28528_zjm2mwq2owm3zwixmtu3mdmxyzjmndczztdimgmzzwi

絵本シンポジウム 2023

このような方におすすめ

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

期待できる効果

ご縁って素敵✨やっぱりいいなと感じてほっこりする
気づいたら、世界平和に貢献していて「やったね!」と思える
自分も人も勇気づけていて、うっかり笑顔になっている


皆さんこんにちは!
絵本シンポジウム主催者の吉成富士美です。



2021年から「うっかり世界平和」をテーマに
開催してきた絵本シンポジウム
今年もやりま~す!!!


絵本シンポジウム2023


開催期間:9/19/30
 


「大好きな絵本を子どもだけでなく
大人にも広めていきたい」
そんな思いから、
5年前より念願の絵本セラピストとして
活動をはじめました。


コロナ渦の中で
絵本に関係する方々を、
オンラインで紹介させていただく企画を
立てたところ、楽しすぎて
なんと12回もやっちゃったんです!



記念すべき1回目は
おむすび舎さんの霜鳥英梨さんを
お迎えしての企画でした。

 

 


絵本に関する方、本当に皆さん素敵な方ばかり…

 




私の好奇心は絵本だけに収まらず(笑)、
このリザストを通して、
どんどん広がっていきました…


日々様々な職種の方達と繋がって
気づいたことがあります!

住んでいるところも、
社会的な立場も、
活動内容もみーんな違うけれど
最終的に目指しているのは
\世界平和/
と言うことです。


自分だけが、自分の家族だけが幸せになればいい
そんな小さな考えではないのです。

もちろん自分も家族も幸せ…
なぜならそれが
世界平和につながるから!

世界平和という、
とてつもないことを考えて活動している方達です。

凄いでしょ?!


「絵本が大好き!」
そんな福島県在住のアラフィフの私の想いが
実は世界平和
に繋がっている!

このことに気づいた時、
とても幸せを感じたのです。

これは絵本に関係する方もしない方も、
みんなが一つに繋がれば、
世界平和がさらに広がる!

そんな思いから生まれたのがこの
絵本シンポジウムです!!


そこで、2021年記念すべき
1回の絵本シンポジウムを開催しました。





絵本の講座はもちろん、
絵本の垣根を越えた講座も開催。

たった1週間の開催でしたが

 述べ参加者 700
おひねり 84000
絵本売り上げ55冊 85190



2022年の絵本シンポジウムは
開催期間を延長し1か月間行いました。


 




絵本シンポジウムの趣旨に賛同して出展していただける方が、
開催するたびに増えるのは、本当にありがたいことであり、うれしいです♥
2022年には、絵本シンポジウムの講座に参加して楽しかったので、
自分も何かやりたいと、9月になってから講座を出展してくださった方もいらっしゃいます!
もう、感謝しかありません✨✨

2022
年の絵本シンポジウムはコチラ
https://resast.jp/page/consecutive_events/21887


絵本シンポジウムを開催して何よりも嬉しいことが
人と人とのつながりです。


素敵な人が素敵な人と繋がって、
さらに素敵なご縁が生まれる…


これはまさに世界平和としか言いようがありません。
しかもうっかり(笑)


だから、今年もやります!やっちゃいます!


絵本シンポジウムのロゴも🔽作成いたしました!



絵本シンポジウム新たな挑戦


100年後も5世紀後も
日本に限らず世界に広がるまで続けていくために、
子どもも大人も、みんなが笑顔になるように、
世界から争いが無くなるまで
続けていく気持ちです。


その夢の実現のために、
今年の絵本シンポジウムは新たなことに挑戦します。

\クラウドファンディング/


クラウドファンディングは
9月開催の絵本シンポジウムよりも早く、
7/4からスタートしています

クラウドファンディングのお申し込みは
↑の画像をタップしてください


クラウドファンディングで集まったお金の使い道

①参加される方も出展される方も笑顔になれる「絵本シンポジウム」の運営資金
②日本全国47都道府県の施設に絵本を届ける  
 2023年は福島県 いわき市の
学童・放課後デイサービス『
VIDA』&
放課後デイサービス 『コーシェリー』
③一人出版社さんや書店、作家さんの応援


