
PROFILE
Supporter Liaison Officer
1980年から10年間西ドイツ東ドイツに滞在。
80年~85年サッカーの指導者資格取得のための留学
85年~87年東ドイツでフイルム工場設営現場と東ドイツの若者に機械の操作指導の通訳
87年~90年西ドイツのコンサルタント会社に就職
国際見本市(国際商品展示会)で日本の大手企業担当
90年帰国、大手広告代理店勤務。セールスプロモーション局に配属。
フランクフルトの国際モーターショー担当を担う
ケルンの国際カメラ展示会で大手フイルムメーカーのフイルムを展示
Jリーグクラブの会社設立に携わる。
1995年~1996年ドイツ人監督の通訳として
万年最下位チームを優勝争いをするチームへ貢献。
言葉だけでは監督の考えは伝わらないことを実感。監督の想いをくみ取り、
選手に伝える方法を身につけた。
通訳としてメディア(NHK,フジテレビ)に出演。
山岡淳一郎さんの書籍「プロサッカー・アウトロー物語(文芸春秋社)」と加部究さんの書籍「サッカー通訳戦記(カンゼン)」に取り上げられ、話題になる。
2002年サッカーワールドカップ
ドイツ代表チームで通訳として6か月チームに帯同。準優勝を果たす
2005年~2007年Jリーグのチームの監督通訳として天皇杯優勝、Jリーグ優勝、アジアチャンピオンズリーグ優勝、世界クラブ選手権3位に貢献。
2008年2月に脳出血発症。開頭手術。術後リハビリ病院に3か月入院。
左半身麻痺の後遺症が残る。
家族友人病院スタッフに励まされ、今まで気づかなかった当たり前のことができること、周りに支えられて生きていることに感謝する。
社会復帰を果たす。
2018年女子バレーボール世界選手権
ドイツ代表チームで通訳として2か月チームに帯同。
現在認定講師としてオンライン、リアルで伝筆講座を開催。
認定運命の羅針盤ナビゲーターとして50人以上を鑑定。
異性間コミュニケーション認定講師として活動
Copyright (c) 2010-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 16