あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
「国宝」を観た方
期待できる効果
「国宝」をもっかい観たくなります
誰かと喋りたい
「国宝」
映画を観た人とただ喋りたい
- 映画「国宝」を観た人と
- ただただ喋りたい飲み会です。
- どこがよかった
- どこが好きだ
- などの話を映画を観た人としたいです。
お酒を飲みながら
お茶を飲みながら
ゆるっとお付き合いくださる方を募集します。
観てなくても、ご参加いただけますが、
観てからご参加いただいた方がよりいいと思います。
途中入退室は自由です。
ゆるっとお気軽にご参加くださいませ。
こちら、第1回目の様子です。
5日間のうちに2回 映画館で観た映画「国宝」 シェア会しました
第2回 映画「国宝」
を語り合う飲み会(お茶可)
を語り合う飲み会(お茶可)
映画を観た人とただ喋りたい
日時 2025年6月28日(土)20:00〜21:30(予定)
場所 オンライン
参加費 無料
絵本読み聞かせ講師
上甲知子
なんでもないようなことが幸せだと気づく「絵本で子育て」
司書
NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師
絵本セラピスト®
厚生労働省認定 こころサポーター
わらべうたベビーマッサージインストラクター
魔法の質問カードトレーナー
時間マネージメントアドバイザー
1972年生まれ。神奈川県南足柄市在住。清泉女子大学卒業 。
3人の子どもを育てながら、地方公務員(町役場職員)として21年間勤務。
心の余裕がなく、我が子に全く絵本を読んでいなかったわたしが
とある出会いによって、手のひらを返すように、我が子に絵本を意識して読むようになりました。
絵本の読み聞かせは、人としての土台の部分で
とても大切なものを育んでくれる一つの要素だと知りました。
それは、自分が目的に向かっていくときの力にもなることを確信しました。
子どもだけでなく、親自身も、「根っこ」が育ちます。
2012年 絵本講師(NPO法人「絵本で子育て」センター)の資格を取得。
絵本読み聞かせ講師として、年間約1000人の保護者、保育者などに絵本のある子育てについて伝授しています。
具体的にすぐ実践できる本音のアドバイスをすることによって、知らず知らずのうちに、ご自身で「根っこ」を育てることができるようになります。
それは5年後、10年後のあなたとあなたの身近な人の未来を確実に変えることになるでしょう。
また、おとな向けの絵本ワークショップも年間100人以上が参加。
保有絵本は1200冊以上。
NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師
絵本セラピスト®
厚生労働省認定 こころサポーター
わらべうたベビーマッサージインストラクター
魔法の質問カードトレーナー
時間マネージメントアドバイザー
1972年生まれ。神奈川県南足柄市在住。清泉女子大学卒業 。
3人の子どもを育てながら、地方公務員(町役場職員)として21年間勤務。
心の余裕がなく、我が子に全く絵本を読んでいなかったわたしが
とある出会いによって、手のひらを返すように、我が子に絵本を意識して読むようになりました。
絵本の読み聞かせは、人としての土台の部分で
とても大切なものを育んでくれる一つの要素だと知りました。
それは、自分が目的に向かっていくときの力にもなることを確信しました。
子どもだけでなく、親自身も、「根っこ」が育ちます。
2012年 絵本講師(NPO法人「絵本で子育て」センター)の資格を取得。
絵本読み聞かせ講師として、年間約1000人の保護者、保育者などに絵本のある子育てについて伝授しています。
具体的にすぐ実践できる本音のアドバイスをすることによって、知らず知らずのうちに、ご自身で「根っこ」を育てることができるようになります。
それは5年後、10年後のあなたとあなたの身近な人の未来を確実に変えることになるでしょう。
また、おとな向けの絵本ワークショップも年間100人以上が参加。
保有絵本は1200冊以上。
開催要項
開催日時 |
2025年6月28日(土)
開場 19:50
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
キャンセルされる場合はご連絡ください |
定員 |
7 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2025/6/25(水) 13:30 ~ 2025/6/28(土) 10:50まで |
主催者 |
上甲知子 |
お問い合わせ先 | 上甲知子 |
お問い合わせ先電話番号 | 090 6511 4547 |
お問い合わせ先メールアドレス | osekkainaobasan@reservestock.jp |