957698_mzi0ntc3ywy0ymvjognkmja1mwizmde5ytbhzmm4mmy

受付は2024年9月10日(火)16:00で終了しました。

レトロな西洋館で聴く、瑞雲舎のクラッシック絵本ここだけの話

このような方におすすめ

絵本が好き、読書が好き、お話が好き、レトロな雰囲気や西洋館が好きな方

期待できる効果

瑞雲舎のクラッシック絵本の制作秘話など、ここだけの話が聞けて、作品への理解と興味が深まる

瑞雲舎代表井上みほ子さん講演会
レトロな西洋館で聴く、瑞雲舎のクラッシック絵本ここだけの話
 



この秋、横浜山手エリアに建つ西洋館のひとつ、エリスマン邸で、瑞雲舎代表井上みほ子さんによる講演会が開催されます。
テーマは、
「レトロな西洋館で聴く、瑞雲舎のクラッシック絵本ここだけの話」
横浜の観光名所にほど近く、レトロでおしゃれな雰囲気が漂うエリスマン邸の地下ホール。
この歴史ある西洋館で、瑞雲舎が誇るクラシック絵本の世界に浸りませんか?

講演内容

瑞雲舎の社長として、数多くの絵本を世に送り出してきた経験を持つ井上みほ子さん。
今回の講演では、特にレトロな西洋館の雰囲気にぴったりの古典作品をメインに、出版社ならではの制作秘話や翻訳の苦労話、原作者との貴重な交流エピソードなど、ここでしか聞けない貴重な話をたっぷりと語っていただきます。
たとえば、
瑞雲舎の新刊本、『くよくよしても しかたがない!』(ワンダ・ガアグ:再話・絵/小宮 由:訳)。
新しい絵本や本は毎日のように出版されていますが、なぜ今、1935年に生まれたこの物語を、今の子ども達に手渡そうと思ったのか。
復刊ではなく、あらためて翻訳しなおした理由や、ブックデザインのこだわりポイントは?
また、ワンダ・ガアグに惚れ込んだ井上さんが、作品の魅力を深掘り、
そこからさらに広がるクラシック絵本の、豊かで深い森にご案内します。
井上さんの豊富な絵本の知識、経験の引き出しから、他では聞けないとっておきのお話を、読み聞かせもまじえて聴かせていただけるとのこと。
まるでおとぎ話の中のようなレトロな西洋館で、クラシック絵本の世界を楽しむ、特別な時間となることでしょう。
また、クラシック絵本のお話がメインではありますが、それだけではありません。
近日発売予定の新刊「Love letter ~私への手紙~」(くすのきしげのり:作 松本春野:絵)についても、発売に先がけて、制作のあれこれやエピソードなど、最新のお話をお聞きできるとのこと。
こちらも、楽しみですね!
見どころ、聴きどころ満載の、井上みほ子さんの講演会、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

イベント内容

日時:2024年9月10日(火)14時30分~16時

場所:エリスマン邸地下ホール

参加費:3,000円(事前にお振込かPaypalでのお支払いをお願いします)

定員:35名

絵本の販売について 【締め切りました】


当日、会場では絵本の販売はありません。

ただし、講演会でお話を聞いた作品は、ぜひ手に取って読み、絵や装丁をじっくり見ていただきたいと思いますので、事前に講演会限定サイトから、特別価格で購入いただけるようにしました。

ご購入いただいた書籍は、当日受付にてお渡しする予定です。

※準備の都合上、書籍の注文は9月3日が締め切りとなります。(講演会参加申込は直前まで可能です)

※事前にお振込かPaypalでのお支払いをお願いします。

※数に限りがあるものもあります。

『くよくよしても しかたがない!』(ワンダ・ガアグ:再話・絵/小宮 由:訳) 1,400円(定価1,650円)

『へんなどうつぶ』ワンダ・ガアグ:作・絵 渡辺 茂男:訳) 1,100円(定価1,320円)

『あおいジャッカル』(マーシャ・ブラウン:作 小宮 由:訳) 1,200円(定価1,430円)

『ちいさなメリーゴーランド』(マーシャ・ブラウン:作 小宮 由:訳) 1,300円(定価1,540円)

