▽^*) 食生活を見直すきっかけになりました

時短で簡単にできて、しかも美味しい料理を作れる方法はないかなと考えている時に、目に止まったのがパッククッキングでした。

講座を受けてみて、この方法なら自分にもできそうだし、レパートリーも増えるし、楽しくできそうです。

分かりやすく丁寧に解説してくださったので、ポイントをしっかり学ぶことができました。

さらに、美味しいだけじゃなく栄養のことも考えられていて、自分の食生活を見直すきっかけにもなりました。

うっちーさん、ありがとうございました。
24692_iconimage
わかりやすく丁寧と言って下さりありがとうございます。お仕事されていると規則的に食事の時間を確保するのが難しいですよね。私もまさにそうです。中の野菜の種類を変えたり、牛乳をホールトマトに変えることで変化が楽しめます。少しでもゆみさんのお役に立てば幸いです。
Icon_f

リッキー 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/14

実際に活用してます!ありがとうございました

味の好み(濃い・薄いなど)が違う家族がいても、簡単に同時に調理ができるのがとても便利ですね。

今の時期、温めがストーブでもできそうなので、気軽に作れそうです。

ズボラな私にはもってこい。
学んでためになったと満足するだけではなく、実際に活用していきます。

うっちー、楽しくてためになる時間をありがとうございました。
24692_iconimage
りっきーさん、ストーブを活用して出来そうとのこと、良かったです。
確かに微妙な味付けは個人個人で変えた方が喜ばれますよね。もし作ってみて不明なところ、こんなもの作ったよがあれば、また教えてください。ご参加ありがとうございました。
Icon_f

ゆーこ 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/14

和風の料理でも、美味しく減塩につながりそうです

パッククッキングの講座をはじめて受けました。
これまで興味はあっても実際に作る事がなかったのですが、うっちーさんが丁寧に気軽に取り掛かれるコツなども交えて教えてくださったので、作ってみようと思えました!

特に和風の煮物は調味料が控え目なので、美味しく減塩につながりそうです!

ありがとうございました!
24692_iconimage
ゆーこさん、お忙しい中ご参加ありがとうございました。パッククッキングの特徴として少しの調味料でしっかり味がつく、ということろがあります。濃い味付けの煮物を薄くする方法ってありませんので、確かに活用できそうですね。お役に立てば幸いです。
1390513_odfkmdvizgi4y?1704689890

わけ美 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/ 8

5歳の娘がお手伝いできました!

工程が少なく火加減もカンタンなので、5歳の娘がお手伝いできました!
また、こんなに気軽に栄養指導のプロへ相談できる機会もなかなかないと思います。
24692_iconimage
感想ありがとうございます。わけ美さん、お嬢さんにお手伝いしてもらいながらセミナーに参加されるところがさすがです。切ったり洗ったりは自分でやってもらい、あとはパックにおまかせなので、お料理好きなお子様にも楽しんでいただけるかと思います。

Icon_f

あけみ 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/ 6

出来るだけ無添加で料理をしたかったから・・おススメです!

パッククッキング、とても楽しかったです!
私が参加した目的は、とにかく簡単で美味しくラクに料理を作りたかったことと、出来るだけ無添加で料理をしたかったからです。

そのすべてが叶ったパッククッキングは本当にオススメです!
オススメ理由は3点あります。
1.材料を切って計って袋に入れるだけ
2.後片付けがラク
3.アツアツでめっちゃ美味しい!

袋の中で具材、液体、調味料すべて混ざるので、洗い物ほぼ無く下ごしらえが簡単!あとはお湯に袋ごと入れて温めるだけでアツアツの美味しい料理が完成しました♪
私は鮭のクリームシチューを作りましたが、シチュールーがなくてもこんなに美味しく作れたことに感激しました。
うっちーさんが優しく丁寧に教えてくださるので、料理の時間が楽しかったです!うっちーさん、本当にありがとうございます♡
これからメニューを増やして、簡単に美味しく身体に良い料理を作りたいです!
24692_iconimage
丁寧なご感想ありがとうございます。私もまさか、ルーを使わずにシチューを作れるなんて
小麦粉とバターを炒めなくても良いなんて・・目からウロコの世界でした。
でも手をかけなくても美味しくて栄養価の高いものが作れれば誰にとっても幸せですよね。
チャットでのご質問もありがとうございました。これからも楽しく料理続けていきましょう!
Icon_f

ゆりえ 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/ 5

実際に材料を揃えて説明していただいたのでわかりやすかったです

実際に材料を揃えたて料理をしながら説明して下さったので、とてもわかりやすかったです。
24692_iconimage
お忙しい中ご参加ありがとうございました。普通の料理教室であれば何かやりながら説明は難しいのですが、パッククッキングだとぐっとやることも限られて楽でした。栄養も損なうことが少なく作れますので、良かったら参考になさってください。
Icon_f

のりこ 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2024/1/ 5

一気にお料理が仕上げられ 後片付けが楽ちんですね!

