【自分マスターゼミ動画22】感情と感情もどき/ハートとは?
人生を理解し超えていきたい、苦しみを終わりにしたい、、、etc.
定価 3,800 円(税込)
決済商品(発送無し)
感情と感情もどきとハートを扱った自分マスターゼミ。
会の中で感極まっちゃっう方もいたりして、その姿がまた琴線に触れたりして、、、
ゼミは一方的に何かを教わる場ではなく、参加者それぞれが自分の人生を考察するというスタイルなので、単なる鵜呑みで知識を持ち帰るのではなく自分で何かを発見できる場になっています。
私自身も伝えたいことがたくさんあって、30分くらい超過してしまいました😅
それでもお楽しみいただけたようでよかったです💖
こんなご感想が届いています☆
【参加者の感想】
丁度物理的にハートをケアする方法を考えていました。と言うのも、1ヶ月以上咳が止まらず「咳でハートをケアしているのかな?」と思っていたので。
後日視聴で1人でワークしていきましたが、相変わらず分かりやすい言葉で伝えてくださり参加して本当に良かった!もっと沢山の人に知って欲しいと思う内容でした。
10年程前にkan.さんが横隔膜と身体と宇宙について
さくっとお話されていた事がありまして
そのときは詳しく話していなかったのですが私の中でとても印象が強く映像化出来るようなお言葉でした。その時の内容と今回のゼミの内容が繋がり、わぁ~と10年の時を越えて腑に落ちたような感じがしました。
そして、春から学び初めたマリエル先生の星読み講座とも繋がり
そういう事だったのね…と
きっと10年は長くも短くもなく今のこのタイミングでkan.さん、ひろ子さん、マリエル先生、私の解釈が融合して起こった波動調整の様にも思いました。
ハートを開き、横隔膜を緩め、隔たりのあった天体が流れ込み扱える様になる
そしてそれが今だったり、もっと先だったり、私にぴったりの時期にちゃんと巡るんだなぁ。と。
そしてAさんが感極まるたび、私も目が潤みハートが温かく感じました。
ハートのセンターにも僅かに悲しみが出る場所?と喜びが出る場所が違う様にも感じました。
本当に濃い内容で勉強になりました
ありがとうございます!
===
ひろ子さん、今回もありがとうございました。
今までたくさんの感情の抑圧をしてきました。抑圧するつもりなんてないのですが、どうやって感情を表せばよいか昔から分からず、気づいたら毎日のせわしない生活の中での様々な感情は、結果抑圧されていたようです。だから、何度も何度も似たようなことが起こってくる。そのたびに見たくない味わいたくない感情を隠すために、何とか逃げてきました。思考を使って自分に都合よく出来事を納得させる、笑ってごまかす、しゃべりまくる、欠席するなどなど。(笑)過緊張も過緊張。もちろん、一人でいる時が一番楽です。
しかし、今日のゼミで「流れたかもしれない感情にドラマをくっつけ、役をし続けている可能性もある」にも、心当たりがありすぎました。何度も思い出しては繰り返し、自分も相手にも役をあてがい演じ続けているだけ・・
また、ひろ子さんの、ハートを開いて世界と出会っていくことが人生で大切なことだというお話がとても響きました。私が見ている恐れの多いこの世界は、私がつくっているもので、その私がつくった世界とハートで出会い直す・・・これには、何てことだ!と思いました。(毎度のことですが・・)
何度思い出しても苦手な人や苦手なシチュエーションは、私が勝手に作り出した恐れにすぎない。年々、そんな事象が増え、それに対応できず、押しつぶされて身動きがとれずに今に至っている気がしています。人とつながることが難しいと思い込み、人が怖くて自分から距離をとっていることは分かっていました。いつからこんなになったのだろうとも思います。でも、ずっと人の輪の中に戻りたいと思っている自分がいます。人と居てもリラックスしていたい、つながりを感じたいと心底思います。今日教わったワークやこれまでの波動調整などを実践しながら、これからの世界との出会いをよく観て感じていけたらと思いました。時間がかかっても「なあんだ、そんなに怖くなかったんだ」を生きたいと思いました。出会ってよかったなあ、今日のゼミ。ありがとうございました。
===
昨日のゼミ、ありがとうございましたm(__)m 頭でっかちな私は、今回のワークはなかなか難しかったのですが、ひろ子さんの説明で大分理解できました。それからハートのワークのおかげで(特に7回息を吐き切る)久々に爆睡!目覚ましでたたき起こされ何が起きたんだか分からないぐらいでした(笑) 野口整体読んでたのに・・・こつこつ実践して行きます。感謝です。
===
ということで、胸が苦しい人、呼吸器に問題が出やすい人にもオススメです💖
https://resast.jp/stores/article/501/78758
- 1 「自分」を探求したい
- 2 自分を超えた本質とは何かを知りたい
- 3 日常生活を平安にしたい
- 4 とにかくいろいろ知りたい
- 5 自分の体験も分かち合いたい
- 6 学ぶことが好き
- 7 具体的な話が聞きたい
- 8 その他誰でも!
10月のテーマは「感情と感情もどき/ハート」です。
感情について理解を深め、感情にまつわる自分自身の盲点を扱います、
感情だと思っていたものが、実は感情ではないのかも???
感情の抑圧とは?
感情をコントロールしようとするとドツボにハマる?
感情を味わうとは?
感情の本来の役割とは?
感情への理解を深めつつ、その先にあるハートとは一体なんなのか?
一緒にそれらのことを探究していく90分。
どうぞお楽しみに‼️
感情に振り回されている人にほどオススメです。
【過去開催分一覧はこちら】
https://resast.jp/stores/index/501?category_id=6474
1)ボディ
2)エゴとエレメンタル
3)信念・観念・思い込み
4)自己同一化に気付く
5)お金
6)人間関係
7)不安と恐れ
8)嫉妬・比較
9)親からの呪
10)被害者と加害者
11)盲点に気づく内省、言動の動機に気づく
12)自意識過剰・外的考慮と内的考慮
13)現実と妄想/脳内プラネタリウム
14)自由とは?/自律と依存
15)投影/ペルソナとシャドウ
16)コントロール/問題解決と逃避
17)望みと欲
18)葛藤&悩みと選択決断
19)自信とは?/運と縁とおかげさま
20)善と悪/罪悪感と良心
21)アイデンティティ/人生シナリオとブループリント