※こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフにてご購入いただけます。
ラボ内のリンクをご確認ください。

まいにちおうち薬膳
【世界を旅する薬膳ごはん in Republic of Tunisia.】
冷えと向き合うチュニジア料理
今年のまいにちおうち薬膳は、おうち時間が
更に楽しくなるような時間をご用意します。
それは、キッチンで世界を味わえちゃう
その名も・・・・
”世界を旅する薬膳ごはん”
薬膳で紐解きつつ、ご当地の美味しさや
世界の美味しいものを一緒に作りましょ。
冷えと向き合うチュニジア料理
2月は中医学における春のスタート。
自身を守ってくれていたものを
脱ぎ捨てるように春の芽吹く力をかりて
自身にとって余分なものを排出して、
めぐりや代謝をより促して行きましょう。
■こんな人には絶対オススメ
☑手足の冷えが気になる
☑いつでも冷えが気になっている
☑冷えからくる腰痛・足痛に悩まされている
☑胃腸の働きも弱い
☑体力の低下を感じる
☑すぐ息が切れる・夕方が辛い
☑免疫力の低下
☑毎日のおうちごはんが苦痛
☑家族も自分も体調が気になるけど見てみないふりしてる
☑食べたら美味しい元気になるを体感したい
このレシピを常備していただくと・・・
⇩⇩⇩
☑手足の冷えを緩和
☑季節に関係なく冷えを取り除ける
☑冷えからくる腰痛・足痛の緩和
☑胃腸の働きんお改善
☑体力を回復する
☑老化防止
☑免疫力向上
☑毎日のおうちごはんで自分と家族をケアできるご飯を作れる
☑食べることが自分の元気になることを実感できる
そんな効能が期待できる
今月のチュニジア料理は・・・・
■ラム肉のシチュー
■朝ごはんにもお弁当にも♡元気回復ブリック
■焼き野菜のサラダ
この3品でも存分に楽しめますが
ぜひぜひ付け加えたいのが
チュニジア料理になくてはならない調味料『ハリッサ』。
ピリッと辛い独特な調味料も一緒に作ります。
更に
”冷えを感じる”
について、こしらえごと.Labの
みなさまの声を交えながら
中医学や薬膳を日々の暮らしに
盛り込める目線をお伝えいたします。
こちらは、録画動画とミニレシピ・効能テキストつきで
5,500円(税込み)
(こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフ)
となっております♡
*レシピはその後作りやすいように材料の分量がのっているレシピとなっております。
録画動画にて、作り方をご参考になさってくださいませ。
また、こちらのオンラインキッチンの録画動画は一日後までにはお届けしたいとおもっておりますが、稀にこちらからのメールが弾かれてしまうこともあるようです。(特に携帯のキャリアメール・hotmail等の方が多いようです)もし、一日経ってもメールがない場合はこちらにご一報いただけますと幸いです。
*こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフにてご購入いただけます。
ラボ内のリンクをご確認ください。