18_n2vlzji0ogi3ytu0n

Midwife

Mおちんちんケア®︎講座

24072__1?1666705498
24072_ngexmgmymjm2n_2?1666855704
24072_ngexmgmymjm2n_3?1666855704
24072__1?1666705498
24072_ngexmgmymjm2n_2?1666855704
24072_ngexmgmymjm2n_3?1666855704

Midwife Mおちんちんケア®︎講座

このような方におすすめ

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

期待できる効果

正しいケアを知ることで自分の体を知り、大事にでき自己肯定感が上がる。他人も大事にすることができる


Midwife Mおちんちんケア®︎講座


〜おちんちんのこともっとしろう〜

性教育が特別なものではなく当たり前に!!


Midwife M 腟ビューティー®︎協会の

日本初おちんちんケア講座です。

(Midwife(ミッドワイフ)とは助産師のことです^^)


今まであいまいになっていて

みんながなんとなく

やってきたおちんちんケア





まず今回は小学生までのおちんちんケア



そして次に中高生

最後は大人男性のケアまで今準備中です。


今必要とされているおちんちんケアです。





今までにない泌尿器科医&皮膚科医、産婦人科医

助産師が考案した唯一無二のおちんちんケアです。




おちんちんの皮をむくのか、

洗い方はどうするのか、

パパに聞いてもわからない

学校でも学んでこなかった

誰に聞いてもあいまい



男の子ママはもちろん


親子に携わる医療従事者の

助産師、看護師、保健師さん


ベビーマッサージ講師

親子教室の先生



みーんなのお悩みおちんちんケア



おちんちん問題!!


おむつがえするお母さんと赤ちゃんのイラスト(ソフト ...



助産師の私も育児相談や

赤ちゃん訪問で必ず聞かれる

質問です^^





ベビーマッサージの先生や保育士さん

もママたちに聞かれるけど

何が正しいのか

自分の経験を話したり



何が正解かわからず

ふわっとという感じです。



ママたちは

パパに聞いても???


普通でいいんじゃない



普通ってなにー!



ママたちもわからないまま

毎日を過ごしています。




日本の性教育では

女の子のことはもちろん

男の子のことも

詳しく学ばないまま。


フリーイラスト] 悩む主婦 - パブリックドメインQ:著作権フリー ...




フェミニンケアの講座を通じて

女性へもっと自分の体を

見つめ直す女性が増えてきましたが




男の子は?




そうなんです何もない!!



でも男の子がきちんとケアすることは

将来の女性を大事にすることにつながります!!




なので



みんなにしってほしい!!



正しいおちんちんケア




みんなに伝えたい!




医学的に良し、助産師の監修した

他にないおちんちんケア




すでにママたち、お教室の先生や

保育士さん、助産師さん、保健師さんなどから

ご連絡が入っています^^





<講座の内容は!>


そうおちんちんの基本の「き」から



女性のフェミニンゾーンを知るのと同じで

まずおちんちんの構造を知ることが大切^^


そしてどんなふうにおちんちんは

成長していくのかな。



おちんちんの皮がむけるって

どんな感じ?

えっいろいろタイプがあるの?



包茎って?なに?

もっと知りたい包茎のこと



むきむき体操って?



赤ちゃんのおちんちんケア

洗い方、おむつ替え

どうしたらいいのかな。

おちんちんケアが性教育の始まりです^^



おちんちんのトラブル

知りたい!




そしておちんちん問題、

赤ちゃんや子どもだけではないんです!!



そう、思春期、大人、老年期

ずーっと続くおちんちん問題!


『オムケア』って言いますよ。

今回はおちんちんケアですが

オムケアのこともちょっと

お伝えしましょうね(^_−)−☆




盛りだくさんです。

どれも知っていてほしい^^



助産師として

数万人のママたちから

おちんちんの相談を受けてきた 私の

経験からもお話したっぷりしちゃいますよ♡




テキストは

置いておくだけでも

おしゃれな可愛い仕上げりです。

テンションが上がります♡




今回実は!

