16777_nmmyymy1mtm5ntc3ndm3odq5ytg3nthhzjg0odvintc

伊藤伸一から契約有償版利用者 リザスト新機能説明無料セミナー

このような方におすすめ

日々更新されている新しい機能を知りたい方へ

期待できる効果

申し込み者の知りたい内容について説明!

伊藤伸一から契約有償版利用者 リザスト新機能説明無料セミナー

伊藤伸一から有償版を申し込み
契約
利用している方への
リザスト新機能説明無料セミナー


最新の情報をすぐに入手したい方へ
開発者である相馬純平さんのメルマガ「リザストニュースレター」をご覧ください。


日々、更新している機能をセミナーにて説明します。
個人的に私が把握している内容ですので、漏れている内容があるかもしれません。
また、実装された変更点も変わる場合があります。
その点をご理解ください。

2021年までの機能は、最新版リザーブストック公式本を確認ください。
下記公式本と重複している部分があります。
よろしくお願いします。

多くの問い合わせをまとめてあります。


【メルマガ・ステップメール】
 2021
⚫︎送信元が設定できる
⚫︎メルマガにお客様の声を掲出できる

⚫︎迷惑メール回避のため、リザストメールアドレス@reservestock.jp 送れる
⚫︎メルマガメールで一回エラーは送信しない
 それまでは、エラーメールも送っていたが、迷惑サーバーに入る可能性が多くなったから

⚫︎1年以内に開封した人を分母にしたメールの開封数変更
⚫︎重要なお客様を文字の大きさによって表すメルマガ配信後の一覧に名前が大きく載るようになる
⚫︎ホームページ上にメルマガ登録用のフォームを設定するためメルマガ・ステップメールにAPI設定できる
⚫︎グーグルアナリティクス想定のため、読者登録完了の測定用コードが埋め込める
⚫︎<例>申し込み、読者登録など読者ボタンの文言を変えられる
⚫︎メルマガ・ステップメールの受付ページにSEOキーワードを設定できる
⚫︎ステップメール記事の一覧タイトルを表示できる


2022
⚫︎管理画面トップページに年間の開封数が載る
⚫︎コラボなどの検索画面にも「開封数」を表示
⚫︎過去5日間に配信した記事(管理画面)過去の指標から氏名の文字表示を大きくしてある
⚫︎メルマガ、ステップメール一覧ページに概要説明文載せられる(パソコンのみ)
⚫︎メルマガ、ステップメールの管理画面内(有償版のみ)案内ページのSEOキーワード入力できる
⚫︎メルマガを解除された際の表示されるページ編集が可能(お礼ページなど)
⚫︎LPページモード設定ができる(メニューバーやその他のページを表示させない)
⚫︎ステップメールを物販の商品として登録できる
⚫︎メルマガ申込時の入力項目設定できる
⚫︎ファーストアンサー 簡易診断、新たに限定公開できるようになった
⚫︎ファーストスコアも限定公開できる
 回答をHTMLで送れる
 全員を一つのステップメールに登録できる(メルマガも)
 スコアの点数群により別々のステップメールに配信できる(メルマガも) 
 同じ人が何回も受講できるか選択
 点数の表示、非表示可能
 LPモードができる
 入力項目に「任意入力」可能


2023
⚫︎開封履歴の保管期間を変更(管理ページ表示)
⚫︎メルマガの「いいね」集計数を表示
⚫︎ステップメールの「0通目もHTML返球」可能
⚫︎過去メルマガの「公開・非公開」が一括設定可能
⚫︎メルマガ、ステップメール、ファーストアンサー、ファーストスコア、多目的ページ限定にて、特定メールアドレスをブロックできる
⚫︎ファーストアンサー、ファーストスコアの申し込みボタン文字列を編集可能
⚫︎メルマガHTMLテンプレート(記事作成)
自動生成リンクが必要なもののみ送れるように選択可能になる


