20916_yjgxmzcxm2mymjhin
どうも!
百武佑兼です。


皆様はメルマガを楽しんで
書いておられますでしょうか?



自然体で楽しくを

モットーにしてる人でも


なぜか

ビジネスになると


ちゃんとしなきゃ

スイッチがONになって


ビジネスなんだから

真面目に頑張って

取り組まなきゃいけない。


とか


頑張らなきゃ

成果って出ないよね。



こういう風に

考えてしまい


もちろんメルマガも

ビジネスで

やってるんだからと



ちゃんと頑張って

いるんだけど



・ネタが尽きて 

 もう書くことがない・・・


・一通書くのに時間がかかりすぎて

 メルマガを書いたら他のことができない。


・自分で読んで書いてる内容が面白くない

 だけど、どう書き換えたらいいだろう。


・かしこまりすぎて自分のキャラと

 かけ離れた内容になってる。


・コンスタントに

 配信してるけど読者が増えていかない。


・配信頻度が月に5回以内

 もっと配信したいんだけど時間が




こんな感じで

書くことのお悩みが

バンバン出てきて


正直、

書くのが苦痛〜。



でもメルマガ書かないと

集客できないし⋯

頑張って書いてます!!!



なんていう

状況にあるのなら


いっそのこと

ちゃんとしないで


ラク〜に書いてみても

いいかもですよ。



どうして

そんな事を言うのか?


それは、どれだけ

苦しんで頑張っても


自分の夢に

到達することは

出来ないよって


ある方が

言ってるからです 。



苦行じゃ夢は叶わないのだ!


その、ある方と

いうのは


インドの釈迦族の王子

として生まれた

ゴータマ・シッダールタ


つまり

お釈迦様です。



お釈迦様は

”さとり”を得るために

出家して


自分の体をとことん

イジメ抜く


苦行の生活に

入られました。



その苦行は1日に

ゴマ一粒と米を一粒
だけ食べて


夜もほとんど

眠らずに過ごすという


めっちゃ

過酷なものでした。


伝記を元に

その時の像が

作られてます。


やべ〜

ガリガリ具合(^_^;)


こんなにガリガリに

痩せこけるような苦行を


何ヶ月間もやったけど

全く成果が出なくて


お釈迦様は苦行では

さとる事は無理だと


結論づけて

山を降りられました。



つまり

さとりを得るという目標を


苦しいけど

頑張るっていう苦行では


達成することは

できなかったのです。




ファン、ピース、アクション!


お釈迦様は山を降りた後
菩提樹の下で瞑想していて

「あ!、世界は
 こうなってるんだ!」って
電撃的なひらめきを得て

”さとる”
わけなんですけど

お釈迦様が

弟子たちに修行をして

さとりの境地に達するために


これが大事だと

伝えていた事があります。


それが

安楽行(あんらくぎょう)です。



安楽行とは

安⋯安心
楽⋯楽しい
行⋯行動


楽しく安らかな気持ちで
行動する事です。


要は心が
平和じゃないと

夢は実現しないよ
そう言ってるんですね。


この安楽行が

夢を現実にしたり

目標を達成するための


最大のポイント!


どっちの人に会いたい?


自分がお客さんに
なったとイメージしてみて

先ほどの
お釈迦様までとは
いかなくても

なんか
いつも無理して
苦しそうな人。



それから
ホンワカとして
楽しそうな人と



どっちの人の
商品やサービスを
受けたいかと言ったら

よほどの
マニアな方を除いて

楽しそうな人
なんじゃないでしょうか。



メルマガも同じです。


もちろん

メルマガだって

同じこと。



どんなに

綺麗に書けていて

読みやすくても


無理してるなとか

そういう負のオーラ(笑)

的なのが


文章のちょっとした

ところから伝わって

くるんですよね。



それから

起業する人が


毎年、どんどん

増えている現在


メルマガ

ライン

ブログ

SNSなどなど


ガンガンに情報が

流れてきて


氾濫しているというのが

現在の状況で


起業塾や

文章の書き方講座で

教えられるような


テンプレ通りの書き方で

ちゃんと書いても


どっかで見たな〜って

スルーされちゃい

かねないんです。



楽しく書くとこうなります!


では、では

ちゃんとしなきゃを

卒業したらどうなるのか?



ちゃんとの

プレッシャーから解放されて

気持ちがラクなって


メルマガが

わざわざ構えなくても

気軽にかけるものになる。



自分の生活の中に

読者に伝えたいと思える

発見があると気づける。



文章の中で

自分の気持ちを

素直に表現できる。



こんな風になります。



そうするとですね

メルマガのネタに

困らなくなり


書く時間も

グッと短縮できて


文章を書ききった

充実感も味わえるように

なるので


書く喜びや

表現の楽しさを味わえて


書けば書くほど

どんどん書く事が

楽しくなるんです。



そして

素直に楽しみながら

書いてると



・面白いじゃん!

・感動した

・勇気が出た。などなど



あなたの発信に

グッときて


もっと読みたいな

今度はいつ届くかな?と


次のメルマガを発信を

心待ちにしている

愛読者さんが現れます!



