お客様の声

ミシェル 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2025/4/ 6
出会いに感謝!!
昨日は大変お世話になりありがとうございました!古民家もお料理も美味しく、自然体で和やかでとても楽しかったです!ターンテーブルを囲んで仲間が集まって一緒に食事ができるって事が本当に幸せなんだと改めて感じました。私もお料理も真似してみたいです。またステキなご主人様にお会いできましたのも良かったです。
ありがとうございました。

K.K. 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2025/4/ 6
出会いに感謝!!
トレーナーさんお二人との贅沢な楽しい時間を過ごさせていただきました。手料理が素晴らしく、数々のヘルシーで美味しいご馳走をありがとうございました。おウチは武家屋敷のような立派なおウチで、クラシックな雰囲気を広々とした空間で味わうことができました。旦那様もおしゃべりに参加してくださり、ワインをグラスに注いでくださったり、オリジナルの断捨離の歌をギター演奏しながらご披露くださったりで楽しかったです。断捨離アンさんとは初対面でしたが、すぐに打ち解けることができ、おしゃべりが尽きない程でした。参加して良かったです。ありがとうございました。

キックジャパン 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/3/19
目から鱗 (*^▽^*)
断捨離というのは物を捨てる事というものだと思ってましたが、全く違った概念をご教示戴けて、目から鱗状態です。新しい概念を学べて、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。

三留 綾子 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/3/18
出会いに感謝!!
明るく楽しくお話しできてよかったです!親身になって話を聞いて下さり感謝でした。

ひろみん 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/3/17
出会いに感謝!!
きみこさんの若さの秘訣が詰まっていました!知った瞬間から意識が変わり運気が上がることは間違いないな!!と感じたので本講座申込みます🎵
マリー 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/3/14
目から鱗 (*^▽^*)
断捨離という言葉が、断行・捨行・離行という仏教の教えから来ている、断捨離は魂を喜ばすことなんだというのがとても印象的でした。物質の散らかりは頭の中の散らかりを反映するとは思っていましたが、お話を聞いてやっぱりなーと思いました。
興味深いお話をありがとうございました。

きのえ 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/3/13
楽しく学べました
断捨離の概念が変わる學びになりました。まずは、お話しを聞いてみてください!

ゆみ 様
無料メール講座受講プレゼント個別セッション30分
2025/2/21
想像以上でした
断捨離の本当の意味を理解する事ができました。1人では進められなかった断捨離が、一気に加速して、人生が変わりそうです。(もう変わり始めてます)断捨離について「知ってたつもり」の事にたくさん気づけました。
また、行き詰まっている事にアドバイスがいただけてまた頑張ろうという気持ちになりました。
ありがとうございます!

けいちゃん 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/2/14
出会いに感謝!!
記規子さんに出会って、これは出来るな!と思いました。
パワー、オーラ、親近感を感じました。
片付け出来ない楽しいお話が罪悪感なく出来て安心しました。
どう言うことをするのか未だ分かりませんが何かワクワクです!
よろしくお願いいたします^_^

やっちゃん 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2025/2/ 4
目から鱗 (*^▽^*)
頭の中ごちゃごちゃと、家の中が繋がっているはなんとなく気づいていました。そうだったことがはっきりわかって是非取り組んでみたいと思いました。でも今やることが一杯でその時間の捻出に工夫&できることからすることから始めます。(今日の鎌田さんとの時間を無駄にしないために)毎日過ごす空間が美しいに変わる、ってすっごいハードルが高く思えるけど、自分軸を整えることで知らないうちに到達するのでしょうね。
有難うございました。

武山 恭二 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/11/24
想像以上でした
前評判から素敵であろう‥‥?ことはわかっていたのですが。つまりこれが経験するっていることなんですね。
空間力・というけど、目に見えないものを感じるって本当に難しい。
しかも、何か、上等なものがあって「この感じがいいんだよね」というのは私にもわかる。
一つ一つにこだわりが…とかはちょっと良いホテルのコーヒーショップは「そうですね」という感じ。
しかし、それらと違ったのは、それらにかけられた愛情の集積ですね。ご主人のこだわりのシトロエン愛・・・つまり、モノが多いとか少ないとかということではなく掛けられた気持ちがあるんですね。
打ち捨てられた、上等な家宝?ではなく。あの空間全体に愛が詰まっている…という感じでした。
断捨離はモノを減らすことではありません。というひでこさんのコトバ、そういうことなの?
しかし、多くのモノを愛でるには、人間としての胆力が必要なことは言うまでもありませんね。
豊かな時間を過ごさせていただきました。