クラファンに参加するだけで、
頑張っている1人出版社さんの支援となり、
施設に絵本を届ける資金となり、
その絵本を受け取った人々の心に
明かりをともすのです。


クラウドファンディングの詳細&お申し込みは
↑の画像をタップしてください



絵本シンポジウムの運営資金にもなります。
来年も再来年もこの絵本シンポジウムを続け、
47都道府県に絵本を届けていきます。

だって、これが

\世界平和/

に繋がっている!のですから


また、出展者さんへ、感謝の気持ちを形にして贈りたい!方のために、

おひねりも用意させていただきました。

名付けて『うっかりおひねり』です。

うっかりポチしても大丈夫です。一口500円ですから。

https://smart.reservestock.jp/shop_form/article/25760/66764?category_id=26123&proposal_code=

おひねりは上記URL、または画像をタップしてください


絵本シンポジウム2023
開催講座一覧




9/1(金) 20:00~21:00

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ


一個人(主催者:吉成富士美)のふとした思い付きの
オンラインイベントが、
絵本シンポジウムというイベントに成長するまでの過程をお話しします。

リザストのウェブセミナー講師:西宮先生をお招きして、

絵本シンポジウム2023実行委員との運営に関するトークショー(笑)





9/3(日)、9/4(月)、9/5(火)

13:30~15:00


追加開催

9/20(水)、9/26(火)

13:30~15:00



※3日間内容はご参加の方その時々で変わります(笑)

9/3のお申し込みは↑の画像をタップ

9/4のお申し込みは↑の画像をタップ

9/5のお申し込みは↑の画像をタップ


9/20のお申し込みは↑の画像をタップ


9/26のお申し込みは↑の画像をタップ

こんにちは
絵本シンポジウムのロゴ作家であり

理学療法士のオパール香です^^


このセミナーでは、

自分の生まれ持った数字

お名前や誕生日から導き出す『数秘』を使い


「ありのままの自分」とは・・・

人生を楽に生きるヒントがわかります。

世界平和・愛する人の幸せは 

まずはご自身の幸せから^^

本当の自分を知り、大丈夫だと思える

自分を生きる生きづらさを楽しみに・・・♡


♡これからの新しい時代♡

自分の個性を知り

自分らしさを活かしたい方

自分の心豊かな未来へのきっかけが欲しい方

世界平和に貢献したい方🍀

ぜひ お気軽にお越しください^^





9/5(火)14:00~15:00

9/26(火)21:00~22:00


※2日間開催しますが、内容は同じです

9/5のお申し込みは↑の画像をタップ

9/26のお申し込みは↑の画像をタップ

カラーアートリーディングは、

紙にクレヨンで簡単なラインアートを描いてもらい、

その色や形を見て対話をしながら読み解いていくものです。

アートに描かれているのは

普段見ることができない自分の心の中、

自分の本当の思いです。
自分の心の現状が可視化されることで、

気づきを得たり現実的な行動に移すヒントや

きっかけを得ていただくことができます。

アンケートでは『楽しかった』率100%、リラックスしてご参加ください。




9/10(日) 20:00~21:00

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ
詩人で童話作家の工藤直子さんと、人気イラストレーターの和田誠さんが出がけた、絵本「密林一きれいなひょう」。
1975年に銀河社から刊行。現在、瑞雲舎が復刊しています。

主人公のひょうが大切にしていた、からだのきれいな「はんてん」が家出してしまう物語。
この絵本の気になる言葉や感想をシェアする絵本読書会です。
お気軽にご参加ください。




9/11(月) 20:30~22:00

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ
マヤ暦の【赤い竜の日】に開いているおはなし会の絵本シンポジウムとのコラボバージョン。
今回は、いつもの話を聴いて楽しむ時間だけでなく、簡単な”龍”を全員で描いて、
『表現する怖れ』『評価される怖れ』を手放すきっかけの時間にしたいと思っています。
以下、講座の内容です
<・龍とは・宇宙意識を知る・内側にいる龍
・『評価される』ことより『精神性を高める』ことにフォーカスする
・”うっかり”龍を描いちゃおう!!>





9/12(火)

①午前の部10:00~11:30

②夜の部21:00~22:30

講座の詳細&【午前の部】をお申し込みは↑の画像をタップ

講座の詳細&【午後の部】をお申し込みは↑の画像をタップ

勇気づけ子育てカウンセラーの原田ゆかりと、
マヤ暦アドバイザーの前田由美子の
コラボ講座です。

マヤ暦と勇気づけの共通点は
【良いところに注目する】ということ。
自分を知り・相手を知り・違いを知ることで、
さらに良い家族関係を築いていけます。

あなたもこの講座を通して、
身近なご家族の良さを再発見しませんか
?