令和6年4月24日に

協会長で助産師の石嶺みきさんが

待望の

おちんちんの絵本を

あのKADOKAWAさんから

出版することになりました!




タイトルは

『ぞうちんとぱんつのくに』


かわいいでしょう😃

イラストは

回転寿司スシローの抱っこずしのキャラクターを

書いている

ゆまままさん❤️



そしてそしてなんと!!



おちんちんの洗い方のお歌付きです



おちんちんに関するQ &Aもあり

すごくおすすめの本です😉




男の子も女の子も

プレゼントや読み聞かせにも

プレママにもみんなに読んでほしい1冊です!



今回出版を記念して

おちんちんケア講座

通常協会価格44000円のところ


ナナナーンと(テレビショッピングのようですが💦)

19800円(税込)


そして絵本付きなんです^^

6月末までの限定になりますが

(なんと5月は満員御礼!!)


これは!受けてほしい!

オンラインでの講座となります❤️




緊張するスパルタ助産師では

ありませんので初めての方も

緊張せずに会える助産師です(^_-)-☆

会いに行けるアイドルならぬ、

気軽に会える助産師です^^♡



赤ちゃんからの性教育が当たり前になりますように!

講座でお会いできるのを楽しみにしています。


最後までお読みいただきありがとうございました♡



助産師 伊藤佳依利






そして

「おちんちんケアを伝えていく講師になりたいです」

お問合せも




そのお声にお答えして

『Midwife Mおちんちんケア®︎サポーター養成講座』

同時に開講します。





1人でも多くの人に知ってもらえて

おちんちんケアを通して自分を大切にできる

男の子が増えていきますように。


お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

みど 様

Midwife Mおちんちんケア®︎講座

2024/5/23

前に進むことができそうです

香織さん、昨日はありがとうございました。我が家では長男が1ヶ月健診の時から「おちんちん問題勃発!」小児科の先生に聞いても、悩みは解決されず、棚上げ状態でした。今、長男が小2、次男が年少さんになり再び問題がくすぶりはじめ悩んでいたときに講座の案内があり本当にうれしかったです。
お話を聞くことで、「助産師さんから教えてもらった」が力強い後押しになり、主人にも穏やかに伝えることができました。私の耳には「痛みを伴ってもやらないと!!」と主人が話しているように聞こえていましたが、そうではなく、「おしっこがスムーズにでていくことや、自分のおちんちんがどんなんか分かるために、洗って見ていくんや。ゆっくりでいいねん」と返答があり、「あれ???主人が変わった??」となりました。
自分の体を知って自分を大切にすることが性教育のスタートと教えてくださいましたが、香織さんの優しい言葉や波動が私にも伝わり、私はそれを主人に伝えることができたんだなと思うと本当にうれしかったです。子供のために始めた受講でしたが、自分にもたくさんの学びがありました。朝はさっそくトイレからお呼び出しがあり、おちんちんの状態確認をしました。変に構えたりすることなく、息子とを今を一緒に分かり合いながら考えていきたいと思えるようになりました。
香織さん、本当にありがとうございました。
35819_ogm1nznmnwfkotjkmzcyndczy2y1mmi3mmnmzja4nwe
みどさん、とてもうれしい感想ありがとうございます♡
ご主人の変化や息子くんとの関わりとても素敵です!
体のことを知ること男女ともに大切ですね^^
講座を受講してよかったと思ってもらえて本当に私もうれしいです^^
これからもご家族でたくさん楽しんでくださいね^_−☆
Icon_f