みどちゃん 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/11/24
とにかく楽しかったー
築135年の古民家で のんびり自然を味わう会☆Nightバージョン念願の訪問、夢ががないました。
鎌田家の古民家を保存するスケールの大きさにビックリ!と、並んで座るご夫婦に流れるあたたかい空気に、癒されたり、はしゃいだり‥本当にステキな空間と時間でした✨
いぶされた鴨居や、しっかり支える大黒柱。
こげ茶色と障子の白、ずっと流れてきた先祖代々の重みのある時間に、きみこトレーナーが光と軽さを入れたお家。
こんなにも重厚な空間も、断捨離で空気が変えられるんだなぁ〜と嬉しくなりました。
ご主人の為のディスプレイ空間もいっぱい!何だかんだ‥と話す中に、幸せもいっぱい🎵
こんなステキな夫婦の形、私も目指していこうと思いました。そして、ご馳走様でした。

わたなべ かよ 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/10/16
とにかく楽しかったー
記規子さん、この度は本当に沢山の美味しい手料理とご主人が用意してくださった普段飲んだ事のない美味しい日本酒をめいいっぱい堪能させていただきました。ずっと訪ねてみたかった記規子さんのご自宅
本当にどこからみても1枚の絵になるその空間
は想像以上でした!!
家に帰って断捨離したくなったのはいうまでもありません。
ご主人も本当に素敵な方で、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました!

西久保 ひでこ 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/10/15
想像以上でした
ダンシャリアンなら、一度は味わっていただきたいランチ会。一押しです。
感想をお話するとしたら、何十分もかかります。
本当に語りつくせない豊かさに満ちていました。
・美味しい心づくしのランチ
・たのしくて気持ちのよい方たち
・目を見張る素晴らしい空間
とにかく五感で味わってほしいです。
武蔵野の里山のふもと。
古い街道すじにある、重厚な記規子さん宅で、あたたかな懐かしさとくつろぎを感じさせていただきました。
参加させてくださり、ありがとうございました。
たのしかったです。

まさこ 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/10/15
出会いに感謝!!
秋晴れの気持ちの良い日に、記規子さんのお家で楽しい1日を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。昔の柱はとても趣があり五感全体で癒される素敵な古民家でした。記規子さん、ご主人、古澤トレーナーさんのあたたかく心のこもったおもてなしやお話にゆったりとすごさせていただきました。
参加されたダンシャリアンさんとも、初めての出会いにもかかわらず、和気あいあいと楽しくお話しさせていただきました。
言葉では言い表せないくらい感謝でいっぱいです。ありがとうございました!

kao 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/10/15
とにかく楽しかったー
"ウチ断捨離しました!"で拝見してから、いつかこの会に参加できたら良いなと思っていたのですが、今回思いきって申し込みとてもワクワクした気持ちで出かけました。手入れが行き届いて古さを感じさせない古民家…窓のサッシや床暖房で寒さ対策をされていている一方、ご主人様の愛車のコレクション(お部屋のミニカーもキレイに陳列されて)
、年代を感じさせる外のポスト等、広い敷地にお気に入りが散りばめられていて楽しくなりました。家にもモノにも愛情を注いでおられるのを感じました。
帰る頃には我が家も大切にお手入れをして、大切な人を招待してみたいと思っていました。
また、ゆったりとしたダイニングテーブルで、たくさんのご馳走を味わいながらのおしゃべりは、はじめの緊張をほぐしてくれました。
心のこもったおもてなしをいただき、三連休の良い思い出となりました。
本当にありがとうございました。

まさこ 様
あなただけの断捨離rの目的を明確にする「作戦会議」
2024/10/10
気さくで話しやすく安心しました
これまで記規子さんのメルマガを拝読しながら、興味があってもあれこれ考え一歩踏み出す勇気がなかった私です。今回は本当に思い切って!記規子さんにメールしてこのような機会を得ました。思いを受け止めてくださり話を聞いていただきありがとうございました。