2024
⚫︎メルマガに「絵文字テンプレート」挿入可能
⚫︎メルマガ一覧から記事の「複製して作成」可能
⚫︎ファーストアンサー回答「HTMLメール対応」
⚫︎ファーストスコア レベル表示可能(見出しメッセージ)
⚫︎メルマガ記事に読者からのコメントが可能になる
 記事の最後に「コメントしてねバナー」
 主催者のメールに届く
⚫︎イベントの「参加費設定」2種類選択できる
 ①いずれか1つの参加費を選択
 ②複数参加費から人数を選択


【イベント】
2021
⚫︎イベント参加費の一元化(クレジットカード設定をすれば、金額が載る)
⚫︎口座振込に文言を入力すると、お客様申し込みページに「銀行振込」と表示される
⚫︎定期開催セミナーにサブタイトルを入れられる
⚫︎イベント毎に ストライプ、ペイパル、銀行振込など指定できるようになる
⚫︎ファーストスコアを協会用の認定用に使用できるようになる

2022
⚫︎決済に「スクエア」「ゼウス」「ロボットペイメント」「アルファノート」追加
⚫︎決済に「銀行振り込み」追加
⚫︎無料版イベントには、0円を入力する
⚫︎イベントを契約サービス設定を適用し、分割支払いが可能
⚫︎ランディングページの初期化ボタン設置

2023
⚫︎イベントの「参加者への一斉メール」の履歴機能を追加
⚫︎イベント申込者へ定員の残り人数を周期する機能(オンオフ可・残り人数が少ない時に口コミを広げる)
⚫︎イベント申し込み者に応援メッセージを集める告知ができる(オンオフ可)
⚫︎イベント用にスマホ用ヘッダー画面設定可能
⚫︎グループ予約で「複数日程」選択可能(一括支払い可能)
⚫︎イベントにて、決済プランに「申し込み人数:を設定できる(親子、夫婦申し込みなどが考えられる)
⚫︎イベント・グループ予約にて「開催前、開催後通知メールを自由回数設定できる(予習・復習メール等に活用可能)
⚫︎一つの申込イベントにおいて「複数回開催」可能
開催会毎に事前・事後メールが送信可能(通知メールセットは使えない)

2024
⚫︎イベントの決済プランに「キャンペーン価格」設定可能
⚫︎グループ予約でコラボが可能
⚫︎イベントに「自動営業メール」機能
 10日間で3回以上ページを閲覧してるのに申し込みがない人に自動送信する
 メール編集の一番下で編集
⚫︎イベントのプラン毎「定員数」設定可能
 <例>大人○名 子ども○名

⚫︎イベント「自動催促メール」編集可能


【個別予約】
2021
⚫︎個別予約のコース毎に画像を入れられるようになる
⚫︎個別予約にサロン管理ができる
⚫︎複数のスタッフ・部屋管理できる
⚫︎個別予約のコース毎に「入力項目」を変更できる
⚫︎イベントと個別予約の連携を外すことができる

2022
⚫︎オプションが「複数選択可能」「1つのみ選択可能」
⚫︎個別予約とグーグルカレンダー連携(グーグルカレンダーに予約が入っていると個別予約を受けないチェック選択可能)

2023
⚫︎個別予約でお客様から「予約時間の変更やキャンセル」が可能
⚫︎個別予約管理でお客様の「予約履歴」が確認可能
 お客様への確認メールの下の方に「予約の確認と履歴」URL設置
 お客様から「支払い確認」「未払い時の支払いリンク」等が可能
⚫︎個別予約「予約の検索」「予約の分析」が可能
 新たに「予約・アクセス分析」メニュー追加
 コース別予約数
 予約分析
 予約ページアクセス分析
 予約ページ足跡 等々確認できる