愛読者さんは

メルマガを読んでくださる

だけでなく


メルマガを口コミで

広めてくれたり


商品やサービスを

購入してくださいます。



だから

営業活動をしたり


体験セッションや

フロントセミナーを開催して


クロージングをかけたり

しなくても


メルマガを書くだけで
高額商品にお申し込みが
入るようになります。



僕自身も

自分にあったスタイルで


楽しくメルマガを

書けるようになった事で


30人だった読者が

口コミで数日で120名に増加。


3時間以上かけて

ようやく一通と言うペースから

30分でメルマガが書けるように。


メルマガだけで

20万円の高額講座に

4件のご契約。


他にも

メルマガにお返事を

いただける様になったりと


目に見える

変化がたくさん起こり


それまでと状況が

ガラッと変化しました。


ちゃんとを卒業するには?


ここまで

聞いてみて


楽しく書けたら

いいわね♪って

思った方も

いらっしゃるかと

思います。




じゃあ

どうやったら

楽しくメルマガが

書けちゃうのか


それには

自分のスタイルにあった

書き方を知るだけでOK!


十人十色

色々な性格がある様に


文章の書き方のスイタルも

・気持ちのままに

 勢いのある文章を

 書くのが得意な人


・しっかりと分析して

 論理的な文章を

 書くのが得意な人


などなど

様々なタイプの方が

いらっしゃいます。



書くのが辛いわ〜って
感じてる人は

書き方のスタイルが
ご自身に合ってないので


自分にあう書き方に

変えちゃえば

それだけでいいんです。



拍子抜けするくらい

簡単ですよね。



ただ、

自分にあう書き方を

見つけるって言うのは



一人でやると

なかなか骨が折れるし

時間がかかるんです。



なので・・・


一緒に見つけちゃいましょ!


エジソンが白熱電球を

開発している時


フィラメントにする材料を

6000種類も試したのに

全部ダメで困っていたら


”京都の竹がいいですよ”と

伊藤博文にアドバイスされて


石清水八幡がある

男山の竹を使ったところ


1000時間光り続ける

電球を発明できたように


一人で考えるのが難しい事でも

違う視点を持ってる


第三者からのアドバイスで

あっさりと解決するケースって

よくありますよね。



誰かと一緒に考える事で

自分が普段見ている

範囲の外まで見渡せるので


こうしたブレイクスルーって

起きるって思うんです。



だから

僕と一緒に新しい扉を

開いてみませんか?



お客様の声

自分らしいスタイルで書くを

体験されたお客様をご紹介します。


プログラム内容


今回の

「メルマガスタイル発見伝」

と言うプログラムは


自分のスタイルを見つけるために

以下の3つをおこないます。




1、それぞれのお悩みやご希望に応じた






オーダーメイドでのセッション

  (3ヶ月間:全6回)


セッションの内容は

一人一人違いますが


例えばメルマガを

スタートしたばかりの人だと

こんな感じで進んでいきます。



・セッション例

_______________________

STEP1自分を知る


自分の価値観や好き、嫌いを

明確にしながらメルマガ発信の基礎となる

キャラや世界観を明確にします。


STEP2身近な話題を文章にする


描きやすい話題で文章を書き

書き方のタイプを見極めます。


STEP3メルマガを書く

キャラや世界観を大事にしながら

読者の心をグッと掴む

文章を書くコツを身につけます。

_______________________


その他、

セッションの中で

以下のことをお伝えします。


・メルマガをスラスラ書く方法

・メルマガネタの出し方

・メルマガを開きたくなるタイトルの付け方

・読者を引きつける文章の書き方

・好きな事を書くときのコツ

・これからの時代のお役立ち系メルマガの書き方

・商品のご案内する際の書き方

・書き方アドバイス



2、90日間のいつでも添削

この文章で大丈夫かなぁ⋯

自信が持てないなって時に


配信前のメルマガを

読ませていただき


感想のフィードバックや

改善点のアドバイスを行います。


文章力や表現力がアップし

より読者を魅了する文章を

書ける様になり


自信を持って

メルマガの送信ボタンが

押せる様になります。


3、メールやメッセンジャーでの質問、相談

書いていて疑問が湧いてきたら

即解決して気持ちよく文章が書ける様に


質問や疑問はいつでも

メールやメッセンジャーでお答えいたします。


スケジュール


セッションは

隔週1回 全6回

60分〜90分程度です。


セッションの日程はご都合に合わせて

ご希望のお日にちにて開催します。


特典




料金

イラストパックの価格

募集人数


スケジュールの都合上

3名様までに限定させて

いただいております。

さいごに


曹洞宗の開祖

道元禅師の有名な言葉に


「愛語よく回天の力あり」

と言うものがあります。


現代語にすると


「真心のこもった

 本心から出た言葉には

 天と地をひっくり返す力がある」


と言う意味です。



今回のプログラムは

自分のスタイルを見つけ


楽しくメルマガを書くのが

テーマですが


隠れた本当の狙いは

道元禅師の言う愛語


つまり

真心のまんまの


天と地をひっくり返すくらい

パワフルで力のある

文章を書くことにあります。



天と地がひっくり返る

くらいなので


メルマガを書いてると

人生自体がガラガラッと

音を立てて変わります。



・自分の殻を破りたい。

・変化に富んだスリリングな

 人生を送りたい。


この様にお考えでしたら

かなり楽しんでいただける

プログラムになっているので


ビビットきた方からの

お申し込みお待ちしております。






価格 必須
  • 55,000 円
    メルマガ発見伝通常コース
  • 88,000 円
    イラストコース
支払い方法必須
  • PayPal決済
  • 銀行振り込み
Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
お支払い回数をお選びください必須
smtp06