こんな方におすすめです
□子育て支援センター、保育園などにて、赤ちゃんに絵本を読んでいる
□赤ちゃんたちに絵本を読んだことないけど読んでみたい
□ベビーマッサージのお教室に絵本の読み聞かせを取り入れたい
そんな方に向けて、
赤ちゃんに絵本を読むポイントや
ママたちにどんなアドバイスをしたらいいか、など
お伝えします。
こんなことに迷っていませんか?
□赤ちゃんに絵本を読んでみたいけど、やったことがないから不安。
□せっかく読んでも、赤ちゃんが動き回って聞いてくれない
□赤ちゃんにどんな絵本がおすすめかしら?
□絵本と絵本の間のつなぎをどうしたらいいかしら?
□どんなふうにプログラムを組み立てたらいいかしら?
□ママから質問されたとき、どんなふうに答えたらいいかしら?
□赤ちゃんのママとのジェネレーションギャップを感じている
こんなお悩みを気持ちよく解決する
ありとあらゆる小技(?)や小ネタを惜しみなくお伝えします。
例えば、
「赤ちゃんがいつも同じ絵本ばかりを読んで欲しがる」問題
これ、
ママから見たら
「え〜! またこの絵本〜!」
顔をしかめてしまうかもしれません。
がしかし。
見方を変えたら、これはすごいことなんです。
赤ちゃんがいつも同じ絵本ばかりを読んで欲しがる、ということは・・・。
そのあたりの
「具体的に見方をどう変えるのか?」
というお話もします。
ママたちへお伝えするネタの一つとしていただければと思います。
また、赤ちゃんにおすすめ絵本リストをプレゼントします。
参加してくださった方のご感想
□講座のゴール設定が明確で、大事な言葉の定義を共有したあと、丁寧に支援者向け0歳児への絵本の読み聞かせポイントを話してくださり、大変分かりやすかった。
□ハードルがどんどんどんどん下がりました!
赤ちゃんに絵本を読んでみようと思います。
□目からウロコがボロボロ落ちました。
□なるほど!と膝を打つことばかり!
□子育て支援の心構えを再確認しました。
□新しい視点が生まれました!
□鳥肌が立ちました!
□青天の霹靂!
□とんちゃんの活動の舞台裏、深くて鋭くてあたたかな思いのあれこれを惜しみなくさらけ出してもらえました!
□呪縛を解く呪文を使える魔法使いになりたい!
0歳児への絵本読み聞かせ講座
アーカイブ視聴
アーカイブ視聴(90分) 4,400円
対象 子育て支援等関係者様
【特典資料】
・おすすめ絵本リスト
・発達に応じた絵本アドバイス参考資料