2024
⚫︎個別予約で「回数券」販売可能
 回数券のみ利用のコースを作成がベスト
  各コース毎設定 利用期限も設定可能



【物販・ショップ】
2021
⚫︎物販で個別に「サンキューメール」送れる(入金後に動画のURLを送れるので、動画販売に最適)
⚫︎物販で一括ではあるが「あれからいかがですかメール」できる
⚫︎物販で定期便の課金商品を設定できる(ただし、先に契約サービスを作っておく必要がある)
⚫︎物販で送料込みの設定と送料込みでない設定ができる
⚫︎物販で商品の種類が設定できる<例>S,M,Lなど金額設定も可能
⚫︎物販の商品毎にステップメールが設定できる
⚫︎物販のスマホ表示にて、検索ができる
⚫︎スマホの場合、品切れ時、メールアドレスを入力し、在庫入荷時にメールを受け取ることができる
⚫︎注文情報を送信するメールアドレスが設定できる

2022
⚫︎注文の検索ができる(注文者からの問い合わせや配送状況を「氏名」「メールアドレス」「注文ID」「商品名」から検索できるようになった)
⚫︎販売側で、注文を入力できる電話等から申込時に対応できる)
⚫︎申込者の一覧が表示できる
⚫︎物販で「直接手渡し」の選択ができる(店舗を持っている方向け)

2023
⚫︎定期便商品の契約ある方が物販購入した場合、「同時に発送するか」をお客様が選択できる

2024
⚫︎「納品書の発行可能」→ダウンロード
⚫︎割引クーポン設定可能
 ①割引率
 ②割引額
 カテゴリーで適用
⚫︎カテゴリー毎の「入力項目」設定可能
 カテゴリー「編集」欄に項目あり
⚫︎物販未入金者に「自動催促メール」
⚫︎物販「チルド・クール便」金額追加設定可能(物販の設定から)
⚫︎物販で個別予約の回数券販売が可能
⚫︎商品毎に「多彩な発送方法」設定可能
 レターパック チルド 宅急便
 地域毎料金
 全国一律料金可能
⚫︎残金管理のできる「プリペイドクーポン」可能
プリペイドクーポンは、事前前払いの金券のようなものです。
プリペイドクーポンなら例えば1万円買ってもらうと1万2千円分の買い物ができたりします。
購入対象は 個別予約、物販、イベント、グループ予約、多目的ページ の決済が対象です。
プリペイドクーポン自体はショップで販売できます。
⚫︎物販の「自動催促メール」編集可能 4パターン



【物販に代理店機能ができた】
2021

⚫︎代理店機能 
 代理店元と代理店店舗、双方がリザストユーザーの必要   
⚫︎物販、商品毎に代理店販売の手数料の設定ができる
⚫︎代理店によって、商品の販売種類を設定できる
⚫︎物販のカテゴリーに説明文が入る
⚫︎物販の販売店舗にて「メルマガに推薦文」の記載ができる
⚫︎手数料をペイパル、ストライプで払える

2022
⚫︎物販代理店への一斉メールが可能になる
⚫︎物販代理店への「緊急告知分」として代理店の差し込みを緊急に告知差し込みできる



【多目的ページ】
2021
⚫︎汎用フォームに複製機能がついた
⚫︎汎用フォームにメルマガ読者限定URLができた

2022
⚫︎タイマー設定ができた

2023
⚫︎決済プランに「申し込み人数:を設定できる(親子、夫婦申し込みなどが考えられる)
⚫︎申し込み完了時に転送URL設定可能(リザスト内ページ)
⚫︎申し込みフォームのない単なるページとして利用可能
 問い合わせ
 アンケート
 情報掲載
 会員専用ページ 
 各申し込みフォーム
 コンテンツ販売フォーム
 など活用方法が拡大
⚫︎使い方拡大に伴い、多目的ページの「フォルダ管理」が可能
⚫︎申し込みがあった場合に通知する別のメールアドレスを複数制って意可能
 事務局メンバーなどが考えられる

2024
⚫︎多目的ページの未入金者に「自動催促メール」

⚫︎「フォルダ」によるグループ化可能



【契約サービス】
2021
⚫︎契約サービスに複数のプランができる
⚫︎契約者サービスのCSV出力が可能
 契約者を抽出して配信グループ活用し、メールを送ることができる
⚫︎契約者サービスにメールを送る機能のバージョンアップ(リストを自動更新しているため、解約者を除外できる)

2022
⚫︎ストライプも分割払い可能になる(個人的にペイパルをオススメ!)