9/13(水) 10:00~12:0
0

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ
食べることは生きること、
食べることはとても大切なこと
毎日必ずする事だから少し気をつけるだけで
体だけでなく心も元気になってきて
更にはお肌も綺麗になってきます
出来ることから少しずつ生活に取り入れていく方法をお伝えします




9/13(水) 20:00~21:00

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ
いま自分の中でブームになってる事を絵本を通してお伝えして、

みんなで考えてみたいと思ってます。
絵本の講座ではありません。
絵本は紹介しますが読まないかもしれません。
何も期待しないでご参加頂けると助かります。





9/15(金) 10:00~11:00

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

自分の思い描く夢が叶えられたら
もっと自分らしく、
堂々と生きられたら そんな人必見♡
誕生花セラピーとは数秘術+お花×心理学が融合したセラピーです
生年月日から導き出した数字をお花に例えて
あなたの生まれ持った性質や人生の生き方をお伝えします
あなたの誕生日には、
まだ自分が気づいていない無限の可能性の種が入っており、
たくさんのメッセージが詰まっています
あなたの魅力、強みを
お花からのエネルギと共にぜひ受け取ってください





9/17(日) 13:30~15:00


講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ
発達障害児の母が子育てで気がついたり、
学んだことを絵本を通してお伝えする
「絵本で知ろう!凸凹ちゃん」シリーズ第二弾!
今回は、息子が不登校になったのをきっかけに出会った絵本たちを紹介しながら、
我が家の不登校ライフをお伝えします。
「自信がなくなった」と閉じこもる息子。
そこにりょうちゃんはどうやって向き合っているのか?
そして不登校のむすこから教わった大事なことも話しちゃう!
すっごく真面目な話だけど、優しい気持ちになれるお話です!





9/17(日)9/24(日) 20:00~21:30


講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ



講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

絵本の読み聞かせとカードリーディングの
コラボ講座です。
カードリーディングの説明をした後、
限定5名様(くじで決めます)に
カードリーディングを10分受けていただきます。
ルームを立ち上げるので皆さんには見えません。
カードリーディングをしている間、
他の参加者の皆さんは
ふじみちゃんの絵本の読み聞かせで
思いっきり癒されていただきます(^^♪




9/19(火) 20:30~21:30

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

あなたは今、どんな風に日常を過ごしていらっしゃいますか?
そして、これからをどのように過ごしていきたいと
考えていらっしゃいますか??
日常を大きく変えなくても、実は簡単に今すぐにでも、
今よりもっと幸せになれちゃうんです!
今回は、心理学と表情筋のお話とワークを交えながら、
ココロからもカラダからも幸せになれちゃうコツをお伝えしちゃいます!



9/20 (水) 21:00~22:00


講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

絵本の読み聞かせによって、出てきてたアイデアを形にしていきます。
自分をデザインする場を一緒に創っていきます。




9/22(金) 13:00~14:00

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

「自分の写真活動は、すべて『平和運動』だと思っている」という小寺さん。
「絵本でいつの間にか世界平和」を目指す、私たち絵本セラピストと共感することが多いと感じます。

常に自然と対話しながら、進化を続ける写真家小寺卓矢さん。

今年は、海外への長期出張にも行かれていて、

写真絵本作りとはまた違ったフィールドでの挑戦もされているとお聞きしています。

その小寺さんが、今私たちに伝えたいこと、語りたい思い、ぜひお聞きください。




9/23(土祝) 20:00~20:40


講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

絵本の読み聞かせボランティアで、
いただいた時間の中で数冊読むことがあると思います。
1
冊読み終わって、次の絵本を読むときに、
「次は、こちらの絵本を読みます」
それでも全然、いいと思います。
でも、ちょっとした言葉を挟むだけで、
ググッと前のめりに、
絵本を聞く姿勢になってくれることが
あるのではないかなと考えています。