『ほらなにもかもおちてくる』ジーン・ジオン:作 マーガレット・ブロイ・グレアム:絵 まさきるりこ:訳) 1,200円(定価1,430円)

『ひげをぴくぴく』絶版在庫僅少ジャネット マクレーン:作 アンドリュー マクレーン:絵 いとうひろし:訳) 1,300円(定価1,540円)

講演会をお申込みいただいた方へ、申込確認メールの中で購入先のURLをご案内します。


井上みほ子氏プロフィール

北海道生まれ。3人の子どもを育てながら営業職としてキャリアを積む。
夫が設立した出版社(瑞雲舎)を引き継ぎ代表取締役へ。出版人としては遅いスタートであったが、編集・営業・経理・在庫管理など出版業務全般に関わる経験を積む。
ビジネス社会でのキャリアと、子育て経験、そして絵本の作り手・伝え手・読み手の全ての現場に精通した高い視点から絵本を語れる稀有な存在。
絵本講座の講師としても全国からの講演依頼をこなす。
絵本セラピスト協会協力講師として、15年前より絵本セラピスト養成講座に登壇。

株式会社瑞雲舎 代表取締役 
JPIC読書アドバイザー






絵本セラピスト 絵本講師 原田メソッド認定講師 あさんぽ写心スマフォトグラファー

中山純子

絵本で心に笑顔と元気の種をまく
Professional

絵本で心に笑顔と元気の種をまく

原田メソッド認定講師
絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト🄬
NPO法人「絵本で子育て」センター認定 絵本講師
読み聞かせボランティア歴12年
あさんぽ写心スマフォトグラファー
タイ語翻訳者
裏千家茶道歴30年 茶名は「宗純」


こんにちは、中山純子です。
ニックネームはらくちゃん。
これはタイ語で「象が好き」という意味の「รักช้าง(ラックチャーン)」からきています。
現在は茨城県つくば市で、夫と高校生の息子二人と一緒に暮らしています。

私は絵本セラピスト協会認定の絵本セラピストとして、大人の方々に絵本の魅力をお伝えする活動をしています。
また、NPO法人「絵本で子育て」センター認定の絵本講師として、絵本のある子育ての楽しさ、豊かさ、意義深さもお伝えしています。

私のモットーは「絵本で心に笑顔と元気の種をまく」。
絵本から生きる知恵や人生の本質を読み取り、本当に大切なことに気づき、皆さまの人生をより豊かにするお手伝いをしていきたい・・・
そのためには、具体的な考え方や方法も必要ですよね。

実は私、「目標達成の技術」と呼ばれる原田メソッド認定講師でもあります。
原田メソッドは、セルフコーチングやメンタルトレーニング、習慣化や人格作りの要素を含む、総合的なライフスキルのメソッドです。
トップアスリートや経営者も認めた、効果的な目標設定や行動のための理論とツールを使って、自分らしい充実した人生にシフトしていけるよう、サポートもしています。

一緒に絵本の世界を楽しみながら、いつしか本来の自分や本当の幸せ、ものごとの本質に気づく。
そこから一歩踏み出し、ワクワクする未来を一緒に見ていきましょう!
皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。

開催要項

開催日時
2024年9月10日(火)
開場 14:00
開始 14:30
終了 16:00
場所

エリスマン邸地下ホール

神奈川県

横浜市中区元町1-77-4

参加費

参加費
3,000 円

キャンセルポリシー

3日前(9月7日)までのキャンセルは、手数料を引いて全額返金いたします。

それ以降のキャンセルについては、返金いたしかねます。

書籍をご購入されている方は、後日郵送にてお送りいたします。(送料は、お預かりしている参加費より差し引かせていただきます。)

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

35 名

申込受付期間

2024/8/ 5(月) 00:00  ~ 2024/9/10(火) 16:00まで

主催者

中山純子

お問い合わせ先

中山純子

お問い合わせ先電話番号

090-4209-2240

お問い合わせ先メールアドレス

rakchaang@reservestock.jp

受付は2024年9月10日(火)16:00 で終了しました。
smtp08