受付は2023年9月29日(金)00:00で終了しました。
思考の選択で人生を変える!〜自分で思考を選択する力を身につけよう〜
このような方におすすめ
ネガティブな想いを抱えている方、生きづらい自分を変えたい方、自分の思考パターンを変えたい方、自分の人生を歩みたい方、ご自身のの子育てにマインドフルネスを取り入れたい方
期待できる効果
ご自身の中にある固定概念に【気づく】ことにより、マインドを選び直していきます。
あなたの思考の【くせ】を紐解いて見ませんか?
今まで私の性格だからと諦めていたこと。
実はただ、
あなたがその「思考」を選択
していただけかもしれません。
【思考の選び方で人生が変わる】
私たちには、
「インナーチャイルド」と
「インナーアダルト」と
呼ばれている心の領域が
あると言われています。
インナーチャイルドとは、
私たちが生まれた時から
本来備わっている
感情や感覚などのこと。
「お腹が空いた」
「暑くて不快」
「眠い」
これらは
誰に教わることなく、
生まれたその日から
赤ちゃんは表現をすることができます。
つまりは生まれた時から
誰もが持っている心の領域。
一方、インナーアダルトとは、
生まれてから
今まの間に学んで身につけた
心の領域のことを言います。
親に「こうでなければいけないよ」と
教わったことや、
学校や社会のルールや
そこで学んだこと。
その学びから展開される
自分の思考の領域のことを
さします。
幼少期の頃、
親に愛されなてない実感があったり、
家庭内で暴力があったりすると、
子供は安心することができません。
自分の身を守るために、
怒られないように、
そして少しでもパパやママから
愛されるために、
自分を押し殺して生きるようになるため、
自由に自分らしさを表現することを
忘れてしまします。
そんな幼少期の環境が、
インナーアダルトに影響を与え、
大人になった今も、
人の顔色が気になって
自分を表現できなかったり
何か起きると真っ先に
「自分が悪い」と思ってしまったり、
というような自分の
思考に影響を及ぼしていきます。
わたし自身は
親から暴力を受けたり、
周りの大人からはっきりと拒否されて
いたわけではなかったとしても
自分が幼少期に得た、
親からの言葉や大人の態度等が、
大人になってからの思考に
大きく影響すると思っています。
例えばあなたは、
身近な人からこんなことを
言われたことはありませんか?
言われた言葉はいつしか
あなたの潜在意識の中に入り込み、
あなたの意思決定に影響を及ぼします。
例えば、
水泳をやってみたいなと思っても、
私は運動神経が悪いんだと
思ってしまっていると、
親に「やりたい」と言い出せなかったり。
素敵な服を見つけて、
これを着て出かけたいななんて思っても、
でも私は太っているからと
諦めてしまったり。
いつしか自分の本心とは裏腹に
生きていってしまい、
なんだか生きづらい、
なんだかしんどい、
なんだかモヤモヤする
を繰り返す。
そんな自分と対話する時間を
ジャーナリングを通して
持ってみませんか?
自分の中で今もなお、
まわりの期待に
答えようと一所懸命に生きている、
小さな子どもに
優しく話しかけるように、
ペンを一緒に進めてみませんか?
あなたはもう立派な大人です。
小さい子供のままではありません。
頑張って、頑張って、
生きていきたあなたは、
もうあなたの人生を
歩める力を持っている。
だからこそあなたにブレーキを
かけている
繰り返される思考パターンに
気づいていきましょう。
自分の思考はいつだって、
選択し直せます。
気づいた私たちは、
今度は「自分の思考」
を選んでいくのです。
もっと自由にもっと楽になれる
思考を忘れていませんか?
これを学ぶことは
ご自身の子育てにも役立ちます。
今回のジャーナリングの
テーマは「コントロール」です。
紙とペンをご用意して、
リラックスして臨んでくださいね。
ジャーナリングは、
こころの内側に
流れている、
見えないあなたの意識を
書くことで言語化し、
可視化していく作業です。
これをすることにより、
客観的にあなたの思考を眺め、
「こうでなければならない」の固定概念に気づいて
いきます。
ジャーナリングの音声によるフィードバック付き
- 紙に書き出してみたけど、
これで良いのか不安。
ジャーナリングを続けてみたいけど、
こんな感じで良いのかな?
