【動画受講】夏休みの朝がラクに楽しく!学童弁当の作り方講座※3つの特典つき
わが子をパートナーとして朝のバタバタを解消したい小学生のママ
定価 5,500 円(税込)
決済商品(発送無し)
残り 10 お早めに購入ください。
夏休みの朝がラクに楽しく!
自由研究にもなる♪
小学生と一緒に作る
『学童弁当』のつくり方講座
※動画受講専用ページです
※講座自体はママ向けの内容です
小学生の子どもをパートナーとして
楽しむ方法をお伝えします^^
こんなお悩みありませんか?
朝からお弁当・朝食・洗濯・子ども起こして、時間との戦い!
子どもが手伝ってくれたら助かるけど…教える余裕なんてない!
学童弁当が毎回ワンパターンで自己嫌悪…
「料理が苦手」で、毎朝がしんどい…
そんな日々がんばるママのための、
実践的で気持ちがラクになる講座です。
たった1日の講座受講で、
朝の戦争がラクに、
ちょっと楽しくなる♬
この講座では
料理が苦手でも、段取りが苦手でも大丈夫
「これならできる!」と自信が持てるように
なる方法をお伝えします
ストレスの正体を言語化→対策化
子どもとできる3ステップ弁当術
選ぶだけで完成!オリジナル献立表
テンプレートづくり
自由研究にもなる実例つき!
🎁受講者限定!特典
管理栄養士監修✨
その①
具材を変えるだけ!
弁当副菜『14の型』
和え物7×炒め物7
バリエーション集プレゼント
その②
お留守番中、小腹が
空いたときに・・♡
かんたん楽しい
手作りおやつレシピ9選
その③
後日、個別相談30分
プレゼント!!
(ご希望の方)
特典ゲットだけでも、
価値がある!と好評です♪
【開催日】
動画受講となります。
ご都合のよいときに、いつでも
ご受講いただけます^^
【参加費】
5,500円(税込)
※リピーターの方は3,300円(税込)
【お支払い方法】
PayPal または 銀行振込
料理に苦手意識を持っている方
忙しくて台所に余裕がない方
ひとりでがんばらなくていいんです。
「できることを、できる形で」
具体的な方法を一緒に見つけていく、
そんな講座です
夏の朝に笑顔が増えたら、
それだけで最高だと思いませんか^^
一緒に、親子で笑って
ラクしていい朝の時間を
つくっていきましょう✨
よくあるご質問(Q&A)
Q. 料理がほんとうに苦手ですが、大丈夫ですか?
→ 大丈夫です!選ぶだけ・真似するだけの
しくみをご紹介します。
Q. 子どもと一緒に受けてもいいですか?
→ もちろんOK!内容はママ向けになりますが
一緒に楽しんでいただけたらと思います^^
Q. 別の講座への勧誘はありますか?
→ この講座は1日完結です。
3か月講座に関しては、興味のある方のみに
に案内いたしますのでご安心ください♡
最後に
2025年の夏休みは1回だけ
わが子と過ごす夏休みも
数えてみると、実は、
数回しかありません。
(中学生になると、部活や
友だちと遊ぶのに忙しくて
一緒に過ごす時間はさらに
減ります泣)
「夏休み=ストレス」ではなく、
『成長と関係性が深まるチャンス』に
変えませんか✨
親子で台所に立つ、最初の一歩を
あなたと一緒にふみ出せることを
楽しみにしています!!
すでに受講済の方のご感想はこちらから
ご覧いただけます↓↓
https://www.reservestock.jp/page/event_series/79780
ご感想の一部をご紹介します^^
9歳男の子のママ
とても楽しくわかりやすく勉強になりました。
貴子先生からお料理を教わると、
難しいと思っていたことが、
私や子供にもできてしまうんです!
ほんと、魔法です!
すぐに実践できることも盛りだくさんで、
本当に参加して良かったです!
有難うございました!
中2&小6女の子のママ
長期休みの時のお弁当やお昼ご飯が
マンネリ化しているのが悩みで
参加してましたが、
それが解決できただけではなくって、
食中毒とかのことについても、
ミニトマトはこうしたらいいよーなど、
今で知らなかった大事なことを
教えてもらうことができて、
参加して本当に良かったです。
他の方からの質問もとても参考になりました。
これからは、お昼ご飯何しよーと
直前で悩まなくて済みます!
小4女の子のママ
日々の食事に悩み、その日その日の
行き当たりばったりの食事でした。
日々の料理やお弁当取り組み方、
メニューの立て方、
大変勉強になりました。
なるほど〜そのように取り組むのか〜という
知恵や工夫がいっぱいで、
簡単にできるレシピなど本当に勉強になりました。
この夏、早速実践してみます!
子どもたちの食を大切にされている
愛情たっぷりお母さんである先生の姿勢が
とても素敵でした。
ありがとうございました。