※こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフにてご購入いただけます。
ラボ内のリンクをご確認ください。

まいにちおうち薬膳
【世界を旅する薬膳ごはん
in
Vietnam.】
今年のまいにちおうち薬膳は、おうち時間が
更に楽しくなるような時間をご用意します。
それは、キッチンで世界を味わえちゃう
その名も・・・・
”世界を旅する薬膳ごはん”
薬膳で紐解きつつ、ご当地の美味しさや
世界の美味しいものを一緒に作りましょ。
美肌に導くお野菜の一皿とおやつを
楽しむベトナム料理
5月は、中医学では一年で1番陽気が盛んになる季節
『夏』の始まりとされています。
自然界では植物が活発に成長して花を咲かせる、夏。
この動きは私達自身に
起こってくる動きの一つでもあります。
蓄える
芽吹く
成長する
実る
大切なものを残していく
私は、季節に例えることが多いのですが
どんなときでも私達にはこのサイクルが
自身の中に常にとどまることなくおこるのです。
更に夏は、”血”の巡りを司る『心』に対しての
負荷がかかりやすい季節。
女性にとっても切り離すことのできない
”血”の巡りをケアしつつ、
血質をUPする料理をご紹介いたします♡
■こんな人には絶対オススメ
☑肩こり
☑シミやそばかす
☑頭痛
☑イライラ・ムカムカが止まらない
☑傷跡が残ります
☑生理痛
☑食べたら美味しい元気になるを体感したい
このレシピを常備していただくと・・・
⇩⇩⇩
☑指すような痛みの軽減
☑生理痛の軽減
☑美肌を生み出す身体を作っていく
☑新陳代謝を巡らせる
☑身体の根本である基礎健康力を上げていく
☑毎日のおうちごはんが楽しくなる
☑家族も自分も体調が完全のきっかけとして受け取れる
そんな効能が期待できる
今月のベトナム料理&おかしは・・・・
■代謝をうながすお野菜たっぷりベトナム麺
■薬膳特製ヌクチャム
■ココナッツ餅
更に
”血の気が足りないかもって思った瞬間”について、
こしらえごと.Labのみなさまの声を交えながら
中医学や薬膳を日々の暮らしに
盛り込める目線をお伝えいたします。
(こしらえごと.Labの皆さまは更に効果UPの
今月の薬膳プレートレシピもお見逃しなく!)
食べることに加えて薬膳目線も
自宅のキッチンに取り込むことが出来る
オンラインのおうち薬膳料理講座。
美味しく自分メンテナンスしていきましょう♡
こちらは、録画動画とミニレシピ・効能テキストつきで
5,500円(税込み)
(こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフ)
となっております♡
*レシピはその後作りやすいように材料の分量がのっているレシピとなっております。
録画動画にて、作り方をご参考になさってくださいませ。
また、こちらのオンラインキッチンの録画動画は一日後までにはお届けしたいとおもっておりますが、稀にこちらからのメールが弾かれてしまうこともあるようです。(特に携帯のキャリアメール・hotmail等の方が多いようです)もし、一日経ってもメールがない場合はこちらにご一報いただけますと幸いです。
*こしらえごと.Lab メンバーの方は、メンバー特典の30%オフにてご購入いただけます。
ラボ内のリンクをご確認ください。