自分の思い込みが何かが見えにくい。
そんな方のために、
今回はご希望の方のみ、
書いたジャーナリングをお送り
いただいた方には音声によるFBを
させていただきます。
安心して講座に
ご参加ください。
音声FBサービスの感想はこちらから
わたし自身は小さい頃は
とても引っ込み事案で
大勢の子と遊ぶのが苦手でした。
自分とは真逆の社交的な母親から
「沢山の子と遊ばないといけないよ。
誰とでも仲良くしないといけないよ。」
と言われ続けたわたしは、
ママから褒めてもらいたい
一心で、
無理して声をかけ、
なるべく放課後は色々な
グループの子と遊ぶようにしていました。
嫌われると遊んでもらえなくなるから、
無理して自分を押さえて、
笑顔でやり過ごし、
なんか違うという違和感を抱えながら、
表面上は楽しく遊ぶ。
「みんなと仲良くしないといけない」
という幼少期にわたしが得た、
固定概念は
大人になってからも
苦手な人がいることに
必要以上に罪悪感を覚えたり、
嫌われないように、
顔色伺いに常に必死になったり、
いつしか自分の思考に影響を
及ぼしていました。
苦手な人、嫌いな人が
いることは普通なのに。
「みんなと仲良くしなくたっていい」
そんな風な思考に変えられたのなら、
わたしはもっと楽になれるのに。
そんな中マインドフルネスの
考え方に出会いました。
そう、私たちは自分の中の、
概念=思い込みに気付いたのなら
いつでも変えていくことができます。
思考を選択しなおして
いくことができます。
いつでも自分の思考を
疑って見てください。
「それって本当?」って。
🔸インナーチャイルドとマインドフルネスの癒し
・9月29日(金)9:30〜11:00
・ZOOMオンライン
・価格
講座のみ 通常価格5,000円→1,000円
音声FB付き 通常価格では7,500円→3,500円
・参加前日にZOOMのIDとPWがご登録頂いた
メールアドレスに送られてきます。
そちらのリンクより入室ください。
・顔出しいただける方はお願いします。
表情を見ながらお話しさせていただけると嬉しいです。
(難しい状況の場合は顔出し無しでもOK!)
・当日は予定があり参加できない方も
録画アーカイブをご用意しておりますので、
安心してお申し込みください。
・音声FBをご希望の方は
お送りいただいてから、
2週間以内にメール、もしくはLINEにて
FBさせていただきます。
・定員:10名(お早めにお申し込みください)
お会いできるのを
心より楽しみにしています。
Katsura
マインドフルネス/ジャーナリング指導者、ヨガ、ピラティスインストラクター、アーユルヴェーダカウンセラー
Yoganohi Katsura
マインドフルネスを通じて生きるを豊かにする
BESJ認定マットピラティス指導者資格
BCY認定乳がんヨガインストラクター
陰ヨガ指導者資格
アーユルヴェーダーマイスター
産婦人科医高尾美穂認定 マタニティ・産後ヨガ指導者資格
公認妊活マイスターBasic
日本肥満予防健康協会認定 ダイエットアドバイザー
小さいころは人見知りで引っ込み思案。
大勢のお友達と遊ぶことが苦手で、
授業中恥ずかしくて、手なんか挙げられない!そんな子でした。
でも何故か、小さいころからの私の夢は
「キャリアウーマンになること!」笑 でした。
そんな私が最初に飛び込んだのは広告の世界。
営業として土日も関係なく、ひたすら仕事に没頭。
約7年働いたところで、アパレル業界へ転身。
広報宣伝部のマネージャーとして働きまくりました。
働き始めて7年目くらいのときに身体に異変が・・・。
それは「睡眠障害」。
疲れているはずなのに全く眠れない・・・。
朝少しまどろんだだけで、すぐに仕事。
そして夜はまた眠れない・・・・。
今ならわかります。
それは自律神経がおかしくなっていたんだって。
でも当時の私は深く考えず、
複数の種類の睡眠薬を処方してもらいやり過ごしていました。
ある日出張先で睡眠薬をもってくるのを忘れてしまった私。
探しても探しても薬が見つからない。
そのまま結局、眠れないで朝を迎え、ふと、化粧ポーチを開けたら、
そこに探していたはずの薬が。
見つけた瞬間に目から涙がポロポロ。
「もうこの薬に支配されない生活を送ろう」、
そう思い、築いてきたキャリアをいったん手放す選択をしました。
その時37歳。
それからは、ずっと続けていたヨガをもっと深く学びたいと
指導者資格をとり、女性としての身体の勉強を続けてきました。
そんななか2021年7月に乳がんが発覚。
左胸の全摘&再建手術をし、今はホルモン治療を行っています。
絶望の中で、主治医が言ってくれた言葉が
私を救ってくれました。
「あなたみたいな健康に携わる仕事の人が、
癌になって、復活していく姿を周りに見せていくことは、
大変意義があることだと思う」
私が病気に対する
ネガティブな思考や感情と向き合う上で、
役に立ったマインドフルネスと
ジャーナリング、
アーユルヴェーダを多くの方に
お伝えしていきたいと思っています。
変えられないと思っていた、
ネガティブな思考や感情も
私たちはいつでも
気づいた時に変えていくことができます。
気づきを日常に。
今を意識的に生きることが、
より良いあなたの明日へと
繋がっていきます。
*ヨガサロン「ヨガノヒ」主宰
*ウェルビーマインドフルネス指導者養成講座主宰・講師
開催要項
開催日時 |
2023年9月29日(金)
開場 9:20
開始 9:30 終了 11:00 |
---|---|
場所 |
ZOOMオンライン |
参加費 |
音声FB付きプラン
3,500 円
講座のみ
1,000 円
|
キャンセルポリシー |
当日ご都合によりご参加いただけばい場合は録画アーカイブをお送りさせていただいております。 |
お支払方法 |
|
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2023/8/17(木) 00:00 ~ 2023/9/29(金) 00:00まで |
主催者 |
Yoganohi Katsura |
お問い合わせ先 | Yoganohi Katsura |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | kkmarorin0815@reservestock.jp |