上甲が実際の読み聞かせで絵本と絵本の間に
どんなことを喋っているのか、
最近の事例をお話しします。

(実際の読み聞かせはしません)
ビデオオフ、ミュートでのご参加もウエルカム。
お気軽にご参加くださいね。




9/24(日) 21:00~22:00


講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

リアルミー(本当の私)セラピーとは、
ハイヤーセルフにコンタクトできるボイジャータロットと

色彩心理学をベースにしたカラーセラピーという2つのツールを使い、
本当の自分(リアルミー)が今どんな状態にあり、本当は何を望んでいるか?
を知ることができるセッションです。
自分で選ぶカードとカラーから無意識の思考を

明らかにし、客観視することができます。
そして今の自分に必要なメッセージとカラーを知ることで、
日常でも意識付けができるようになります。




9/27(水) 20:30~21:30

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ

引いたカードから思い出すこと・感じることをきっかけに、
自分へのメッセージを受け取ったり、誰かとの対話が弾んだり…
そんなことが自然に起こる、よさカード。

https://43card.my.canva.site/
このカードをつかって会話をたのしみながら 
気づけばあなたのストーリー絵本ができちゃう1時間です。
気楽にゆるっとご参加くださいませ。




9/29(金)
 20:30~21:30

講座の詳細&お申し込みは↑の画像をタップ
アーカイブ配信もございます。

こどもが主人公になれる

参加型絵本の可能性とメッセージをを深堀します。
翻訳絵本の制作秘話を交えて、

絵本の裏にどんな工夫、演出、

メッセージが隠れているか解説します。
老若男女楽しめる新感覚参加型・絵本エンターテイメント!



お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

ひぃたん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/10/ 1

また参加します

ふじみちゃん、実行委員のみなさん、
今回もステキな企画をありがとうございます。
もりだくさんで、どれも参加したかったくらいでした。
参加できたイベントはどれも楽しかったです。
少しでもうっかり世界平和のお力になれたのなら、
嬉しいです。
4回目も期待しています!!
Icon_f

かよちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/10/ 1

とにかく楽しかったー【よさよさストーリーであなたも絵本作家】 

よさよさカードというものをはじめて体験しましたが、一枚のカードから自分はこんなことを連想するんだ、という自分を振り返るきっかけになってよかったです。

シェアの時間も、参加者の皆さんの感性にこちらも刺激をもらいました。

違いを聴き会えるっていいなって感じられた時間でもありました^ ^
Icon_f

鳥越 智子 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/30

もう最高!(笑【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

絵本も吸い込まれるように楽しかったです^_^そして、ピアノ演奏がかなりさいこーでした
ありがとうございました
Icon_f

むっこ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/30

とにかく楽しかったー【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

ふじみちゃん、絵本シンポジウムありがとうございました。
学んだり絵本の歓びをさらに深める期間となりました。絵本作家、編集者、デザイナー、印刷所や販売店。そして絵本を買い、読み、楽しみながら伝えて広めていく。人の存在をやわらかに一緒に感じながら、お互いの心や気持ちをそのまま受け入れてともにある。平和や自然の摂理に思いを馳せて感謝する。
そんなことを、いくつかに参加させていただいた今年のシンポジウムの終わりに感じて、うれしい朝を迎えています。
最後は大友さんの歌声と音楽、お月見の日に聴けて「かーなり さいこう!」。『星に願いを』リクエストにお答えいただきありがとうございました♪『にじ』で締めくくっていただき、きっと明日はいい天気!これからの未来をそれぞれのまわりで、絵本でちょっとずつ平和に。きっと未来は、いい天気!
ふじみちゃん、運営のみなさん、講師の皆さん、ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。
Icon_f

なお 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/30

とにかく楽しかったー【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

11冊の絵本とピアノ演奏🎶
幸せな時間でした!
子ども達も少し夜更かしして、一緒に参加させてもらい、最後にねこのピートが出てきた時には、拍手で大喜び!!
あか!泣いてなーい!など、大きな声で叫んでました。
楽しい時間をありがとうございました。
また参加させて頂きたいです♪
Icon_f

うめちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/29

とにかく楽しかったー【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

大友さんの『ぼくはびっくりマーク』の読み聞かせ、サイコーでした。
最後のピアノ演奏は感激しました。
大友さんがおっしゃった「1冊の絵本が命を救う」心に響きました。
有意義な一時でした。
ありがとうございました。
ふじみちゃん、このような企画をしてくださいましてありがとうございました。
Icon_f

ゆう 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/29

とにかく楽しかったー【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

大友さんのパフォーマンスと
それぞれの絵本の内容がとても素晴らしかったです!
特に、私は
「ねこのピート」が最高でした!!
思わず、いっしょに
「白いくつ、かなり最高〜」
と、「なぁ〜んて、こった」
を口づさんでました!

最後の大友さんのリクエストに応えての、
ピアノ🎹が、最高でした。
楽しい時間をありがとうございました!
Icon_f

JUN 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/29

とにかく楽しかったー

大友先生の絵本、結構持っていて、保育園で読んでます!ネコのピートは、発表会で2歳児が、発表しました。音楽と絵本のコラボ最高でした!
Icon_f

りょうちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/29

めっちゃ感動しました【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

大友剛さんの翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブに参加しました!

大友さんの翻訳絵本はどれもすてきで今日は「うわぁー!これほしい!」と何度思ったか!

会の最中にもかかわらず、クラウドファンディングにある大友さんの絵本、ポチっと応援しました~!

お話を聞き
「そうかぁー!その経験があるから、こういう絵本を選んでるんだー!」
と、ジーンときました!

「一冊の絵本が子どもの命を救う」
この言葉がとても印象に残りました!

ありがとうございました!
Icon_f

はっつん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/29

出会いに感謝!!【大友剛さん翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ】

大友剛さんとの出会いに感謝です!!

次に次に繰り広げられる大友さんの世界に引き寄せられました
絵本を手にしたいと思います。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
Icon_f

初代 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/27

とにかく楽しかったー

とても楽しい時間を過ごせました
皆さんの事も💖自分の事も😂好きになれました⤴️
出会いに感謝です✨

絵本シンポジウムに参加して、本当に貴重な体験をさせて頂けました
ありがとうございます✨
Icon_f

かよちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/25

とにかく楽しかったー【絵本とカードで勇気づけ】

最初は緊張していましたが、絵本を読んでもらっているうちに、絵本の中にでてきた掛け声を夢中になって一緒に声に出していて自然と楽しい気持ちになれていました。

そしてその中で自然と御縁が広がっていくようで嬉しかったです。

絵本は「誰でも」「気軽に」そっと心の扉をノックしてくれるような存在、自然とふんわりと吹いてくる最近の秋の風のような感覚にしてくれるのだな、と感じることができました。

絵本を読んでもらった楽しさも相まって、カードリーディングもやわらかな気持ちで受けとることができました。

絵本のもつ「楽しさ」「気軽さ」「やさしさ」の要素がとても素晴らしいエネルギーの循環が生み出してくれているのかなと感じられた時間でもありました。
Icon_f

ねこママ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/24

もっと早く受ければよかったです【絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ】

今回、とんちゃんの絵本講座を受けました。
私は以前、小学校に勤めていました。
朝の読書の時間に担任が違うクラスで読み聞かせをする、
という取り組みが時々ありました。
私は低学年を受け持つことが多く、6年生はとてもお兄さん・お姉さんに見えました。
それで、読み聞かせに選ぶ本も、「こんなのは低学年向きかなぁ。」と迷うことがありました。
でもとんちゃんの話を聞いて、むしろ小さい子向けの絵本でもいいんだと思うと、迷っていたことが笑えるように思いました。
在職中にとんちゃんに出会っていればよかったな。
Icon_f

ねこママ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/24

今聞けてよかった【塚本ユージさんの夢を叶える方法】

塚本さんの夢の叶え方の話を聞きました。
いじめをなくすための活動や、子どもの自己肯定感を高める取り組みなど、すばらしかったです。
また塚本さんの話を聞いて、朝からシナリオを書くことを実践し始めました。とてもいい時間をありがとうございました!
Icon_f

ひだまりやよい 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/24

前に進むことができそうです 【絵本とカードで勇気づけ】

ゆかりさんの勇気づけカードリーディング、とても驚きでした!
次々捲られるカードからまさしく勇気づけられる言葉の数々…自分でもうっすら潜在意識の中で感じてたことを何でわかっちゃうの〜!とびっくりでした。
私は私でいいんだ、でもちょっとアプローチを変えてみればいいんだな。【いい報告に行きます】と何度もゆかりさんに後押しされてる感覚でした。ありがとうございます‼︎
ふじみちゃんの優しい声の絵本もとても良かったです。参加されている方にとっても鳥肌もののシンクロ内容だったのにも驚きでしたね。
Icon_f

あっこ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/23

もっと知りたい【絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ】

6年生に赤ちゃん絵本を読むことや、あえて先入観?を前フリすること、大人には無い絵本の絵の気づき。さっそく手持ちの絵本を見返しました!絵本を伝え読むことを、私ももっと楽しみたいと思いました。
Icon_f

ふわゆき 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/23

とにかく楽しかったー【絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ】

ありがとうございました!
とんちゃんの笑顔がとっても印象的。
とんちゃんの笑顔は、みんなの心をゆるく優しくしてくれる笑顔だなって。
あ、うっかり世界平和~!すてき。

本当に子供達の立場に立って、子供の気持ちを大事に読み聞かせの時間を一緒に楽しんでいるということが伝わってきて、私もそんな風に読み聞かせボランティアをやっていきたいと思いました!
Icon_f

あめパンダ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/24

楽しく学べました【絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ】

上甲さんのお話、なるほどなぁと思い、楽しかったです。
禁句を、敢えて読む前に言うお話が特に印象的でした。私も、前もっての一言のおかげで、興味のなかったことも前のめりで聞けた経験があるなぁと思い出しました。
Icon_f

むっこちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/23

とにかく楽しかったー【絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ】

とんちゃんの絵本の読み聞かせのトークに参加させていただきました。

読み聞かせの時間が子どもたちとのコミュニケーションになっていて楽しい時間だったことが伝わってきて、自分も教室にいるような気持ちになりました!

何のために絵本を読んでいるのか?共感と納得で、心が洗われて初心にかえります。そうすると、勇気が湧いてきます。とんちゃんの話は、自然体で優しくて安心して聴くことができます。絵本で世界平和にぴったりですね。
Icon_f

りょうちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/24

予想の上を行ってました【絵本とカードで勇気づけ】

【絵本とカードで勇気づけ】に参加しました。

カードを引いてくれたゆかりさんの言葉ひとつひとつが前向きで、とってもよかったです!
こんなにお話ししてくださって、無料だなんて!!本当にいい時間をいただけました!

そして、その直後にふじみちゃんに読んでもらった絵本も、リーディングとシンクロしてて、もう最高でした!

そして、素敵な出会いも!

私のしたいことをどんどんチャレンジしていきたいと思えるリーディングと絵本でした!

勇気をいただき、ありがとうございました❗️
Icon_f

Akemi@NARA 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/24

とにかく楽しかったー【絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ】

とんちゃんの講座は、声を聴いているだけで心地よくなります。

「自分らしくいられるクラス」でも、夏休み明けでしんどいかもしれないい人にも配慮しながら「読んでもいいですか?」と、ひとつひとつ確認をとって読み進めていくとんちゃん。

小学校高学年でも、中学生、高校生にでも、ほっこりする「赤ちゃん絵本」を入れて子ども達の心をほぐしつつ、最後は あえて「問題作」にまで読んでしまうという!

とんちゃんは「どうしたら、聴いてもらえるかな?」という思いで、子ども達の気持ちに分け入り、少しづつ手繰り寄せ、最後は皆んな一人一人とつながって「また来て読んでね〜♡」ってなるんですよね。

私は読み聞かせの時、本と本の間に話すことは苦手で、自分の思いをうまく出せないのですが、とんちゃんはあえて「よけいな話」を入れて絵本の絵を読むことの大事さを気づかせてくれるんですね。

それは読み手の「自己開示」にもつながるのかな、と毎回きいていて思います。

聴くだけで幸せになる講座をありがとうございました。
今年もうっかり世界平和が広がりますように!
Icon_f

こらまうまこ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/22

とにかく楽しかったー【絵本とカードで勇気づけ】

5人の予定だったカードリーディングを、7名全員にしていただけて、嬉しかったです!短時間でも、しっかり質問できて、勇気の出るリーディングしていただけて、良かったです!
ふじみちゃんの読み聞かせも、とっても楽しくて、一緒に楽しめました♫
ありがとうございました!!
Icon_f

原田 有果理 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/22

とにかく楽しかったー『竜の日のおはなし会』”うっかり”龍を描いちゃおう!

