18_yjcxzdy5mzqwzdnky

アドレッセンス講座

(フェムケアから始める思春期性教育)

16993_ntm4mdvmzdnko_1?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_2?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_3?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_4?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_1?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_2?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_3?1651484641
16993_ntm4mdvmzdnko_4?1651484641

アドレッセンス講座 (フェムケアから始める思春期性教育)

このような方におすすめ

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

期待できる効果

今までお家でも学校でも学べなかったことが正しく学べ、ネガティブなイメージの性教育がポジティブなものとして日常で学んでいける

アドレッセンス講座
(思春期女の子性教育)


フェムテックが熱い現代。

3歳からのお家で性教育!など言われる時代に。


でも・・・

どうやって教えたらいいの~
わからなーい!!



そう、お家で子どもたちに教えるママたちが

小さい頃

お家でも学校でも

習ったことなーい。


ナプキンの正しいつけ方???

えっ正しいなんてあるの?


自然に知って自然に生きてきたママ世代。

性教育が盛んになったのも1990年代

2000年代にはまた足踏み時代が。

そんな中生きてきたママ世代。


ママ世代にも学んでほしい^^



・フェミニンケアは自己流(事故流)トラブル頻発

・生理痛は、仕方ない。薬を飲んでがまんがまん

.・PMS(月経前症候群)イライラに頭痛あー嫌

・生理なんてなければいいのに!!

・不妊治療をすることで初めて知った
  卵子の年齢、老化のこと

・閉経、更年期「もーわたし、女が終わった~」

・「更年期だから仕方ない」


なんてなんてなっている、

言っている大人女子をたくさん見てきました。



ガマンは美徳?

いえいえ我慢しなくてもいいことだってあるんです。




もっと女性のからだのことを知って

自分を大事に自分を好きになってほしい!!




子どものころから正しいことを伝えたい!!

子どものときからしってってほしい。



今はSNS時代

サクサク知りたいことは調べられる!

スマホのGoogle検索の画面が真っ黒真っ暗で検索できない解決方法 ...


でもそれって本当のこと?

子どもたちは(大人も)
それが正しいかの区別はつきません。




子どもたちに正しく知ってほしい!!

そしてママたちにも知ってほしい



産婦人科医、助産師が考案

フェムケアから始める今までにない性教育。


子どもたちだけでなく

実は性教育を学んでこなかった

ママたちにも受けてほしい。


子どもたちは素直です。

そんな子どもたちと一緒に。


ちょっぴり反抗期の子には無理せず。

オシャレでかわいい

テキストを本棚においてください。


1人で読んでくれたらそれで〇



子どもたちも、ママたちも

女性のからだを知って、

生理もネガティブじゃない!



知ることで自分を大事に思えたら

周りの人も大事にできます。


自己肯定感が上がり

今後の妊娠、更年期、閉経なども

ポジティブに迎えられます!


人生100年時代、笑顔で元気に心地よく

過ごせると幸せですね。


アドレッセンス講座は、

・まず自分の体を知ることからスタート

・体の変化をしているとびっくりしない

・男の子のからだも知っておくこと大事

・生理っていったいなに?

・生理になったらどうする

・フェミニンゾーンのケア
(洗い方、トイレのお作法、おりもの
生理用品の使い方)

・赤ちゃんがどうしてできるの

盛りだくさんです♡


特典も
オシャレで他にない性教育テキスト
今晩から母娘で始めるフェミニンケア用品
カクタリカコさんイラストのトートバックまたは巾着
お楽しみ箱



日本の性教育が少しずつ変わってます

もっともっと

自己肯定感が高く、自分を大切に

笑顔で元気に心地よく活躍できる

大人女子になってほしい。


助産師Kaoriの願いです^^♡


最後までお読みいただきありがとうございます。

助産師  伊藤佳依利






お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

山本 奈美 様

アドレッセンス講座 (フェムケアから始める思春期性教育)

2022/4/29

今聞けてよかった

717857_owy0mdu4ytfim_2?1651208858
基本のキから丁寧に分かりやすく具体例を交えながらの講座で
時間があっという間に過ぎてしまいました
知らなかった事もたくさんありとても学びになりました
しっかりと復習して私の周りの方へ早く伝えてあげたいな、と思います
本当に楽しく学べて受講して良かったです
ありがとうございました!!
Icon_f

やよい 様

アドレッセンス講座 (フェムケアから始める思春期性教育)

2022/3/31

人生で大事な事が得られました

本当に大切なことを教えていただきました。
子どもたちにちゃんと伝えたいけど、どう伝えてよいか分からない性のことをちゃんとした言葉で習ったので、隠さず、ちゃんと教えてあげられるかなと思います。
かおりさんの話に聞き入り、あっという間の時間でした!
本当にありがとうございます。
Icon_f

山本 智美 様

アドレッセンス講座 (フェムケアから始める思春期性教育)

2022/2/23

人生で大事な事が得られました

香織さん、今日はありがとうございました!!

娘と一緒に受講できて、
とっても楽しく学べました♡

娘の生理がきたものの…

私が経験した知識でしか
娘に伝えることができず、

ちゃんとした知識を
身につけさせてあげたい!!
こんな想いで受講させていただきました。


やっぱり、自己流だったな…と
反省しながら、

私にとっても、
母親として、ひとりの女性として
すごく大切なことを
学ばせていただけました!



娘もすごく分かりやすかった♡と
言っていて、



デリケートゾーンの洗い方、
ナプキンの選び方など、

ちゃんとした知識を学び、

親子で自分の身体を大切にしながら、


お風呂や買い物…

これからの2人の時間が
とっても楽しみです♪





女性って本当にステキだな♡

今こうして
娘や息子がいてくれることに感謝♡

妊娠、出産のことを思い出し
じぃ〜んと感動♡

もう1人欲しいな〜!!
(多分ないと思いますが 笑)


120分の中でこんな風に
色んな感情にもなり、

すごく大切な気持ちを
思い出させてくださいました!




講座中も、
香織さんの優しさや、
心配りも本当にステキで、


娘も楽しく、リラックスしながら
参加することができました♡




私も娘に、こんなステキな講座を
プレゼントすることができ、
よかったな♡♡♡って思います♪


これから娘には、
自分の身体を大切に
過ごしてほしいです♡


香織さん、今日は本当に
ありがとうございました(^^)


山本 智美 莉愛より


今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

  • 満員御礼

フェムケアから始める思春期性教育(子どもも大人も)

開催日
2022/4/29(金) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

  • 満員御礼

フェムケアから始める思春期性教育(子どもも大人も)

開催日
2022/4/16(土) 09:30 ~ 11:30 受付終了
場所
対面

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

  • 満員御礼

フェムケアから始める思春期性教育(子どもも大人も)

開催日
2022/4/ 9(土) 09:00 ~ 11:00 受付終了
場所
オンライン(ZOOM)

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

  • 満員御礼

フェムケアから始める思春期性教育(子どもも大人も)

開催日
2022/4/ 6(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

  • 満員御礼

フェムケアから始める思春期性教育(子どもも大人も)

開催日
2022/3/31(木) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

  • 満員御礼

フェムケアから始める思春期性教育(子どもも大人も)

開催日
2022/3/14(月) 11:00 ~ 13:00 受付終了
場所

生理も、思春期の変化も楽しみに!自己肯定感高い子に。

smtp08