手ぬぐい「ko-ha-ru」

江戸時代から
人々に愛用されてきた
日本の「手ぬぐい」
布の端は縫わずに切りっぱなし
使うほどに柔らかく肌ざわりが
良くなる手ぬぐいは
ハンカチがわりはもちろん
首元に巻いたり 頭に巻いたり
使い方は無限大!
手ぬぐいというと「和」の雰囲気の
ものが多いですが
もっとかわいく手軽に手ぬぐいを
取り入れてもらいたい!と
ちょっとかわいい色と柄で作りました^^
お花は春に咲く「スミレ」をイメージ
アートと自然を表すラテン語
「 ars et natura(アルス エ ナチュラ)」
の文字を入れました🌼
夏のお供に大活躍!
半分に切って
お子さんのミニハンカチとしても
お使いいただけます^^
【 手ぬぐい仕様 】
・生地「岡」(高級手ぬぐい生地)
・注染染め
・サイズ 幅 345mm × 905mm