うっちーありがとうございました。
カルシウムのお話も聞けて良かったです。
パッククッキングは、袋に下準備をしておけば、お鍋1つで一気にお料理が仕上げられて、後片付けが楽ちんですね!
また作ってみます♫

材料を計って、切って参加したらバタバタしなかったかもと自分の準備不足に反省です。
24692_iconimage
のりこさん、一緒に作っていただきありがとうございました。そうなんです。料理の後片付けや鍋を洗うのってホントに大変ですよね。寒くてシチューに火が通りづらい部分があったので、後で改善したレシピをチャットの方に送りました。
ご家族の好きなメニューでシチュー作ってみてください♪今後のご活躍をお祈りしています
Icon_f

ako 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/25

最小の時間で最大の効果が実践できる内容でした

食事は健康の源ってわかっちゃいるけど、時間が足りない私にぴったりの手抜きでかつ栄養を凝縮した料理方法が学べました。
私が大好きなキーワード。
「最小の時間で最大の効果」が実践できる内容でした。
あとは実践のみ!
24692_iconimage
素敵なコメント感謝いたします
確かに同じ結果なら最小の手間と時間で美味しいものが食べれたら良いですよね
どうしても1人だと私も適当になりがちなので、この言葉大事にしたいです
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
Icon_f

さつき 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/21

自分の生活スタイルに活かせる調理法だと思い、ワクワクしています!

分かりやすい説明で、ポイントやコツなども教えていただきとても勉強になりました!

自分の生活スタイルに活かせる調理法だと思い、ワクワクしています!

楽しい講座でした。
ありがとうございました。
24692_iconimage
講座の中でもご質問いただき、ありがとうございました。
あとでチャットの中でもお答えいたしますね。時短✕栄養が実現する調理方法ですので、ぜひ今後のさつきさんのライフスタイルに取り入れていただけたら嬉しいです。
Icon_f

にこチャン 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/ 9

子育てや介護など 時間に追われる人にはお勧めです!!

一緒に作ってみたかったのですが、準備が間に合わずに見学になってしまって残念でした。
作り方のコツを順にご説明いただいて、材料・調味料の下準備も簡単に出来てパック詰め楽しそうでした。食器や鍋、調理道具を洗わなくて良いのが楽ちんですね。
このパック詰めの調理を覚えて、自分でアレンジできるようになると忙しい日の前の晩にパック詰めの下準備して、仕事の合間に栄養バランスの摂れた温かい食事が摂れるのは嬉しいです。
とにかく忙しい子育てや介護されている、時間に追われる人にはお勧めです!
さっそく、今夜のうちに明日の昼ご飯の下準備して、明日はパック調理の第一作品を作ってみます。
24692_iconimage
お忙しい中、ご参加ありがとうございました
下準備だけで仕事の合間に栄養バランスの摂れた温かい食事が摂れる 本当にそれがメリットですよね。鍋や調理道具の片付けが無いだけでもちょっと気楽な気分になれたでしょうか・・。時間に追われる12月ににこチャンのお役に立てばとても嬉しいです。
Icon_f

はる 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/16

特別な食材や道具や必要ないのもいいですね

うっちーさん、ありがとうございました。早速、ひじきの五目煮と凍り豆腐の煮物を作りました。空気を抜いたつもりでしたが加熱している間に風船みたいに膨らんでしまいました。でも、ちゃんと火は通っていて美味しくいただきました。特別な食材や道具が必要ないのもいいですね。
24692_iconimage
はるさん、さっそく作っていただきありがとうございます。結構作っている間に膨張しますよね。人数の少ない調理にこそむきますので、また作ってみてください。塩分の調整もラクラクできます。忙しい時期の助けにちょっとでもなりますように。
Icon_f

