※こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフにてご購入いただけます。
ラボ内のリンクをご確認ください。
秋のパワーを上手に取り込もう①
【まいにちおうち薬膳】
1週間分を1時間で作る 潤いあふれる5色のお弁当
じりじりと暑さがまとわりつく夏から
徐々に変化を感じる時期”秋”は
ここから徐々に『冬』に向けての
体作りをしていく大切な時期でもあります。
体作りをしていく大切な時期でもあります。
四季をパワーバランスに例えるなら
夏が一番自身のパワーが漲る時
冬は一番自身を防御すべき時
自分の状態を季節に例えてお伝えしている
まいにちおうち薬膳。
まだ夏の余韻を感じさせるこの季節。
この時期台風の影響含め、
環境からの影響を大きく受けるときであっても
環境からの影響を大きく受けるときであっても
本来であれば、
夏のエネルギーを自身にしっかりと残している分
身体への負担は少なくてすむもの。
空咳が始まるとか
鼻水がズルズルしたりとか
すぐ風邪をひいたりするとか
肌や髪のパサつき
等々、体調の変化を感じやすい季節でも
ありますよね。
ありますよね。
あわせて
お子さまに限らず、旦那様やご自身にも
ちょっとした不調の種を感じることが
多いのではないでしょうか??
かと言って新学期も始まり家族時間だけでも忙しい・・・・・
毎日の忙しさの中に気になることを
埋もれさせてしまうこと、
当たり前になっていませんか??
埋もれさせてしまうこと、
当たり前になっていませんか??
今回のまいにちおうち薬膳は、
忙しいあなたにこそ作ってもらいたいものばかり!!
一時間で一週間分作れちゃう
身体潤うお弁当おかず

内容は・・・・・・
■アンチエイジングにも期待大!ひじきのソフトふりかけ

■冷凍からあげとさようなら♡
簡単おいしい鶏肉とサーモンの揚げない唐揚げ
簡単おいしい鶏肉とサーモンの揚げない唐揚げ

■貧血・乾燥ケアの人参の一品

■おやつにもおすすめの揚げない大学芋

■体力回復にも効果あり!じゃがいもボール

この5品を1時間で仕上げていきます。
毎日マンネリしちゃうお弁当のアイテムが
1週間分を1時間でできちゃうって
段取りやオーブンの使い方なんかもお伝えいたしますよ~♡
段取りやオーブンの使い方なんかもお伝えいたしますよ~♡
そして、作れたー!で終わらないのがこの講座。
秋は五臓の中でも特に『潤い』を好む”肺”は、
この乾燥の影響を受けると機能が
弱まるとされています。
弱まるとされています。
そのため乾燥し始める”秋”には、
免疫力の低下や空咳、喉の痛み、
喘息などの症状を引き起こしがち。
免疫力の低下や空咳、喉の痛み、
喘息などの症状を引き起こしがち。
今回の5品には、
体の奥から潤いをもたらし
疲労感も軽減する効能をギュッと詰め込んでいます。
1週間分を1時間でぱぱっと作って
美味しく芯から潤していきましょう!
美味しく芯から潤していきましょう!
こちらは、録画動画とミニレシピ・効能テキストつきで
5,500円(税込み)
(こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフ)
となっております♡
*レシピはその後作りやすいように材料の分量がのっているレシピとなっております。
録画動画にて、作り方をご参考になさってくださいませ。
また、こちらのオンラインキッチンの録画動画は一日後までにはお届けしたいとおもっておりますが、稀にこちらからのメールが弾かれてしまうこともあるようです。(特に携帯のキャリアメール・hotmail等の方が多いようです)もし、一日経ってもメールがない場合はこちらにご一報いただけますと幸いです。
*こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフにてご購入いただけます。
ラボ内のリンクをご確認ください。