Mさん 様

Midwife Mおちんちんケア®︎講座

2024/5/10

今聞けてよかった

おちんちんケアの講座を受けました!息子が2歳でおちんちんに興味を持ち始めたので、私はどんな声かけや関わりをしたら良いのか分からず、今回の講座に参加しました!おちんちんを子供にわかりやすく伝える例えや、包茎についてのこと、日本と海外の違いについて知り、目から鱗でした。
母親が正しいおちんちんケアを知っている事はとても大事で、子供が将来困らないように、毎日の関わりから習慣化していきたいと思います。最新の情報を取り入れて分かりやすく教えて下さった香織先生に感謝です!ありがとうございました。
35819_ogm1nznmnwfkotjkmzcyndczy2y1mmi3mmnmzja4nwe
Mさん受講ありがとうございました^^そして感想までいただけて嬉しいです♡
ママたちには未知のおちんちんケア。
でも学ぼうとそして伝えようというMさん素敵です❤️
日常の当たり前のケアになりますように^^
ぜひぜひ息子くんと一緒に(^_−)−☆語って下さいね^^
Icon_f

有地 美奈子 様

Midwife Mおちんちんケア®︎講座

2022/12/ 8

出会いに感謝!!

これまで気になっていた、おちんちんケア
香織さんからお聴きすることができました。テキストをしっかり読み、香織さんから経験を含めたお話しを聴くことで、やっぱり大切な事、伝えていかなければと改めて思いました。幼児期,自分の身体を知ることから始めるといいですね。これからの日本の為にも。香織さんの優しい語り口と豊富な体験談、自然な流れでお話しを聴くことができました。ありがとうございました。
35819_ogm1nznmnwfkotjkmzcyndczy2y1mmi3mmnmzja4nwe
講座ご受講ありがとうございました^^
伝えていきたいという思いに本当に共感です!
少しずつできるところから
ぜひ(^_−)−☆頑張りましょう
Icon_f

SAYAKA 様

Midwife Mおちんちんケア®︎講座

2022/11/29

楽しく学べました

学びのブラッシュアップができました*
性教育を行う中で私自身が三姉妹の子育てしか経験がなかったこともあり、男の子のカラダ(おちんちん)について知らないこと、夫に聞いても曖昧だったところが、香織さんの経験を交えながらお話していただけたのでとても勉強になりました!ありがとうございました♡
35819_ogm1nznmnwfkotjkmzcyndczy2y1mmi3mmnmzja4nwe
受講ありがとうございました^^
性教育を実際されていてさらにブラッシュアップ!
とても素敵ですね。
性教育が特別ではないものになるように^^応援しています♡
Icon_f

Nurk 様

Midwife Mおちんちんケア®︎講座

2022/11/15

これはおススメ★★★

息子のおちんちんに関する質問に答えることが出来ずにいましたが、香織さんの説明で謎が解明し、一緒に参加した息子も大満足でした。今日は教えて頂いた方法で早速自分で洗っていました。テキストには詳しい絵もあるので、大人だけでなく子どもにもおちんちんの仕組みが分かりやすいと思います。香織さんの経験も沢山教えて頂き、とてもためになりました。出来たら子どものうちに身につけた方がいい知識だと思います。息子の見てみて攻撃にも優しく対応頂いてありがとうございました。
35819_ogm1nznmnwfkotjkmzcyndczy2y1mmi3mmnmzja4nwe
ありがとうございました^^
息子くんの可愛さに癒されました♡
Nurk さんがお子さんのために学ぶ姿とても素敵です!
とてもいい関係ができていますね♡お家性教育スタートしていますね。
またお会いできるのを楽みにしています^^感想も嬉しいですありがとうございました^^

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

開催日
2024/5/26(日) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2024/5/22(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2024/5/ 9(木) 13:00 ~ 15:30 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2022/12/ 8(木) 13:30 ~ 15:30 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2022/11/29(火) 09:00 ~ 11:00 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2022/11/25(金) 09:00 ~ 11:00 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2022/11/22(火) 13:30 ~ 15:30 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2022/11/21(月) 13:00 ~ 15:00 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

  • 満員御礼

開催日
2022/11/15(火) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所

おちんちんケアを知りたい教えたい男の子ママ。医療従事者。ベビーマッサージの講師。親子教室の先生ほか

smtp08