お客様の声

木下 幸子 様
断捨離の基本《60分でざっくりわかる超入門》初めての断捨離・基本に戻る断捨離 +Q&A【個別相談30分付き】
2025/4/20
とにかく楽しかったー
まさに痒い所に手が届くお話が聞けて思い浮かばなかった物を捨てる事が出来ました。キッチンの引き出しにトングを置いていましたが1年以上使っておらずこれからも使う可能性は低いので捨てました。靴のお手入れグッズも使っておらずエナメル艶出し、ブーツの消臭スプレー、防水スプレーを捨てました。靴の断捨離もしていたのでエナメルの靴もブーツも捨ててなかったのでした!(笑)いつか必要になって使うかもと残していたのだろうと思いますがその事自体も残した理由も忘れていました。防水スプレーも何度か使っただけで忘れていました。
忘れ物があった事への気付きを得ました。これからも精進します。
ありがとうございます。

飯尾 秀子 様
【人生の棚卸で可能性の扉を開こう】よりよく生きるための 断捨離式 エンディングノート ワークショップ
2025/4/11
とにかく楽しかったー
千里さんのエンディングノートのワークショップはとっても愉しいので、今回もワクワクして参加しました。前回から時間が経っているので、自分自身も変化していることに気づきました。また、グループでのシェアが楽しくて、その時、その場、そのメンバーでしか味わえない醍醐味を感じました。
やましたひでこのエンディングノートは読むだけではもったいない❗️
書き込んで、自分自身を振り返ったり、これからの人生に思いを馳せたり、さらに、それをみんなでシェアしたりすることで、より自分のこれからに希望がもてるし、行き方の羅針盤になると思います。
またぜひ参加したいです❣️

いのうえ 貴惠 様
【人生の棚卸で可能性の扉を開こう】よりよく生きるための 断捨離式 エンディングノート ワークショップ
2025/4/12
想像以上でした
やはり「ほんまもん」は繋がっていると確信したセミナーです。
昭和生まれの常識が、令和になってくつがえってきている今、
資産とは何をもって資産とする?
そういった思考の癖にも気付くコトができました。
気づけば、それが機能している思考なのか?機能していないのか?
断捨離対象になるのか?引き算可能か?
わかれば自分の心地よい方向へと行動に移せます。
断捨離を深く理解できる講座でもあります。
断捨離はどこからの切り口でも学べる。それを体験できる講座でした。
いつまでも現役で生きるための在り様のヒントが掴める講座になったかも、です。
愉しく仲間と学べる時間をありがとうございました。

N 様
【人生の棚卸で可能性の扉を開こう】よりよく生きるための 断捨離式 エンディングノート ワークショップ
2025/4/11
出会いに感謝!!
1人ではなかなか取り組めませんが、限られた時間で書くことで、イメージが膨らみました。仲間からのコメントは新たな気づきを得ることができました。今回3回目の参加ですが、状況も思いも変化するし、メンバーによる違いもあるので、定期的に参加するのもいいなと思いました。ありがとうございました。
カズ 様
【人生の棚卸で可能性の扉を開こう】よりよく生きるための 断捨離式 エンディングノート ワークショップ
2025/4/12
とにかく楽しかったー
これからの人生を楽しく充実したものにするために、どうやって向き合っていくのか、生き方を見直すことで、年齢を重ねても、ワクワクした気持ちで過ごせることに気づくことができました。皆さんとのワークショップもあり、楽しい講座でした。ありがとうございました。