《動画販売》【12番】遺伝子易経〜gene keys〜読書会
遺伝子易経〜gene keys〜を深めたい人、心の闇を超えて天の才を生きたい人、etc.
定価 2,777 円(税込)
決済商品(発送無し)
<参加者の感想>
ひろ子さん、ありがとうございました!
自惚れを経て区別に至る流れ、なるほど~!と思いました。闇が悪いわけではなく、フェーズの違いなのだということもよくわかりました。
ワンダーを語るひろ子さんの笑顔を見ていたら、「わぁ〜!」という感じが伝わり私まで笑顔になりました
12番の天の光 純粋 も読んでみましたが、ワクワクするような「わぁ〜!」という感じとキラキラした感じを受けました。
続けて自分の太陽61番も読んでみましたが、初めて読んだ時は字面を追うだけで全然理解できなかったのが、あれ?何か読める!ってなりました(笑)読書会のおかげですね!
来月も楽しみにしています!
===
遺伝子易経読書会、ありがとうございました🙏
一人で読んでもなかなか理解できないところが多くて、浅い読み方しかできていなかったと思いました。ひろ子さんの言葉のひとつひとつが、咀嚼して飲み込みやすくしてくれてるようでした。まさに「人生という芸術を探究している。皆の人生そのものがアートである」の言葉が今も響いています。
自分は12番がないせいか、初めて読んだときは、ピンときませんでしたが「あの人できてないと思うのも自惚れだ」と聞いたとき、あっあった、「わたしにもあった、自惚れ」と思いました。
どちらかというと、自己肯定感の低さから自己卑下を繰り返してきたようにおもいますが、そもそもそれも、傲慢さの反対だったのかなぁと、振り返る時間になりました。
喉センターはフルオープンです。
表現下手なので、感想も躊躇しましたが💦
お礼まで🙏
ありがとうございました。
また、次回を楽しみにしています。
さらっと前日予習していましたが、一緒に読む事で理解が深まりました。
特に区別。そう言う意味なんですね!!
よく、ジャッジの意味を履き違えてるんじゃないかな?と違和感を感じる事がありましたが、
分かっているつもりで分かっていない事がきっともっとたくさん。
自惚れもあるとは思っていましたが「地衣植物の様に…山の頂まで…」と言う表現は強烈で、
そのことを把握しているだけでなんだかワクワクするような気持ちに。
まさに、そのことについて考えない方がよいのだと、納得できました。
その後、一人で天の光を音読してみましたが、最初にさらりと読んでみたときにはなかった感銘がありました。
子どもの頃、純粋に信じていたけれど、成長する毎にあきらめや絶望感で思う事さえ馬鹿げている。と封印していた気持ちを思い出し、
もっともっと純粋に自分の気持ちを信じてみてもいいのかもしれない。と思いました。
ひろ子さん、みなさまありがとうございます。
2023年7月の遺伝子易経読書会では12番を扱いました。
心の闇:自惚れ
天の才:区別
天の光:純粋
どんな読書会か知りたい人は先にオリエンテーションをご覧ください。
こちらの読書会は会員向けのもので、会員は1ヶ月1,999円でリアルタイム参加に加え、動画の視聴リンクも配布されます。
同月中の入会でしたら、1,999円で動画を観ることが可能です。
読書会の詳細はこちらからご覧ください。
https://resast.jp/conclusions/17020