219969_yjg1nmjjywm1mzzhmzuxntqyyjy5zjnky2q2nmm1yti

「ちゃんと」より「私らしく」

春木めぐみ公式メルマガ

(読者数 916 名)


春木めぐみ公式メルマガ*「ちゃんと」より「私らしく


「子どもを怒りたくないのに怒ってしまう」
「上の子を可愛いと思えない」
「人と比べて自信がもてない」
「うまくいってる人をみるとモヤモヤする」
「ネガティブな自分が嫌い」
「やりたいことがあるのに踏み出せない」


不幸なわけではないけど、どこかうまくいかない感があるあなたへ♡

かつての私もそうでした。

趣味が悩み。すぐにビビるし落ち込むし、後悔ばっかり。


そんな春木めぐみのココタネメルマガは
あなたのココロにタネまきとなるような
仕事も育児も楽しくなるコツをお届けします。

*感情と上手につきあう方法
*子どもを伸ばす言葉かけ
*育児と仕事を両立するためのマインド
*やりたいことをやるための時間管理術

楽しみにしていてくださいね!


*ご登録の流れ*


●本名でご登録をお願いします

●独自ドメインのPCメールアドレス、Gmail、Yahoo!メールでご登録ください

【1】お名前とメールアドレスを入力し「登録する」をクリックしてください
*お友達のご紹介の場合は、ぜひお名前を教えてください。お礼をさせていただきたいです

【2】自動返信で「要確認」というメールが届きます
*届かない場合は、お手数をおかけしますが迷惑メールフォルダーを確認してください

【3】「要確認」というメールを開いていただき、URLをクリックしていただくと、登録完了となります


●春木めぐみ●

著者
ママの笑顔がふえるココタネサロン主宰

心が整うセルフカウンセリング術「きもち日記」考案者
カウンセリングLABO主宰


●プロフィール●
27歳で結婚。32歳で長男を出産。
仕事は結婚情報誌の制作ディレクター。
時短勤務ができる恵まれた環境で、仕事と育児を両立。

でも実は、長男出産を機に
幼少期の経験がフラッシュバック。

「親のような子育てをしてはいけない」
という不安とイライラに襲われ
幼児教室や子育てセミナーに通いまくる。

仕事のモチベーションもさがり
趣味=悩み状態。

何を学んでも根本的には解決しない中

思いつきで子連れヨガ教室をはじめ
周りのママと悩みをシェアすることで
イライラと自己嫌悪の毎日が激変。

その後「ママが笑顔に戻れる居場所をつくりたい」という想いから
ヨガ教室と並行して、子育て講座、カウンセリングもスタート。

10年間で約2,000名以上のママと関わった経験から
独自メソッド『きもち日記』を開発。

ネガティブな状態から自分らしく生きるための

3つのステップを考案する。

オンラインサロンで実践すると、
どんな状況でも、どんな育ちでも、
幸せな家族をつくれるよう

ママたちが成長していく。

教育委員会、子育てサークル、保育園、
フリースクール、企業などへの出張講座も多数。

「何に悩んでいたのか忘れてしまった」
「いつの間にかイライラしなくなった」
「やりたいことが見つかった」
など、無理なく考え方・行動を変えられることに定評がある。

働きやすい職場づくりのための職場研修や
経営者向けのカウンセリングを通じて
働くママの職場環境改善にも力を注ぐ。


使命は、心のつながりを通じて
「お父さんお母さんのもとに生まれてよかった」
と思える家族をふやすこと。

プライベートでは、高2・中2・小4、3人の息子の母。
長男は5年生で不登校を経験。
末っ子は重度の先天性心疾患があり
ゆっくり成長を見守り中。

趣味はメルマガを書くこと。沖縄旅行。

配信記事

読者登録フォーム

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
よかったら、このメルマガをどこで知ったのか教えてください♡必須
ご紹介者(複数可)

配信停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp08