18_ztllmwyznwm1mtdiy

アドレッセンス講座

(小学生女子のフェムケアから始める

思春期性教育)

アドレッセンス講座
(小学生母娘向け性教育)


フェムテックが熱い現代。

3歳からのお家で性教育!など言われる時代に。


でも・・・

どうやって教えたらいいの~
わからなーい!!



そう、お家で子どもたちに教えるママたちが

小さい頃

お家でも学校でも

習ったことなーい。


ナプキンの正しいつけ方???

えっ正しいなんてあるの?


自然に知って自然に生きてきたママ世代。

性教育が盛んになったのも1990年代

2000年代にはまた足踏み時代が。

そんな中生きてきたママ世代。


ママ世代にも学んでほしい^^



・フェミニンケアは自己流(事故流)トラブル頻発

・生理痛は、仕方ない。薬を飲んでがまんがまん

.・PMS(月経前症候群)イライラに頭痛あー嫌

・生理なんてなければいいのに!!

・不妊治療をすることで初めて知った
  卵子の年齢、老化のこと

・閉経、更年期「もーわたし、女が終わった~」

・「更年期だから仕方ない」


となっている大人女子をたくさん見てきました。



ガマンは美徳?

いえいえ我慢しなくてもいいことだってあるんです。




もっと女性のからだのことを知って

自分を大事に自分を好きになってほしい!!




子どものころから正しいことを伝えたい!!

子どものときから知っててほしい。



今はSNS時代

サクサク知りたいことは調べられる!

スマホのGoogle検索の画面が真っ黒真っ暗で検索できない解決方法 ...


でもそれって本当のこと?

子どもたちは(大人も)
それが正しいかの区別はつきません。




子どもたちに正しく知ってほしい!!

そしてママたちにも知ってほしい



産婦人科医、助産師が考案

フェムケアから始める今までにない性教育。


子どもたちだけでなく

実は性教育を学んでこなかった

ママたちにも受けてほしい。


子どもたちは素直です。

そんな子どもたちと一緒に。


ちょっぴり反抗期の子には無理せず。

オシャレでかわいい

テキストを本棚においてください。


1人で読んでくれたらそれで〇



子どもたちも、ママたちも

女性のからだを知って、

生理もネガティブじゃない!



知ることで自分を大事に思えたら

周りの人も大事にできます。


自己肯定感が上がり

今後の妊娠、更年期、閉経なども

ポジティブに迎えられます!


人生100年時代、笑顔で元気に心地よく

過ごせると幸せですね。


アドレッセンス講座は、

・まず自分の体を知ることからスタート

・体の変化をしているとびっくりしない

・男の子のからだも知っておくこと大事

・生理っていったいなに?

・生理になったらどうする

・フェミニンゾーンのケア
(洗い方、トイレのお作法、おりもの
生理用品の使い方)

盛りだくさんです♡


特典も
オシャレで他にない性教育テキスト
今晩から母娘で始めるフェミニンケア用品
カクタリカコさんイラストのトートバックまたは巾着
お楽しみ箱
(ナプキン数種類、フェミニンケアソープ、
布ナプキン他)


講座価格:
助産師かおりオリジナルも加えて特別講座に
なっていますが学びたいみなさんを応援こっそり
腟ビューティー®️協会の講座価格25000円(税込)
のところ

22000円(税込)で!


講座開催日お申し込み後調整して決めましょう。

講座時間:約2時間




日本の性教育が少しずつ変わってます

もっともっと

自己肯定感が高く、自分を大切に

笑顔で元気に心地よく活躍できる

大人女子になってほしい。


助産師Kaoriの願いです^^♡


最後までお読みいただきありがとうございます。

助産師  伊藤佳依利(いとうかおり)






価格 必須
  • 22,000 円
    アドレッセンス講座 (小学生女子のフェムケアから始める思春期性教育)
支払い方法必須
  • 銀行振り込み
Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
携帯電話番号必須
ご連絡がつかない緊急の時のみ使用させていただきます
住所必須
住所検索
都道府県
市区町村番地
建物部屋名
テキストの発送に使用させていただきます
お子様と参加の方はお子様の年齢とお名前をお願いします^^
smtp08