絵がとても苦手なのですが(笑)、なんと!竜の絵が描けちゃってびっくりしました。
お話もとても興味深い内容でした。
ありがとうございました!
Icon_f

Midori 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/20

今聞けてよかった【塚本ユージさんの夢を叶える方法】

夢を叶える方法。今の私にぴったりの講座でした。For meじゃなくて、For youって心にグサッと刺さりました。ありがとうございます♪
Icon_f

ゆうあ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/20

もっと知りたい【オパール香】あなたの数秘でわかる「ありのまま自分」

今までの知っていた数秘をこえたふかい考え方を知りました。
ありがとうございました。
Icon_f

ちーちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/17

感動で泣きました【絵本で知ろう!凸凹ちゃん】

絵本で知ろう凸凹ちゃんに参加しました。
昨年に続いての参加です。最初から涙が止まりませんでした。りょうちゃんの優しさ、息子さんへの愛情、ここまで自分や息子さんとの関係で悩んだ事など全てを絵本を通して考えながら現実に向き合う姿がたくさん伝わってきたからです。そしてたくさんの絵本の数々!こんなにも読んでもらえるんだ!と嬉しかったです。知っている本もあって、りょうちゃんはこんなふうに受け止めているんだとこちらもいい刺激となりました。今不登校と言われるお子さんは増えています。偏った見方ではなく、お子さんや保護者の方の思い、心に寄り添って周りの人たちみんなで過ごしやすい場を考えていく事が必要ではないかと色々思いをめぐらせるいい時間となりました。りょうちゃん、ふじみちゃん、素敵な時間をありがとうございました!
Icon_f

初代 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/18

出会いに感謝!!【絵本とカードで勇気づけ】

素敵な時間をありがとうございました。
ふじみちゃんの声に癒やされました〜
私も絵本の読み聞かせをする時に、見習いたいと思います。
カードリーディングとても参考になりました。
絵本シンポジウムで、エネルギーあふれる方々のお話を聞けて、私もやる気が出てきました。
出会いに感謝✨ご縁に感謝です
Icon_f

丸 けいこ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/17

感動で泣きましたt【絵本で知ろう!凸凹ちゃん】

今日はとっても素敵な会に参加出来て嬉しかったです。 

たくさんの絵本を読んでもらってゆっくり聴ける時間、とっても幸せでした。それに加えてりょうこさんのお子さんに対する気持ちがすごく伝わってきてうるっとしてまいました。

子どもの不登校から考えさせられるものはすごく大きいですよね。私も不登校の子どもの元親ですが、とっても色んな事を考えさせてもらい親としても成長させてもらったと感じています。そして不登校という行動を選択した娘に今では感謝すらしています。

りょうこさんの素敵な活動、これからも応援しています。

りょうこさんのされている絵本セラピーもまた参加出来たらいいな〜♡
Icon_f

みわちゃん 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/14

楽しく学べました【岡田達信(たっちゃん)絵本でこっそり世界平和 何を目指すのか? 】

たっちゃんの絵本にからめた思考が素晴らしいと思いました。
私も最近お金のことをすごく考えていて、実態はなくてもただの情報だよなーなんて考えてました。
それがしっくりくる内容で今の私のテーマにぴったりの内容でした。
ありがとうたつちゃん。
Icon_f

