2023年12月の遺伝子易経読書会では1番を扱いました。
1番のテーマは「エントロピーからシントロピーへ」です。
心の闇:エントロピー Entropy
天の才:鮮烈 Freshness
天の光:輝き Beauty
憂鬱さと半狂乱。
全てを破壊し尽くすブラックホールのような心の闇を超え、エネルギーを解放し、
創造力を開花させることで光を放つ鮮烈さ。
私の1番のイメージは、、、岡本太郎の「芸術は爆発だ。」かな。
太郎さん、こんなこと言ってたんですよ。
爆発などというと、ドカーンと大きな音がして、物が飛び散ったり、血が流れる暴力的なイメージを抱かれるかもしれない。が、私のいう爆発はそんなのではない。
音もなく、おどろおどろしい残骸もなく、ぱーっと宇宙に放射する。無償、無目的に。色でない色、形でない形で。全生命が瞬間的にひらききることが爆発なのだ。
それって、なんか「鮮烈」だよなーと。
どうぞお楽しみに❗️
どんな読書会か知りたい人はオリエンテーションをご覧ください。
こちらの読書会は会員向けのもので、会員は1ヶ月1,999円でリアルタイム参加に加え、動画の視聴リンクも配布されます。
同月中の入会でしたら、1,999円で動画を観ることが可能です。
読書会の詳細はこちらからご覧ください。
https://resast.jp/conclusions/17020