さくら 様
イベントご参加特典 zoom30分無料セッション
2024/9/ 1
目から鱗
キッチンの断捨離についてご相談させていただきました。みんなが使いやすいキッチンにしたいと思っているのに、食材を入れている収納ケースが分かりづらくさせているとのアドバイスをいただきハッとしました。
現在の家に住み始めてから15年ほど、ずっとこの収納ケースを使っており、作り付け家具のごとく思っていたので、これをなくすという発想がありませんでした。
そして、収納ケースは随分処分したつもりでしたが、まだまだ収納術が自分の中に根付いていることにも気づかせていただきました。
貴重な時間をありがとうございました。

武山 恭二 様
無料メール講座受講プレゼント個別セッション30分
2024/7/15
これからの指針が見えてきました
講習生になって、気合入りすぎ?の私。どう見えるのか?このどう見えるかということに特化しすぎている私の思考。やっぱりでしたか…という思いと、だから進めるという思いがしました。ひでこ山の登り方は、いろいろあるだろうから、まあ、要領悪くても自分なりの課題があるだろうし、人と比べないのも大事かな・・・とたっぷりのお時間を拝借して思いました。
朝から、ハサミを磨いて思うこと多しの私です。

よっこ 様
無料メール講座受講プレゼント個別セッション30分
2024/7/ 1
もっと知りたいと思いました
記規子さん、先日はzoomでお話しさせていただき、ありがとうございました。記規子さんから、断捨離が人生を変えてくれたとお聞きしましたが、画面越しにとても楽しそうで輝いておられて、断捨離のすごさを一目瞭然で感じました。
自分で本を読み、何となく断捨離を勧めて来ましたが、ここで本格的に取り組み、私ももっと人生を楽しめるように変わりたいと思いました。これから、ベーシックコースを受講し学びながら、どんどん断捨離の実践を加速していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

T 様
無料メール講座受講プレゼント個別セッション30分
2024/7/12
これからの指針が見えてきました
先日は、30分という短い時間ではありましたが、記規子トレーナーが、「今日は作戦会議をしよう」
みたいに、ご提案くださったので、
その後の自分が、これからどうしていきたいのかが少しでも、前向きな形で見えたようで、とてもうれしかったです🎵
8月からのZoom講座、愉しみにしております✨
どうぞよろしくお願い致します🎵

岡野 亜衣利 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2024/6/ 4
感動で泣きました
いかに自分が自分の人生の価値観で生きてないという事に気付かせて頂きました。本来の私は過去に執着しない人間で物に対しても全く執着無いんですが、母の姉の遺品とか母がプレゼントしてくれた物で好みじゃなくて捨てようとすると機嫌が悪くなるので捨てれませんでした。
過去に対する執着に振り回されて自分がどうしたいのか分からなくなってました。
毎日、汚な過ぎて来客も無くて孤独になりました。
家に帰宅すると他人との関わりが一切無いので孤独です。
私がLINKに入ったのはこれからブランディングや影響力を学んで仲間と飛躍したいからです。
こんな孤独な人生もう嫌です。
もっと、仲間と夢や目標掲げてワクワクする人生を楽しみたい様々な事業で飛躍していずれは結婚、子供も望みたいです。
もう本当に踏んだり蹴ったりの弁護士回収沙汰になる様な経済状況と母の毎日、死にたいと聞かされるドン底しか無かったです。
私かて死にたいわ。支払い、いっぱいあるのに精神的支えの為に仕事出来なく側にいて督促のTELが鳴り止まないねんからと内心イライラしてました。
何で私の人生はこんな風にしか頑張っても頑張ってもならないんだろうと凄く悩みました( i _ i )
でも、誰も助けてくれません。
いつも孤独でした( i _ i )
断捨離も自分の物以外は限界があるし、何より私の好きなインテリアには出来ないので家を出るという事も視野に入れてみます。