2024
⚫︎契約サービス領収書リンク通知「入金確認のお知らせ」+領収書メール
⚫︎契約サービスの決済プランに「キャンペーン価格」設定可能
⚫︎契約サービスに「お試し期間」1〜6ヶ月(ペイパルのみ対応)


プランの設定画面にて可能

 80%引き 75%引き 25%引き 10%引き 無料など
 初月無料と合わせると重複して割引になるので注意
⚫︎契約サービスの定期課金にて「支払停止」だけの手続きバナー
 ペイパル→銀行振込やクレジットカード変更時に利用
⚫︎契約サービスに自動催促メール


【オンラインサロン】
2021
⚫︎オンラインサロンが追加
⚫︎オンラインサロンとは、クローズドなコミュニティ
 フェイスブックアカウントがなくても入会できる
⚫︎コミュニティSNSの特徴
 会員限定と公開が選べる
 公開であれば、無料のコミュニティができる

2022

⚫︎物販、イベントの「定期支払」「分割払い」の連携を管理できる



【協会管理】
2021
⚫︎協会管理の認定講座テンプレートにできる
⚫︎認定講座を直接設定できる
⚫︎それぞれの認定講座開催の権限を設定できる
⚫︎協会側でお金を徴収するか協会員でお金を徴収するかの設定ができる
⚫︎事務手数料を講座別、協会員別に設定可能
⚫︎フィーをペイパル、ストライプで管理画面から支払うことができる
⚫︎協会の資格、複数あった場合、重複表示ができなかったものが重複の表示ができるようになる。

2022
⚫︎協会員の報酬支払上の消費税の区分可能になる
⚫︎複数の協会に登録されている場合、表示の順番を変えられる
⚫︎協会のイベント(認定講座・検定講座)、協会員の立ち上げイベント(認定講座テンプレート)分けた
⚫︎認定講座を定期開催セミナーにできる(認定講座を指定すると、左下に「定期開催セミナー」にするのバナーが出てくる)


2023
⚫︎協会会員レベル分けができ、協会イベント開催の権限が付与できる


【クラウドファンディング】
2021
⚫︎クラウドファンディングのCSV出力ができるようになった

2022
⚫︎クラウドファンディングでお金でなく、自分の商品やサービスを提供できる(主催者サービス未提供者コラボに対し、協力者のサービスを提供して、その収益を主催者に提供できる)

2023
⚫︎目標をお金ではなく、「人数」を設定可能



【その他】
2021
⚫︎申し込み時、領収書の宛名を入力できるようになった
⚫︎グーグルタグマネージャーにてタグが入れられる(広告計測用のタグ)
⚫︎顧客情報の中に、汎用フォームの履歴も入るようになった

2022
⚫︎顧客情報に「汎用フォーム回答と件数」が追加された
⚫︎要確認メニューの数字が追加(物販 代理店などで赤丸の数字が表示)
⚫︎デザイン変更
⚫︎問い合わせのQAできた
⚫︎特定商法取引において、20226月に法改正(サブスクリプションに関しての表示を明確に表示する)
⚫︎フォントの種類が増えた
⚫︎お客様の声に対し、細かな設定ができるようになった
⚫︎管理ページに「メルマガ増やす」案内表示
⚫︎各コンテンツのヘッダー画像が載せられる
⚫︎お客様の声に返信ができる
⚫︎オフィシャルトレーナーのランク別案内ができる
⚫︎管理ページがボタン化され、操作しやすくなる
⚫︎プロフィールにZoomのアドレスが入れられる(個別予約のリマインドで送信される)