内山 美穂 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/16

わかりやすい、楽しいセミナーでした😊

実践いただきながらのパッククッキング、
楽しく参加させていただきました。
この調理法だと今まで料理未経験の方にも
簡単に出来そうで、
今後おすすめしていきたいと思います♪

わかりやすい、楽しいセミナーでした😊
ありがとうございました♪
24692_iconimage
実践しながら私でも出来てしまう、そんな気軽さ。そうなんです、料理未経験の方も「男の介護教室」で採用されている調理法なんだそうです。ぜひ身近な方におすすめください。
わかりやすいと言っていただき励みになります。ご参加ありがとうございました😊
Icon_f

ながちゃん 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/12

早速挑戦してみようと思います

パッククッキング、目から鱗です。料理はお鍋を使って作るものと思っていましたが、袋だけで作れるとは驚きです。なんといっても洗い物が少なくなるのがいいですね。それにいっぺんに多種類の料理が作れるのも魅力です。
家族に病人がいて、柔らかい料理を作る必要があるのですが、別に作るのが面倒でつい家族全員のものもいつも柔らかくしていました。
これなら一人分だけ別に作るのも手間がかからずできそうです。
早速挑戦してみようと思います。
24692_iconimage
この調理法を知っていただき、病気や介護を担う方の助けになれば、これほど嬉しいことはありません。パックで料理している間、本を読んだり動画を見たり、少しでもご自分の時間が捻出できれば嬉しいです。個別で作った方が上手にできますので、ぜひながちゃんも少ない分量で楽しんで作ってみてくださいね。ご参加ありがとうございました!(^^)!
Icon_f

青山 あい子 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/12

栄養価も逃げず 添加物も避けられる 料理の考え方が変わりそうです!

「パッククッキングって何?」と思っていましたが
参加して良かったです。ぜひやってみたいです。

一人分ずつ出来る事は食事の時間がまちまちの時や材料や調味料などに制限やこだわりなどある場合に良いと思いました

食材の味も栄養価も逃げず添加物も避けられる健康に良い料理法だと思いました

料理の考えが変わりそうです。色々なお料理を知りたい、覚えたいです。

ありがとうございました、大変勉強になりました。
24692_iconimage
お忙しい中ご参加ありがとうございました。フライパンを出して、ルーを割って、野菜を切らなくても大丈夫!!確かに考え方が変わりますよね。外でお仕事をなさって時間を節約したいあい子さんにご活用いただければとても嬉しいです。
Icon_f

めぐみ 様

今こそ忙しいあなたにおすすめ ~パッククッキング~

2023/12/12

おいしい料理を気分よく作りたいですね

うっちーさん、ありがとうございました。

いただいたパッククッキングのレシピは、
どれもすぐに作れそうで、美味しそうなものばかりでした。

食べる時間帯が違う家族に、作りたての料理をだしてあげたい方、
離乳食や介護食を他の家族と別に作りたい方などにおすすめしたい調理法ですね。

災害時にも使える調理法なので、日常でなれておくと災害時でもおいしい食事がとれそうです。

うっちーさんが事前にヒアリングしたお悩みを聴いて、皆さんご家族のために色々工夫して苦心している様子が伺えました。

おいしい料理を気分よく作りたいですね。
24692_iconimage
ご参加ありがとうございました。いざ災害に遭うと、普段食べている料理じゃないとなかなか喉を通らない・・そんな事があるようなのです。確かに作りたての温かい料理は美味しいですよね。どれも作れそう、めぐみさんに「美味しそう」と言っていただけて本当に嬉しいです。

今後の開催予定

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2025/6/14(土) 10:00 ~ 11:30 〆切まであと45日
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

選択

過去の開催状況

  • 満員御礼

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2024/1/30(火) 10:00 ~ 11:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2024/1/24(水) 20:00 ~ 21:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

  • 満員御礼

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2024/1/20(土) 10:00 ~ 11:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

  • 満員御礼

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2024/1/13(土) 20:30 ~ 21:30 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

  • 満員御礼

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2024/1/ 5(金) 10:00 ~ 11:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2023/12/21(木) 20:00 ~ 21:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2023/12/16(土) 10:00 ~ 11:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

  • 満員御礼

【Zoom】やるき1%でも美味しく あたたかく 栄養満点料理が作れます

開催日
2023/12/12(火) 20:00 ~ 21:00 受付終了
場所

簡単×美味しい 時短×栄養 よくばりに実現したい方

開催日程をみる
smtp08