
PROFILE
短大音楽科を卒業後、なかなか就職が決まらなかったが、“どんな形態でも働かなければ”と、受付事務のアルバイトをする。
卒業から月日が経つにつれ、正社員に近い雇用条件で働きたいと考え、派遣社員で総務人事、経理補助の事務職に就く。事務職でキャリアアップしたいと思うようになり、26歳の時に薬局を経営する会社で正社員となるが、結婚・夫の転勤を機に退職。結婚後も派遣社員やパートとして働き、トータルで10年ほど事務職に従事。
この頃は、働き方や、自分が本当にやりたいことについて、迷走して楽しめなかった時期でもあった。
その後、音楽教室を開く。
指導に取り入れるため、コーチングやアドラー心理学を学び、これらをベースとしたレッスンを行うようになったところ、まず、自分自身の物事の捉え方や考え方が変わり、物事がうまく循環し始めるようになった。
さらに、生徒たちも自分で考え意思をしっかり伝えられるようになり、自分で決め、前向きに取り組むようになってきた。
このことで「自分が変われば周りも変わる」ことを実感。
現在は、「コーチングとアドラー心理学をベースにしたレッスン」に共感してくださってレッスンにお申し込みされる方が増えている。
Copyright (c) 2010-2018 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.