ゆきこ 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2024/6/ 3
もっと知りたい
記規子さまプレ入門講座ありがとうございました!わかりやすく教えていただき楽しかったです!やってみたくなりました‼
やましたひでこさんの断捨離はテレビで視聴して知ってはいましたが、片付けられない人の苦悩にフォーカスしてあり、正直、片付けの楽しさまでは感じていませんでした。本も購入しただけにとどまって自分のものにできていませんでした。
今日の講座で教えていただいたキーワードを自分に問いかけながら、冷蔵庫から始めてみようと思います。片付けの理論をぜひ知って自分を整えたいと心から思いました。ご縁に感謝です!講座申し込みたいです‼
引地 東一郎 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2024/6/ 3
人生で大事な事が得られました
初めまして!引地 東一郎/MEGAHIT/
宮城県 と申します。
オンラインでZOOM空手道をやっております。
実は本日、LINKのセミナーで
断捨離(鎌田先生)の基本的な考え方を学び、大変勉強になり、今後の生き方・生活に対して洗練された基本姿勢を確立させることが出来そうです♪ 家・物・心の片付けや整理に迷いが有る人にぜひ進めます!

なお 様
本当は面白い!愉しい! 「断捨離®︎ 入門講座」
2024/6/12
今聞けてよかった
先日は断捨離のズームに参加させていただいて、ありがとうございました!日頃自分と向き合う時間がないので、モノと向き合う事も出来ていない事に気付かされました。自分の心に余裕がないと部屋も散らかってしまうのですが、特に人が来ない部屋は物が沢山で、手を付けるのが大変そうと思っていると、なかなか手もつけられずにいます。
そこを片付けたら気の流れが良くなってストレスも減って運気も上がるだろうと思っていますので、片付けるコツを知って、早くスッキリしたいと思いました。

たかちゃん 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/5/28
これはおススメ★★★
ずーっと気になっていた記規子トレーナーの古民家のご自宅。空間を体感したいとの強い思い、やっと参加が叶いました。
瓦屋根の門の存在感に圧倒され、そこから玄関に続くアプローチは緑豊かな生き生きとした氣を纏い、のんびり過ごしていたくなるお庭でした。
玄関を入ると記規子トレーナーと古澤貴子トレーナーに優しくお出迎えいただきました。
木、気、氣、なんとも素晴らしい住空間。天井は高く、心地良い風が通り抜け、落ち着いた雰囲気でありながら生気がみなぎるその場所は、記規子トレーナーのお人柄そのものだと感じました。
参加者の方々と一緒に、お料理もワインも美味しくいただきました。
とても素敵な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

秋山 玲子 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/4/23
出会いに感謝!!
ほんの少しの勇気と行動で鎌田さんとつながれて良かったです。古民家に行ってみたい!𠮷匠さんのお話を聴いてみたい!2つがかなって満足です。鎌田さんの手料理も美味しく、御主人のお話も楽しく、本当にありがとうございました。断捨離はまだまだ途中ですが次に迷った時は宜しくお願いします🙇⤵️

鈴木なおこ 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2024/4/22
人生で大事な事が得られました
記規子さん宅の古民家の大改修の写真や、そのご自宅を見せて頂きました。宮大工さん直々にその技法等もお聞きすることができ、感動致しました。歴史ある建造物の良い所を残し、使いやすい住まいにして住まうとは、並大抵のことではできないと思います。大事なものを選び抜き、際立たせるという断捨離の真髄を、家を通して見させて頂きました。
ご夫妻での温かいおもてなしも、ありがとうございます。記規子さんの手料理、夫さんの趣味のものやトーク、集った方々とは「初めまして」でしたが、以前からの友人のようにお話させて頂きました。心から感謝申し上げます。

まりい 様
ご自宅で断捨離®︎ レッスン&サポート! 【日にち・エリア限定】
2024/3/ 9
出会いに感謝!!

あきこさん 様
断捨離®︎で蘇った 築135年の古民家で のんびり自然を味わう会
2023/9/18
これはおススメ★★★
今日は自宅訪問&田中富士美トレーナーをお招きしてのランチ会をどうもありがとうございました。お二人のチーフトレーナーを目の前にして初め緊張しましたけど、陽気で明るく、手作りお料理はとても美味しくて感動しました。
また貴重な体験談を伺いながら、断捨離を続けるというのは本来の自分を知っていく旅なんだなと確信しました。
今後も細々と断捨離を続けていきます!