りんだ 様

絵本シンポジウム 2023

2023/9/14

もっと知りたい【岡田達信(たっちゃん)絵本でこっそり世界平和 何を目指すのか? 】

昨夜は、お疲れさまでした。素敵な会を開催いただき、ありがとうございました。
とても、奥深い内容でした。
物価高、政治の施策や戦争まで、お金に振り回されているんだと改めて感じ、恐ろしくなりました。
金の価値があがった、戦争の為の武器がどんどん作られる。私たちの欲求が、大きくなればなるほど、価値が変わってくる。ほんとうに必要ない物は何か、溢れる情報に振り回されず、何のために必要なのかを考えさせられるお話でした。
なんのためにやっているのか、志があれば、価値感は変わっていくんだろうなぁとも思いました。
自分の志しについて、ぼちぼちですが、考えていこうと思います。こらからも学ばせていただきたいてます。
ありがとうございました。

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

D ori 様

2023/9/ 1

当日がとっても楽しみ

龍を描くのははじめてです。
内なる龍との出逢いにワクワクしています。
どんな仕上がりになるのか
今から楽しみにしています。
素敵な人たちと素敵な時間を
すごせそうです。
よろしくお願い申し上げます。
Icon_f

ヤミィ 様

2023/9/17

応援してます!

りょうちゃんさん

とても良かったです。
お話と絵本が心にしみました。
参加して本当に良かった!
予定の都合で途中退室したのが残念でなりません。
ありがとうございました。

Icon_f

ゆう 様

2023/9/ 2

たのしみにしてます!

絵本でうっかり世界平和
なんて、心がほっこりできる
キャッチコピーなんでしょう。

思考優先の大人が絵本の世界と
出会うことで幸せな気持ちになり

それが伝染するようにまわりにも
広がっていったら、本当に世界は🌍
平和ですね。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

31903_80700567 49455_zta0ntgwmdnkmmnjy2i4zjbjmwrlmdyzyjgyowmxodk

【大友剛】翻訳絵本の制作秘話&絵本ライブ
<どのような方に向けて開催しますか?>
こど..

開催日
2023/9/29(金) 20:00 ~ 21:30 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

31903_80700567 28242_iconimage
  • 満員御礼

【こうさかゆうあ】10分で完成☆よさよさストーリーであなたも絵本作家
<どのような方に向けて開催..

開催日
2023/9/27(水) 20:30 ~ 22:00 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

  • 満員御礼

【鳥屋部陽子】カラーアートリーディング™体験&見学会
<どのような方に向けて開催しますか?> <..

開催日
2023/9/26(火) 21:00 ~ 22:00 受付終了
場所

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

31903_80700567 21202_129176738_2528473794116319_5758800393026412008_n

【オパール香】あなたの数秘でわかる「ありのまま自分」
<どのような方に向けて開催しますか?> ..

開催日
2023/9/26(火) 13:30 ~ 15:00 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

  • 満員御礼

【ゆう】無料体験リアルミーセラピーセッション
<どのような方に向けて開催しますか?>
綺麗..

開催日
2023/9/24(日) 21:00 ~ 22:00 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

31903_80700567 32615_y2e2mtrjnjeznzdkogjlzdniyjewnzi3mgnkmzllzjk

【原田ゆかり・ふじみちゃん】絵本とカードで勇気づけ
<どのような方に向けて開催しますか?>

開催日
2023/9/24(日) 20:00 ~ 21:30 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

31903_80700567 7698_nmmyzjrinzaxyzhhnzvmodrlmjm2othiotg1njcyodc

【上甲知子(とんちゃん)】絵本と絵本のあいだのネタ講座ミニ
<どのような方に向けて開催しますか?..

開催日
2023/9/23(土) 20:00 ~ 20:40 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

【塚本ユージ】絵本の主人公のように、夢を叶える方法
<どのような方に向けて開催しますか?> <..

開催日
2023/9/20(水) 21:00 ~ 22:00 受付終了
場所

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

31903_80700567 21202_129176738_2528473794116319_5758800393026412008_n

【オパール香】あなたの数秘でわかる「ありのまま自分」
<どのような方に向けて開催しますか?> ..

開催日
2023/9/20(水) 13:30 ~ 15:00 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

【遠賀千夏】幸せ度UPの心理学と幸せ顔レッスン
<どのような方に向けて開催しますか?>
ど..

開催日
2023/9/19(火) 20:30 ~ 21:30 受付終了
場所
オンライン(Zoom)

絵本シンポジウムに関わりたい方ぜひどうぞ♥
うっかり世界平和♡
目の前の人を笑顔に💕
みんなが誰かのサポーター💑

smtp08