2023
⚫︎プレミアム会員広告、設定画面から閲覧可能
⚫︎リザーブストックの公式インスタ開設
⚫︎リザスト公式ラインスタンプできる
⚫︎公式リザスト無料相談室できる
⚫︎管理ページに成功している他利用者状況を表示
⚫︎HTMLエディタがバージョンアップ
⚫︎トップ管理ページに初心者用分かりやすいイラスト表記
⚫︎7月1日より、有償版利用料金額改訂
⚫︎「リザスト公認ライター」制度スタート
⚫︎インボイスに対応した領収書の記載
⚫︎顧客名簿にて、「登録日」検索・出力可能
⚫︎全体設定にて、お客様表示の全体フォントを変更できる
⚫︎トップ管理ページデザイン変更
⚫︎リザスト全体のフォントを選択可能
⚫︎申込ページのテンプレート内にエフェクト機能入る
⚫︎決済に「キャンペーンコード」を追加
メルマガ等にて告知した「キャンペーンコード」を入力すると割引等ができる
⚫︎訪問分析に使用する「スクリプトタグ」が入れられる
グーグルアナリティクスGA4以降後、有料のヒートマップが使えるようになる
⚫︎保存ボタンを2回押せないようにシステム修正 

2024
⚫︎追跡リンク
 URLをメールに添付 URLクリック
 ①期限切れ ○○○分
 ②日時 ○月○日まで
 ③クリック回数
 上記の一番早い日時でページリンク有効
 多目的ページ等にて、キャンペーン等開催が可能
⚫︎追跡リンクのリンク先を追える
⚫︎検索画面にて「支払金額」検索可能
 利用金額により配信グループを送れる
⚫︎「お客様の声」何回も繰り返し掲載可能
 個別予約・定期開催セミナー・グループ予約・物販

⚫︎「利他・利己・売上」目標設定可能
 設定→全体設定→目標設定
⚫︎HTMLエディタに「囲み枠・見出し」「アニメーション・ボタン」「余白○行・マーカー」「各種部品」を設置
⚫︎無料相談室3回まで申し込みできる
 OTの個別予約枠を利用
⚫︎決済システムに「UnivaPay」追加
 日本のサービスなので、日本語のサポート充実
 固定費3,000円必要
⚫︎めがでるちゃんAI
⚫︎不正アクセスフィルタ設置
不正アクセスフィルタとは、AIが不正なアクセスを判断し、特定の操作を制限する機能です。もし「AIによって不正アクセスと判断されました」というメッセージが表示され、正しい申込ができない場合は、設定から不正アクセスフィルタをオフにすることが可能です。
⚫︎会員ページ
パスワードのかかったページを作成できる
エキスパート版は、LPページとして活用可能
・定期イベント参加者
・物販購入者
・多目的ページ申込者
・契約サービス契約者
・配信グループ読者
・検索する特定の顧客
会員ページ一覧毎の共通パスワードと登録メールアドレスで入室できる

登録されたGメールの場合、そのメールアドレスのグーグル認証にてページに入れる


ご縁のある方に徹底的にサポートしたい!


申し込み時、契約者様の確認を行います。
契約代表者の氏名をご記入ください。


ZOOM受講までの流れ

開催1日前に案内メールが届きます。
その中にZoom URLが記載してあります。

<例>

https://us02web.zoom.us/j/980***?pwd=*******

パスワードがかかったURLです。


開催要項

参加費

無料

無料【伊藤伸一との有償版契約者】

 

場所

ZOOM ウエブより受講

定員 4 名
主催者 伊藤伸一
お問い合わせ先 伊藤 伸一
お問い合わせ先電話番号 07069628757
お問い合わせ先メールアドレス businesspartner@reservestock.jp

ご希望の日時を選択してください

5月

選択中

Zoom
21日(水) 20:00 ~ 20:50
【残 4 席】

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
セミナーで教えて欲しい希望があれば、記入してください
ご紹介者(複数可)

読者登録する

smtp06