・職場での人間関係
・ママ友とのやりとり
・パートナーとの子育ての関わり方
『小さな違和感』を
いつも感じていませんか?
あなたが感じる
「生きづらさ」を変える
メルマガ登録 5大特典!
マインドフルネスを学ぶ前の
私は、たくさんの「違和感」を
感じては、
なんかスッキリしない、
なんか心がいつもモヤっている。
どうしてかいつも胸の辺りが重たい
そんなふうに感じていました。
例えば、
・後輩に嫌われたくなくて、
本当は帰りたいのに、
仕事を引き受けたり。
・ママ友から頼りになると
思われたくて、
本当は当番制にしたいのに、
いつもランチ会の場所探し。
・私だって本当は
休みたいのに、
家事をやってくれない夫を
横目にイライラお皿洗い。
愛想笑いは得意だけど
自分の意見を言うのは苦手。
本当はこうなのにという
思いをいつも
飲み込んでは、
「どうして気づいてくれないいんだろう?」と
相手に期待を寄せては、
叶わずに、
勝手に不信感を募らせる。
当時の私は
ダメな自分を変えたくて、
自己肯定感を高める本を
読みあさっては
自分への「不足感」を強め、
それを埋めるために、
相手に嫌われないように
相手の期待に応えられるように
自分の居場所を確保できるように
自分の心を犠牲にした
人間関係を気づくことに
必死になっていました。
私と同じようにそれに
あなたが
「違和感」を感じていたとしたら、
今こそ、
今までの人生を
大きく変えるチャンスです!!
自己肯定感を上げる
本はいますぐ閉じましょう!
人の期待やリアクションに
振り回されず、
自分の本音を大切に
できるようになるためには、
思考の切り替えが必要です。
思考を切り替えれば、
あなたの【生き方】が変わります。
きっとこうに違いないなどの
先入観や
こうでなければならないの
思い込みは
時にあなたに嘘をつきます。
昔の悩んでた
私に言ってあげたい!
あなたの気遣いは
不要な気遣いだと。
なぜなら、
その気遣いは
本当のあなたを
知るきっかけを相手から
奪ってしまっている
ことになるのだから。
あなたが思考を
変えていくためには、
今までの経験から
身につけてきた
「これが正しい」という
固定概念=思い込みに
気づいていく必要があります。
それらに気づいて、
見直しを進めて、
そして、
あなたが主体的に
思考を選べるように
なれば、
あなたの人間関係が
確実に変わります。
そしてあなたの人生も
変わります。
「今」に意識を向けて、
いつものパターンで
選んでしまっている
「ネガティブな思考」を
あなたにとって、
優しい、
役に立つ
腑に落ちる
ものへと選択し直していきましょう!
このメール講座では7日間にたり、
【思考を変えていく方法】を
余すことなくお伝えしていきます。
価値ある人生のために
役にたつ思考の選び方、
そして、「私ってダメだな」の
自分攻め思考から、
あなたにとって世界一
「優しい思考」の選び方を
読者登録をして、
ぜひ学んでみてください。
マインドフルネスを日常に
取り入れることで、
子育てやパートナーに感じてしまう小さな【イライラ】
職場で感じる人間関係の【モヤモヤ】
いつも感じてしまう自分への【不足感】
これらは=「嫌なこと」から、
「人生をより良くするための体験の一つ」として
受け止められるようになります。
人間関係で感じるモヤモヤは
私に何を
気づかせようと
してくれているのだろう?
そんなふうに受け止めることが
できるようになれば
あなたの人生は豊かでしかありません。
ぜひ、プレゼント特典と
合わせて、
メール講座で学びを
深めてください。
思考を変えれば
あなたの
生き方が変わります。
Katsura
※softbankやdocomoなどの
携帯のキャリアメールには届きません。
gmail、yahoomail、hotmailなどの
PCメールアドレスを必ずご登録ください。
配信記事
- DAY1 //5分でわかる! 生きるが楽になるマインドフルネスって?
- DAY2 // 10倍早く悩みから抜け出せる思考選択術
- DAY3// たった3問の質問に答えるだけ!ジャーナリングを使った「思考整理術」
- DAY4 //もう悩まされない!お金の不安の対処法 3STEPS
- DAY5 // 人生が10倍楽しくなる!マインドフルな人間関係。
- DAY6 // 負の感情を5%削るだけで、人生は劇的に明るくなる!
- DAY7 // 完璧に生きなくていい。あなたがあなたでいることの意味
- 【3日間限定!無料相談会】 感情に振り回されないための唯一の方法